• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっつ~のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

箱集

箱集今日は有給を使い家で恒例のグダグダ・・・
ヤフオク見ていつのまにかポチって・・・。まあ安いもんだから試してみるか~程度の物ですが。
エイデンに行き掃除機を買ったり、ABへいきナンバーステー買ってきてしゃくったりまあいつもの有給より有意義に休みを使えたかな~って感じです♪


さてはて日曜は待ちに待った箱集がやってまいります!!!
インプになってから初めていく箱集・・・もうみなさんに顔を忘れられて「なんだあのインプ?」
「場所間違ってるんじゃね?」みたいな感じになったら涙目です・・・|ョ´・ω・)<
彼女も連れていってあげたいけど迷惑ですかね・・・?・・・・(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
ちなみに親父は先月くらいからずっと行きたがっていたのですが急用が入ったためいけないと・・・俺がその分楽しんできます!!!(笑)
今回一眼を借りてバンバン撮ろうかなと思っています。
土曜はフロントをリメイクしてもらうので楽しみです。


ちなみにアンダーLEDは全死亡(ヒューズ切れかな?)ついでに土曜直してもらい・・・車高落として擦るようになったインナー押してもらい・・・時間あったらバンテージマキマキって感じです。

最近楽しみが多くて仕事頑張れます!!!

日曜箱集来られる方はよろしくお願いしますどうか話しかけてくださいクルクル━(・‘  )━(ω・‘ )━(´・ω・‘)━クルクル゙
Posted at 2012/05/31 19:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

古舘さんへ~



明日また全体像などとりますのでお待ちください><
Posted at 2012/05/14 19:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

うまく設定できないブーコン・・・

うまく設定できないブーコン・・・













最近までインプの加速のすごさになれずブースト計を見れなかったのですがやっとなれブースト計orブーコンを見れるようになってきたのですが設定が1.47なのですが1.25しかいかない・・・オフセットの数値をいじってみても変わらずです・・・|ョ´・ω・)<
メタキャタ入れた事によってブーストが上がるかと期待したのですがこれも残念変わらずって感じですクルクル━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━クルクル

ピークの数値はまだ100歩ゆずっていいとしてピーク後0.56くらいまで下がってしまいます。EVCにはドロップブーストがあるのですがオフにしているのに下がってしまう。
友達いわく純正コンピューターの介入によってブーストがさがるのでは?という事だったのですが真相がしりたいです・・・

誰かブーコンいじれる方いませんかね?クルクル━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━クルクル
さすがに0.56じゃ泣けちゃいますよ><

誰かご教授おねがいします!!!

そんな状況でも早くはしれるインプレッサってあらためてすごいなと思う今日この頃です。
Posted at 2012/05/07 18:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

真剣に悩んでいる・・・

真剣に悩んでいる・・・7












ん~峠もいいが・・・サーキット走ってみたい・・・クルクル━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━クルクル
免許とって1年経ったばかりの走り初心者ですが近くにFSWがあるのにいかないのも勿体ないなーと思い・・・。
すごく悩んでいますねー
ミン友さんにサーキットいかれている方もいるいるのでレクチャーをお願いして・・・w

丁度ローター、パッドも変えてあまり心配な所が無くなってきたのでここで一発勝負してみた!!!
しかしまだフロントパイプを変えていない・・・。
今週も雨みたいなので交換は無理そうですね|ョ´・ω・)<
あの抜けの悪い純正ではブーストUPできないので・・・w
フロントパイプを交換すれば一旦いじりも落ち着くはずなので丁度いいかもしれません。
走って足りない所を足してく感じで。だがサーキットと峠じゃ全然違うか(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

某ランエボ乗っているお二方、Z乗ってる子はこのブログ見たら俺がサーキットさそうの覚悟しててねトリプルキック(・ω・人・ω・人・ω・)┌┛┌┛┌┛ ΣΣ((((ノ゚ x ゚):;*.':;グハーッ!!
Posted at 2012/04/17 20:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

実は・・・

実は・・・









実は家の近くにある有名SHOPの創設者さんのお店があります・・・
その有名ショップの名前はアペックスです!!!
家の近くにそんな有名店の創設者さんがいるなんて知りませんでした・・・。


事の発端は友達のランエボでした。
中古で買ってなかなか怪しいいじり方をしている車体でした。
使用はエアクリ(パワーフロー?)、マフラー(不明)、フロントパイプ(TOMEI)、触媒ストレート、プラグ9番、TEIN車高調など細かい部分までいじっている車体です。
しかし始動時(チョーク開時)アイドル2500 暖気後アイドル1100~1200くらいです。
アイドリングが高いのはコンピューターのセッティングのせいじゃないのか?というこで、この車体のコンピューターがアペックスのパワーFCだったのでリセッティングしたいよね~と会話が弾み♪
現時点でもなかなか速いのですが現車合わせをしたら、いい感じになると思いお店を調べてみたらまさかの展開でした。


ここの社長さんがなかなかにイイ人でした、こんな若僧にも優しく丁寧にわかりやすくお話ししてくださりました・
お話を聞いているうちに友達のエボじゃなくて自分のインプのコンピューター現車合わせをしてもらいたくなり・・・w
料金的にはパワーFC10万セッティング8万@ハブ直付現車合わせのためガソリン代それにエアクリのフィルター新品、プラグ8番新品などと
料金考えると21万くらいでやれそうでした。
私としては21万・・・なかなか考えものでしてwTRUSTのeマネを考えていたのでフロントパイプ交換後にコンピューターをどちらかにするか考えることにしました。


その後社長さんと雑談になったのですが、なかなか各有名ショップの社長さんと知り合いだとか後輩だとか・・・聞くお店の名前がデカイでかすぎるよおおお・・・・(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
今やっているお店の従業員みんながドリ車所有っていう話きいてさすがや・・・とw
あと、なかなか苦労したらしいですアペックスが潰れた時の話しとか・・・詳細は書けませんが私が知らないことだらけでした。
現在の車業界の傾向だとチューニング一筋ではとても経営が成り立たないということでした・・・今現存しているチューニングショップも試行錯誤して生き残っているんだなと思いました。
私はてっきり儲かっているのかと思いました・・・|ョ´・ω・)<
そんな不況や車事業の衰退の中でも車ユーザーのニーズに応えるべく頑張っている各ショップにこの場で「ありがとうございます」
車弄りには夢が沢山詰まっていると思います。
ストリート、ワインディング、サーキット、ドリ車、痛車、色々種類があり、それぞれ価値観こそは違いますが、原点は車が好き!!!という事ですよね!?私たちが楽しく安全に車を走らせるためにお手伝いしてくれるのが技術を持った各ショップさん!!!


感謝を忘れちゃいけないなと思った今日この頃でした。
Posted at 2012/04/05 20:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S2000 フロントハチマキ http://minkara.carview.co.jp/userid/899542/car/2102725/7954277/parts.aspx
何シテル?   09/08 20:13
無駄にドライブするのが大好きです。 スピード出さなくてもワインディングをスルスル曲がっていく感覚が大好きです♪ S2000を購入しこの度復活。 もうさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 09:59:20
T-ROM 現車合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 14:33:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
実は昔から乗りたかった車なんです。 しかし走らせようと思うと難しい車、事故車が多い、年式 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ひょんな事からうちで所有することになったセルボ。 通勤で私が使っています。 走り仕様から ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スピン車両を避けるためにまさかのこちらが全損……。 気持ち的にはキツですね。 さぁー次 ...
スバル インプレッサ WRX STI ホークシンアグレー (スバル インプレッサ WRX STI)
もう過去所有の車ですがイイネ100突破して嬉しいです♪皆様ありがとうございます!!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation