• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

入院することに、、、

この頃、働きすぎで
過労ぎみで、ついに入院と…




















って嘘ですょ(笑)
クルマの話です(^^)


BM君です。入院するのは
ます、iドライブのスイッチのハゲ!
次に先日のブレーキのエラー



月曜、入院だそうで
火曜日には、帰ってきますが

Iドライブは、データ書き換えらしく
デイライト消えます!って
え~マジかよ!
8000円もしたのにさぁ

ありえへん!( ̄^ ̄)

でショップに再コーディング聞いたら5000円?
最初タダって言ってたよなぁ?
なんで金取るとかいいだしてるん?
書面であるわけでなく証拠ないし

あ~あ
ついてないなぁ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/02 21:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2012年6月2日 21:14
どなたかPCでIドライブ操作出来る方みえないんですか?

Audiはやってみえる方にお願いしてできますよ。
コメントへの返答
2012年6月2日 21:17
今のところ知り合いには、居ませんね~

そんな方、いらっしゃり羨ましいかぎりです(^^)
2012年6月2日 21:18
当!倶楽部にmimaさんがその道のプロですね!

オフ会でEuroさんがmimaさんにコーディングしてもらいましたね



一度、聞いてみたら如何でしょう!

小生の名前を出してOKです
コメントへの返答
2012年6月2日 21:20
ほんとですか?
一度聞いて見ますね♪

会長!
ありがとうございます(^^)

2012年6月2日 21:21
つ・・つられた・・・( ̄□||||!!

コメントへの返答
2012年6月2日 21:23
釣ってしまいました?
スイマセ~ンf(^_^;
2012年6月2日 21:37
釣られた(^^ゞ


ってことにしときます(笑)

もっと空間あけないと騙されませんよっ(笑)

syuさんの言われた通り mimaさんがプロですね(^^)
コメントへの返答
2012年6月2日 21:40
えっ
もっと空けないと(笑)

そうなんですね。
一度、相談させてもらいます!
2012年6月2日 21:37
 こんばんわ♪

Iドライブのデータ書き換えで
デイライトが消えてしまうんですか。

再コーディングで、ショップがまた
代金を取るとは^^;

そうそう、SEVO倶楽部のメンバーに
コーディング出来る人がいますね。
Euroさんが、和歌山オフでmimaさんに
してもらってましたから。

ただ、会長の名前を出すと有料に
なるかもですよ(爆)
コメントへの返答
2012年6月2日 21:45
こんばんは(^^)


データ飛ぶらしいです。

ショップも最初に言ってることと違うし
どんだけ金取りたいんだかっと

会長の名前だすと(笑)
2012年6月2日 21:49
i-driveのスイッチ、やはり・・・・予想していた事態になっちゃいましたね。
私のスイッチ交換も、他の作業と併せてだいたい5時間弱でしたが、
その結果、コーディングじゃない方法でやっていこうと考えるきっかけになりました。
コメントへの返答
2012年6月2日 21:56
予想通りですね。
営業には、かなり言ってもらいましたが無理だと

コーディングじゃない方法になりますよね。
結果的にその方が安くすんだりしますもんねぇ
2012年6月2日 22:05
びっくりしました。 車でしたかw

コーディング、VW、Audiはケーブルだけで共通見たいですが、BMWはなんか高価な箱を間に挟まないとだめっぽいですね。
タミヤとかの半光沢ブラックとかでタッチアップするのはどうです?(笑
コメントへの返答
2012年6月2日 22:09
クルマでした。

コーディング共通のケーブルなんだね?
しらなかった。

もう諦めてるからいいわ~
ショップにもう一度詰めてみるけど
2012年6月2日 22:10
BMのコーディングってアウディよりも高いんですね(^^;

コメントへの返答
2012年6月2日 22:12
たぶん知ってる中では、一番やすいんですけどね

Audi安いんですか?
2012年6月2日 22:50
こんばんは
釣られましたw
でも無理しないようにしくてださいね^^

自分もカーボンスプリッターのクリア浮きで悩んでおります。
綺麗に直る方法があればいいのですがw
コメントへの返答
2012年6月2日 22:55
こんばんは(^^)

釣ってしまいました?

なんとか17勤は、免れそうです。
間に休みくれるみたいで

カーボンのクリア浮きは、残酷ですもんね!
綺麗に直る方法ありますかね?
2012年6月3日 1:00
タイトル見たときは釣られました。
せっかくお金払ってデイライトしたのに戻っちゃうんですか(>_<)
書き換えってつらいですね(T_T)
消えない仕組みづくりを作って欲しいですね(>_<)
コメントへの返答
2012年6月3日 1:07
釣ってしまいましたか?
スイマセン(^^)/

戻されてしまいますね(-_-)/~~~
消してもコーディング
Dでも出来るんですが、やっちゃうと本社にネットワークで繋がってるらしくて
バレちゃうらしくてバレたらヤバイらしく
出来ないんですって

デイライトなんていいと思うんですけどね
外車は、ポジション扱いらしくポジション常時点灯してたら車検outたわからアウトらしいです。
2012年6月3日 2:49
お身体、、、大丈夫でよかった〜(^^v
コメントへの返答
2012年6月3日 2:51
スイマセン(^^)/
しょうもないことして


ボクは、アホなんでそうそう倒れませんよ(笑)
2012年6月3日 16:46
デイライト消えるのだるいですねー!
健康には気を付けてください(^O^)
コメントへの返答
2012年6月3日 17:15
KID入れようと思うわ~

明日、休みになったから大丈夫やで!
ありがとうねぇ(^^)

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧さん
お先でした(笑)」
何シテル?   01/27 23:04
E90LCI→F30ディーゼル→X4→G30→G22 順調にBM沼に^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BLUESEATEC LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:25:24
THINK DESIGN LEDフォグランプ ホワイト&イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:24:56
新緑の季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 22:19:32

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初のクーペ 初の青
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017.6.10納車 今回こそ5年乗るぞ(笑)
BMW X4 BMW X4
ひょんなことから F26 X4に乗り換えることになりました。 28iアルピンホワイト
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
90LCIからの乗り換えです。 1月29日大安 納車になりなりました。 初のディーゼル。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation