• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOZO☆RICHI (´・ω・`)のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

【秋華賞】新ヒロイン誕生!アヴェンチュラが“横綱相撲”でラスト1冠を制す


第16回秋華賞(16日、京都11R、GI、3歳牝馬、芝2000メートル、1着本賞金8900万円=出走18頭) 岩田康誠騎手騎乗の2番人気アヴェンチュラ(牝3歳、栗東・角居勝彦厩舎)が“横綱相撲”で、牝馬三冠最終戦を制した。勝ちタイム1分58秒2(稍重)。2着には7番人気キョウワジャンヌ、3着には1番人気ホエールキャプチャが入った。

 故障で春二冠を棒に振ったアヴェンチュラが、ラスト一冠でヒロインの座を射止めた。

 レースは、逃げるメモリアルイヤーが前半1000m通過58秒3のハイラップを刻む展開。7~8馬身ほど離れた2番手集団をアヴェンチュラが追走し、直後のインでキョウワジャンヌ、外でホエールキャプチャが脚をためた。中団馬群を形成したのはオークス馬エリンコート、ローズS2着マイネイサベルなど。スタートで行き脚がつかなかった桜花賞馬マルセリーナは後方2番手でレースを運んだ。

 勝負どころの3~4コーナー。2番手を追走したアヴェンチュラが鞍上・岩田康騎手の叱咤に応えて逃げるメモリアルイヤーを捕まえにいくと、直線早々と先頭に躍り出る。そこからは「強い」の一語。終始インコースでためた脚を解き放ったキョウワジャンヌ、悲願のGIタイトルへ力強く伸びるホエールキャプチャの猛追を一切寄せつけず、後続に1馬身1/4差をつけて堂々の押し切り勝ち。“横綱相撲”でゲートに立てなかった春二冠のうっ憤を晴らした。

 アヴェンチュラは父ジャングルポケット、母アドマイヤサンデー、母の父サンデーサイレンス。全姉に08年オークスなどGI2勝馬トールポピーがいる血統で“姉妹GI制覇”はグレード制導入の84年以降、ダンスパートナー&ダンスインザムードに続く2組目の快挙となった。

 通算成績6戦4勝。重賞は11年クイーンS(GIII)に続く2勝目。岩田康誠騎手は08年ブラックエンブレム以来2度目、角居勝彦調教師は初の秋華賞制覇となった。

先週の南部杯に引き続き、3連単でゲットしました。

でも、100円なのね。

「1000円で買ってくれば」と思いますが、贅沢は言えません。
Posted at 2011/10/16 17:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーを、ヤフオクでポチりました。

しかし、安いですね。

安い割には、綺麗にとれています。

録画するだけでしたら、これで十分ですね。




iPhoneからの投稿
Posted at 2011/10/14 15:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

嫁が出ていきました。(ToT)/~~~

嫁が出ていきました。(ToT)/~~~私をおいて。

遥か遠くに。
















ニューヨークまで。











今日から








独身










気分です。










あ、離婚じゃないですよ。









なんとか、5年もってます。







仕事帰りに




えろびでも借りようかな
Posted at 2011/10/11 15:33:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

Audi RS7 kust een vangrail [spyshots]

2011フランクフルトモーターショーでアウディは"Audi S7 Sportback"を発表したが、そのS7 スポーツバックよりもハードチューニングとなるハイパフォーマンスサルーン"Audi RS7 Sportback"のプロトタイプがカメラに収められた。

このRS7に搭載されるエンジンは、S7と"Audi S6"、"Audi S8"とも同系ととなる4.0L V型8気筒ターボ"TFSI"となるが、最高出力520hp&最大トルク479lb-ftのS8と同じユニットか、あるいは更にチューニングレベルが高い最高出力580hp程度のユニットが搭載されるとみられている。また、それに合わせてセラミックブレーキなども用意されると言われており、S7 スポーツバックよりも一段上回る走行性能を手に入れる事になる見込みだ。

このS7 スポーツバックは、2013年モデルとして2012年内の登場が期待されている。

なお、一部の噂によると"Audi RS6"のセダンバージョンが廃され、それにRS7 スポーツバックが代替するかたちとなるとも言われている。

[ソース:autoblog.nl]




Posted at 2011/10/10 10:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2011年10月09日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。今まで使ったいたノートPCが死にかけていたので

次期マシンを探していましたが、低予算のためなかなか見つかりませんでしたが、

ミドリ電化で32,800円で展示品限りでありました。

specは以下のとおり

PC機種名 eMachines eME729Z-N12B
OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット(SP1)
CPU インテル Pentium プロセッサーP6100 2.00GHz
メモリ 2GB(DDR3 SO-DIMM 1066MHz) / 最大8GB
HDD 約250GB (Serial ATA、5400回転/分)
DVD/CDドライブ DVDスーパーマルチドライブ
インターフェース USB2.0(3)、LAN

無線通信 IEEE802.11b/g/n
WEBカメラ あり(30万画素)
解像度 15.6" WXGA(HD) 1366×768
サイズ 約 381 (W)×253 (D) x25~34.7 (H) mm
重さ 約2.4kg(※バッテリー装着時)
バッテリー駆動 約4時間
Microsoft Office ×

オフィスは持っているので、なくても別に問題なしです。

ウィンドウズも7で64bitなので、エクセルとネットがメインなのでこれで十分です。

しかし、数年前だと10万オーバーですよね。
Posted at 2011/10/09 18:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #A3 ETCを分離型に変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/899202/car/2962336/5891201/note.aspx
何シテル?   06/28 19:11
みんカラ 2009年8月~ ただいま、休眠中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 678
9 10 111213 1415
1617 18 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

b4503さんのアウディ A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 19:55:19
必要十分で安心?なアルファロメオ。キャンプも可!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 02:30:36
美しい! でも...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 02:29:43

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
程度のいいaudi A3が買い取りで入りましたので、乗ることにしました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
増車しました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
次は、このワゴンRに乗り換えました。 ヤフオクに出品しています。 http://page ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成27年6月〜 ヤフオクに出品中!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation