• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっつ~のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

プロアイズ走行会 inFSW

プロアイズ走行会 inFSW日曜日にプロアイズさんの走行会に参加しました。
今回もピットを借りてもらいました。
ピットの方が何かと楽なのでいいですよね♪

ぁ、一眼レフを忘れたため写真がほとんど撮れていません。゚(゚´Д`゚)゚。

一緒に参加された方はMR-Sに乗っている時に知り合ったEishingさんとGINPARAさんです。
もはや2台ともMR-Sではない気がしますが・・・

前回走ったのが去年の12月・・・車を買って間もない、慣れていないという感じでお恥ずかしいタイム・・・。
今回はと言うとだいぶ慣れて走れるようになりました。
反省点は色々ありますが段々改善できると思います。
もっとコーナー攻めればタイムアップできると思いますが、安全に楽しく走るのがモットウなので(笑)
今回の2枠目の走行は凄いおもしろかったです。
皆さんともお話が出来て楽しかったですし(´∀`)





そして今日はタイヤローテーションをしました。
予想外でしたが、リアのタイヤの方が溶けていました。
箱根などでもそうですが、左ばかり溶けています。
初めて自分の車でこんなに溶けましたね(笑)
前後の溝の差は1mm以内だったのでよしとします。



冬の間にデフの調整、ボンネットの塗装をしたいと思ってます♪

参加された方お疲れ様です。
Posted at 2014/10/20 18:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

プロアイズ走行会 inFSW

プロアイズ走行会 inFSW日曜日にプロアイズさんの走行会に参加しました。
今回もピットを借りてもらいました。
ピットの方が何かと楽なのでいいですよね♪

ぁ、一眼レフを忘れたため写真がほとんど撮れていません。゚(゚´Д`゚)゚。

一緒に参加された方はMR-Sに乗っている時に知り合ったEishingさんとGINPARAさんです。
もはや2台ともMR-Sではない気がしますが・・・

前回走ったのが去年の12月・・・車を買って間もない、慣れていないという感じでお恥ずかしいタイム・・・。
今回はと言うとだいぶ慣れて走れるようになりました。
反省点は色々ありますが段々改善できると思います。
もっとコーナー攻めればタイムアップできると思いますが、安全に楽しく走るのがモットウなので(笑)
今回の2枠目の走行は凄いおもしろかったです。
皆さんともお話が出来て楽しかったですし(´∀`)





そして今日はタイヤローテーションをしました。
予想外でしたが、リアのタイヤの方が溶けていました。
箱根などでもそうですが、左ばかり溶けています。
初めて自分の車でこんなに溶けましたね(笑)
前後の溝の差は1mm以内だったのでよしとします。



冬の間にデフの調整、ボンネットの塗装をしたいと思ってます♪

参加された方お疲れ様です。
Posted at 2014/10/20 18:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

cpuチューン

インプレッサ何とかなりそうです!!!
先週土曜に連絡もらって接続出来たようです♪

社長は出張中なのでまだ仕上がってないですが、土曜くらいには終わりそうです( ̄▽ ̄)
社長を悩ませたmyインプレッサ!!!仕上がりが楽しみです。
ぁ、思ったのですが純正コンピュータでアンチラグやれるんですかね?
普段使いはしたく無いですが、オンオフ出来るのであれば試してみたいですね(笑)


Posted at 2014/10/01 00:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

バタバタ・・・そして悪夢へ・・・

この頃バタバタしているせっつ~です。

今回は写真無しのつまらないブログになりますがお付き合いください。

と、いうのも盆休み前くらいに友達宅に車を1週間あずけ内緒の作業を行ってもらいウハウハしてたのです!!!
サーキットを控えていたのでショップにクラッチを見てもらいに。。。
それが悪夢の始まりでした。

せ「ちょっとクラッチみてください~。サーキット前なんでちょっと心配になちゃって笑」
ショ「じゃーちょっと見ますね」
ショ「確かにキコキコいうねーグリス切れかな?」
せ「エンジンかけてニュートラ状態でポンって音するんですよ・・・」
ショ「じゃエンジンかけますねー。」

数分後・・・。
通る車やマフラー音でどーにも音が聞こえずらい・・・

そこへ店長が・・・

店長「○○君!!!○○君!!!白煙出てるよ、これタービンブローだよ(笑)」
ショ「どーりでバックミラーに白煙が見えるわけだw」

ぁ~物凄くオイルを食ってる匂いが・・・
ってかモクモクし過ぎじゃね_?
初めての事でしたので焦りにあせちゃって・・・

ショ「クラッチよりこっちの方が重症だったねw」

この時点でエビスサーキットへの道は断たれました・・・。

すぐに元オーナーに連絡。
藁にもすがりたくなる気持ちが分かりました。・・・ぁ、元オーナーの事を藁何て思っていないですよ!!!

