• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

サーキュレーター のスイッチ修理❣️

サーキュレーター のスイッチ修理❣️ いよいよ大晦日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私の方は、年賀状を昨日仕上げて、大掃除🧹中です。

その途中で、5年程前に購入したサーキュレーター が昨年くらいからスイッチの調子が悪いことを思い出し、家電修理しました。

同じ様な症状にお困りの方が、おられるかもしれませんので、情報としてアップさせていただきます。

うちにあるのは、アイリスオーヤマの比較的大きめのもので、風量が3段階、首振りするタイプです。



以前、小型のものを使ってたのですが、結構風切り音がうるさいので、大きめのものに買い替え気に入って使ってました。

ここのところ、なぜか風量の強と中のボタンは押しても押し込めずに戻ってしまうという症状が出て、弱だけでしか使えない状態になってました。



まずは裏蓋をマイナスドライバーで爪がありそうなところをこじって開けます。



次いで首振りの部品を外して、
軸にあるCクリップ(写真中央の黒いもの)を外すのに手間取りました。2本のマイナスドライバーの先端をクリップの両端に当てて、片方を固定してもう一方をグイッと押して外しました。





こんな風にベアリングが入ってました。

どんどん開けていくと、スイッチにたどり着きます。










スイッチのパーツを開けると中に3枚のプレスで型抜きした鉄の板が入ってます。

スイッチが上手く機能しなかったのは、この板に塗ってあったグリスが固まって固着し、スイッチを押しても板が動かなかったためみたいです。



これをバラして、パーツクリーナーで拭いた後、板を撫でて見ると、片面にプレス後のバリがあったのでサンドペーパーで落としてから、



シリコングリスを塗って、もとに戻しました。



首振り機構など回転部品にもシリコングリスを塗って、蓋を戻して、試運転🤔

スイッチがスパッスパッと動いて、バッチリ👌機能するようになりました。

SD爺ズが、ダメもとでやってみましたが、息を吹き返してくれました。

買い替えせずにすみ、6-7000円💴浮いて大助かり❣️

今年もあと10時間余り、もうちょい大掃除🧼頑張ります。
ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2022/12/31 13:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イルミ球交換【S2000】
だっく916さん

ポジティブスイッチ
NAKAtecさん

それでも日野が好き
褐(ZWR90)さん

この記事へのコメント

2022年12月31日 17:37
こんばんは😄

ウチの会社事務所にあった、アイリスオーヤマの同じようなサーキュレーター、1年で同じようにスイッチの接触不良と首振りの時に異音がし出してきたので捨ててしまったとこでした。

もう少しこの情報見ていたら…残念。

簡単な原因で動かなくなるんですね。
コメントへの返答
2022年12月31日 18:44
こんばんは〜😆

そうですか、それは残念でしたね。

開けてみると意外と単純な構造でした。
物理スイッチで手が出せそうだったので、直りましたが、複雑なものや電子スイッチだったらアウトでした。

しかし、ここにそのグリスの塗布は無いよなぁ、こりゃ固着するよなぁって言う、クオリティの良くない感じのものでしたので、結構困ってられる方多いのではと思いました。
2024年9月8日 13:20
思いつきで、ネット検索して発見させてもらいました。

早速、バラせました。
5台ぐらいあるので直せるうちに着手してきます。
コメントへの返答
2024年9月9日 0:03
こんばんは〜

コメントいただき、ありがとうございます😊

5台もあるんですね。
スコスコ動く様になれば良いですね。

お役に立てれば、嬉しい😂です。


プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ダブルヘッダー エンジンオイル、オイルフィルター交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/900388/car/2892976/8186510/note.aspx
何シテル?   04/13 09:40
K2011です。よろしくお願いします。 車は機能的で、燃費がそこそこ良ければいいというくらいに長年思っていたのですが、数年前にアルミテープチューニングをさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ純正 ストッパー スライド アーメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 05:37:08
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] ホイールのガリ傷をちょいと隠す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:25:10
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] みなさんのスライドドアは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 18:50:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目レガシィツーリングワゴン BG3です。 1800cc LX 5MT 4WD の 今 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族の車として、初代ステップワゴン約7万キロ、セレナ(C25)約20万キロを経て、201 ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
学生時代に中型免許を取りホンダの250ccのホークに乗っていましたが、その後は全く乗らず ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
非常に燃費の良いよくできた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation