• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2011のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】

Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。

回答: 1−2か月に一度くらいです。


Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?

回答: ケルヒャーの高圧洗浄機(最初に砂埃を落とす時と洗剤を洗い流す時)、スポンジと塗装用の刷毛(ウインドウの端っこやアルミホイールの隅などほこりの溜まりそうなところ)、マイクロファイバークロス

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/11 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月05日 イイね!

濡れ縁の塗装

濡れ縁の塗装50年くらい前に実家の増築をした際に、大工さんが手作りされ、取り付けてもらった濡れ縁(昔のウッドデッキみたいなものです)を、両親を近所に呼び寄せた際の引越し荷物に含めて運んでもらって、私の家の和室前に設置しています。

時々塗装をしていましたが、しばらく出来ていなかったため、傷みが酷くなってきました。天気の安定しているこの時期に、キシラデコールで2回塗りをしました。



こんな感じになってしまったので、ディスクグラインダーで古い塗装をざっと落として、







キシラデコールは防腐剤入りの染み込むタイプの塗料ですが、一回塗って、乾燥させて、翌日二回目を塗って完了❗️

濡れ縁の奥行きが、右に向かうにつれて、楽器の木琴みたいに徐々に短くなる様に作られていて、小庭の掃除や剪定の合間にちょっと腰掛けるにはちょうど良く、お気に入りです。

しかし、50年もよく風雨に耐えてくれてるなあと思います。

これからは、忘れずに保護塗装する様にします。
Posted at 2022/11/06 19:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

K2011です。よろしくお願いします。 車は機能的で、燃費がそこそこ良ければいいというくらいに長年思っていたのですが、数年前にアルミテープチューニングをさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ルーフデッドニング&断熱作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 06:50:03
天井デッドニング③ 天井復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:55:14
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:10:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目レガシィツーリングワゴン BG3です。 1800cc LX 5MT 4WD の 今 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族の車として、初代ステップワゴン約7万キロ、セレナ(C25)約20万キロを経て、201 ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
学生時代に中型免許を取りホンダの250ccのホークに乗っていましたが、その後は全く乗らず ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
非常に燃費の良いよくできた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation