実は家の近くにある有名SHOPの創設者さんのお店があります・・・
その有名ショップの名前はアペックスです!!!
家の近くにそんな有名店の創設者さんがいるなんて知りませんでした・・・。
事の発端は友達のランエボでした。
中古で買ってなかなか怪しいいじり方をしている車体でした。
使用はエアクリ(パワーフロー?)、マフラー(不明)、フロントパイプ(TOMEI)、触媒ストレート、プラグ9番、TEIN車高調など細かい部分までいじっている車体です。
しかし始動時(チョーク開時)アイドル2500 暖気後アイドル1100~1200くらいです。
アイドリングが高いのはコンピューターのセッティングのせいじゃないのか?というこで、この車体のコンピューターがアペックスのパワーFCだったのでリセッティングしたいよね~と会話が弾み♪
現時点でもなかなか速いのですが現車合わせをしたら、いい感じになると思いお店を調べてみたらまさかの展開でした。
ここの社長さんがなかなかにイイ人でした、こんな若僧にも優しく丁寧にわかりやすくお話ししてくださりました・
お話を聞いているうちに友達のエボじゃなくて自分のインプのコンピューター現車合わせをしてもらいたくなり・・・w
料金的にはパワーFC10万セッティング8万@ハブ直付現車合わせのためガソリン代それにエアクリのフィルター新品、プラグ8番新品などと
料金考えると21万くらいでやれそうでした。
私としては21万・・・なかなか考えものでしてwTRUSTのeマネを考えていたのでフロントパイプ交換後にコンピューターをどちらかにするか考えることにしました。
その後社長さんと雑談になったのですが、なかなか各有名ショップの社長さんと知り合いだとか後輩だとか・・・聞くお店の名前がデカイでかすぎるよおおお・・・・(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
今やっているお店の従業員みんながドリ車所有っていう話きいてさすがや・・・とw
あと、なかなか苦労したらしいですアペックスが潰れた時の話しとか・・・詳細は書けませんが私が知らないことだらけでした。
現在の車業界の傾向だとチューニング一筋ではとても経営が成り立たないということでした・・・今現存しているチューニングショップも試行錯誤して生き残っているんだなと思いました。
私はてっきり儲かっているのかと思いました・・・|ョ´・ω・)<
そんな不況や車事業の衰退の中でも車ユーザーのニーズに応えるべく頑張っている各ショップにこの場で「ありがとうございます」
車弄りには夢が沢山詰まっていると思います。
ストリート、ワインディング、サーキット、ドリ車、痛車、色々種類があり、それぞれ価値観こそは違いますが、原点は車が好き!!!という事ですよね!?私たちが楽しく安全に車を走らせるためにお手伝いしてくれるのが技術を持った各ショップさん!!!
感謝を忘れちゃいけないなと思った今日この頃でした。
Posted at 2012/04/05 20:20:42 | |
トラックバック(0) | 日記