そしてすぐに程度のいいVF36タービンがあると!!!
こちらのタービンはブレードがチタン BBタービンというスペックで低回転から立ち上がりが早いというスペCの物です。
すぐに持ち主にアポを取ってトントン拍子でタービン交換ができました♪
この時点で掛かったお金はまあまあになりましたが(笑)

ここである問題。
タービンの持ち主いわくVF36に変えるのなら現車合わせとらないと壊れちゃうよー
っていうことでさらなる作業・・・初めての現車合わせです。
どうせ良いものなら最大限のパフォーマンスを引き出したいと思い、現車合わせをできるショップを紹介してもらいました。

いざゆかん富士宮!!!
って事で今度は富士宮のショップに入院決定!!!
先週車を預けてワクワクしておりました。
320馬力くらいはいけるだろうと!!!

水曜

富士宮の店長から電話が・・・
この時現車合わせが終わったにしては早いなーと思っていました。
悪夢第2弾。

店長「サーキットカウンターなどのコンピューターにかませている物などを外してみたのですが、どうにもソフトと接続できませんでした。」
「割かしエクテクとかでも対応してるんですが・・・。過去に現車合わせなどされたことありますか?」
せ「・・・私を入れて3オーナーくらいだと思うので前のオーナーがやってたかは分からないです」
店長「もうちょっと粘ってみますね」
せ「お願いします!!!」

今日

店長「やっぱり・・・。」
せ「そーですか!!!(泣)」
店長「うちとしても力及ばず・・・。申し訳ないです」

とまあなぜか現車セッティングの出来ない車みたいです、うちの子(笑)
ECUを中古で買って交換してみるのはどうですか?と聞いたところ。
簡単にいうとコンピューターの途中でどこか配線加工をしていてそれが悪さしている場合だとECUを変えてもダメですね。との回答でした。
かといってフルコン、サブコンでは今の時代にちょっと合っていませんからねと言われ・・・。
来週の日曜に原因が分かるツールを持っている人が来るそうなので試しに接続してみませんか?遊びがてらに!!!

って言うお誘いを受けたので最後の悪あがきをします!!!


どーしよ(泣)来月、FSWの本コースだよ!!!
Posted at 2014/09/19 21:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ブログなじゃないんだ!!!走行会の案内なんだ!!!

こんにちはブログのタイトル生意気ですみません。
先に謝っておきます(笑)

今回知り合いでエビス北コース貸切走行会を行います。
急募です!台数は先着で15台前後です!
ドリフト、グリップ問いません。

場所はエビスサーキット北コース
開催日は8月30日です。

現在参加台数が少なく困っています。
みんカラの力を借り参加者を募っています。
エビス北という事でサーキット走行の敷居的な物は低いと思います。
なるべく8月15日辺りまでに連絡いただけますと助かります!

みんカラのイベント欄にも友達が投稿しておりますので参考にどうぞ。


この記事は、かなりご無沙汰です。について書いています。

Posted at 2014/07/22 20:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S2000 フロントハチマキ http://minkara.carview.co.jp/userid/899542/car/2102725/7954277/parts.aspx
何シテル?   09/08 20:13
無駄にドライブするのが大好きです。 スピード出さなくてもワインディングをスルスル曲がっていく感覚が大好きです♪ S2000を購入しこの度復活。 もうさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 09:59:20
T-ROM 現車合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 14:33:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
実は昔から乗りたかった車なんです。 しかし走らせようと思うと難しい車、事故車が多い、年式 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ひょんな事からうちで所有することになったセルボ。 通勤で私が使っています。 走り仕様から ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スピン車両を避けるためにまさかのこちらが全損……。 気持ち的にはキツですね。 さぁー次 ...
スバル インプレッサ WRX STI ホークシンアグレー (スバル インプレッサ WRX STI)
もう過去所有の車ですがイイネ100突破して嬉しいです♪皆様ありがとうございます!!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation