• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月06日

キッチンのレンジフードをDIYで交換 その2❣️

キッチンのレンジフードをDIYで交換 その2❣️ こんばんは〜
先日、レンジフードを取り替えましたが、フード本体と右側の壁との間に15mmほどの隙間が空いており⤵️、それを埋めるためAmazonで良い部材がないか探していました。



ちょうど良いものを見つけました。高発泡ポリエチレンで出来たバックアップ材です。



色んなサイズがありますが、



適応目地幅 13〜17mm のものを購入し、

それを隙間に入れて、上と下からコーキングしました。

コーキングだけで隙間を埋めると、かなりの量が必要になりますし、コーキング自体の重さで、固まる前に垂れてくると思います。

そのためバックアップ材である程度、隙間を埋めておいて、その上と下から化粧としてコーキングするというやり方です。



隙間の幅が広いため、コーキングの表面を指先で滑らかにするのは難しいので、スプーン🥄の先に中性洗剤を半分に薄めた液をつけて仕上げました。

コーキングがしっかり固まると、レンジフードの落下防止の役目もしてくれると思います。

これでやっとこさ完成です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/06 19:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコンフイルターの交換
ゴルビー95さん

レンジフード更新
司屋さん

リフォーム計画進行中2
おきあんさん

主夫の一仕事の後は、私は至福のひと ...
エコヤマさん

レンジフードとビルトインコンロ置換
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ダブルヘッダー エンジンオイル、オイルフィルター交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/900388/car/2892976/8186510/note.aspx
何シテル?   04/13 09:40
K2011です。よろしくお願いします。 車は機能的で、燃費がそこそこ良ければいいというくらいに長年思っていたのですが、数年前にアルミテープチューニングをさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天井デッドニング① 天井材を外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:39:51
ホンダ純正 ストッパー スライド アーメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 05:37:08
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] ホイールのガリ傷をちょいと隠す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:25:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目レガシィツーリングワゴン BG3です。 1800cc LX 5MT 4WD の 今 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族の車として、初代ステップワゴン約7万キロ、セレナ(C25)約20万キロを経て、201 ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
学生時代に中型免許を取りホンダの250ccのホークに乗っていましたが、その後は全く乗らず ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
非常に燃費の良いよくできた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation