• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

お迎えに

仕事、早々に終わらせて90君お迎えに行ってきました。



サービスの方といろいろ話しました。
N20B20Aエンジンについてとか

と言うか4気筒ターボについて


最近のBMは4発ターボが殆どで
今回、借りたX1もそうでした245馬力でE90のN43エンジンと比べる方がおかしいのですが
率直にフィーリング的にN43の方が、なめらかですよね
って話ししたら、確かにそうですねって
エンジン小さくしてターボで馬力稼いで5000rpmで頭打ち
燃費狙いのエンジンですねって

確かに速いし燃費いいですよ。
でも、スムーズに上まで回らんのです。。。

サービスの方もそれが、前のエンジン知ってる人はよく言われますって言ってました。
ターボ車ってこんなもんなんかな?


馬力ないけどE90がいいと再認識。

N43エンジンパワーないけど、4発だけど
いいエンジン(笑)
そりゃあ馬力あった方が、面白いだろうけども・・・



あとDのルームクリーニングは、いつも感心!
めっちゃ綺麗(゚∇^d)


それから当然、デイライト消えてました。
サービスの人が消えてないと言ってたので、ちょっと期待してたのにぃー
ウソつき; ̄ロ ̄)!!


帰りにショップに電話してDRLを即行で注文したった!


家に着くと綺麗な夕日が
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/05 21:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2012年6月5日 22:21
こんばんわ~!

BMもそろそろECO向けの燃費狙いのエンジンへ変わるか?

523iは2000CCツインターボで燃費狙いでECO対象車へ。。

低回転からターボを効かす設計にすると高回転域は、頭打ちに!

本来は、スーパーチャージャーで低中回転域。turboで中高速回転域が理想です

しかし重たくなり、燃費も良くなりません。回転だけみると魅力あるのですが、、

BMも欧州車としてECO対応は余儀なくされますね、、
コメントへの返答
2012年6月5日 22:27
こんばんは

エコですね~
イヤですね~怒られるかあ(笑)

523もですがN20B20Aエンジンですね。
使い回し半端ないです(爆)

サービスの方も行ったたのが、このエンジンは低速中速狙いで高速の伸びが無いと。
あー悲しい。

エンジン小さくしたのにアレコレ付けると意味なくなりますもんね。

エコで回るエンジン作って。
ダウンシング+ターボが流行ってますもんね。
2012年6月5日 22:25
私はかなりN20B20Aエンジン好印象ですよ☆
あの低速トルクからどんどん押し出される感じが良かった!
スポーツ+でアクセル思いっきり踏めば、はやっ!
8速オートマもいい感じで、エンジンを高回転まで回すとはまた違ったスムーズさがある!
ここは好みが分かれるところですね!
あ~F30(笑)

私はDRLキットで安心♪
あっ、でもダブルブリングで入庫出来ないんだった(爆)
コメントへの返答
2012年6月5日 22:33
N20B20Aエンジン
184hpの方ですか?

245hpは、かなり速かったです。
直ぐに100とか

8速ATいいですが、シフトフィールが軽いよな(笑)

乗ればなれるんでしょうけども
下からのトルクは、乗りやすいですね。


DRLでボクも安心手に入れます(^^)
ダブルブリング、ダメなんですか?
2012年6月5日 23:52
N20B20Aの方です♪
335に近い感じ☆
N20B20B(320i)はまだ乗ってないけど、どうかなあ?
NAとターボは好みあるし、だからこそ車話しが盛り上がるってもんです♪(笑)

私のディーラーはダブルブリンクNGです^^;
なのでこれからは滋賀のディーラーで見てもらう予定です♪(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:54
ボクもN20B20Aでしたが、X1だったんで328だとハンドリング、足など違うんでまた違った印象かもですね。

クルマ談義は、楽しいですね♪

滋賀まで通わないといけないの
面倒ですね。

2012年6月6日 6:25
ぼくも4気筒ターボ乗ってみたいです(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:56
DへGO!

試乗させてって

直ぐに100以上出るよ。
3000~5000rpmが一瞬で跳ね上がるかな?

2012年6月6日 9:08
こんにちは。
修理完了、良かったですね!!
コーディングは消えてしまったけど、そのリスク分低価格ですからね。
DRLがスイッチ付なので、私も間違いなくそちらに行きます。

ターボは回転を稼ぐには、風量(ブースト)上げないとイケないですからね~
コメントへの返答
2012年6月6日 18:59
修理完了は、よかったですが
わかってたことではありますが、コーディング消えるとなんか・・・です。

デイライト
あるなしでは、かなりイカツさ変わりますね。

すでにケレナーズがブースターチップなるものを出しているそうです。
3Dでもあったやつですかね?

お値段10万チョイとか

ブーストアップしたらまた違う感じになるんでしょうね♪
2012年6月6日 20:25
燃費重視で低い回転からトルクを出そうとすると、小さめのレスポンスのいいタービンを使うことになるので、高回転ではキャパいっぱいになってしまいますよね。。。
でもノーマルでは吸排気系で詰まってることも多いので、上のフィーリングを変えたければそこの見直しがお手軽でいいかもです。
それでも物足りないなら、下を犠牲にする覚悟でタービン交換・・・^^;
昔のターボ車は1500回転以下は使い物にならず、3000より上がパワーバンドってゆうのがほとんどでした(^^ゞ

先日ディーラーから返ってきて車内クリーニングされていると思ってたら、サイドブレーキのレザーに見知らぬ傷が・・・(-_-;)
さすがに証拠はないけど、どうしよっかな?
コメントへの返答
2012年6月6日 21:03
吸排気で、チューンすると30万コースですかね♪

やっぱりターボなんで爆発的な回転の上がり方ですね!
NAに慣れてると違和感?

まぁ速いですが!

プーリー交換とか安いのから?
とかもありですかね♪

まだまだ90乗りますけども(笑)


サイドブレーキのレザーの傷は、クレームつけた方が良いでしょ!
たぶん無償交換になるでしょ♪


プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧さん
お先でした(笑)」
何シテル?   01/27 23:04
E90LCI→F30ディーゼル→X4→G30→G22 順調にBM沼に^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BLUESEATEC LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:25:24
THINK DESIGN LEDフォグランプ ホワイト&イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:24:56
新緑の季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 22:19:32

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初のクーペ 初の青
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017.6.10納車 今回こそ5年乗るぞ(笑)
BMW X4 BMW X4
ひょんなことから F26 X4に乗り換えることになりました。 28iアルピンホワイト
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
90LCIからの乗り換えです。 1月29日大安 納車になりなりました。 初のディーゼル。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation