
この度、結婚いたしました💒
私ではございませんよ。長男がです。
既に籍を入れて新婚生活を始めていましたが、一昨日、挙式と披露宴が執り行われました。
この日のため直前まで準備を重ね、とてもアットホームな式と披露宴を企画してくれていました。
新郎新婦の二人は、とても多くの上司、先輩、同僚、友人、親族の皆さんに祝福していただき、私たち夫婦にとっても最良の一日となりました。
結婚式は、人前式でチャペル💒で、お父さんが新婦と共にバージンロードをゆっくり歩いて、新郎と硬く握手してバトンタッチ、その後2人で結婚にあたっての誓いを読み上げ指輪💍交換とキス👨❤️💋👨、ガーデンテラスで参列者全員で写真撮影をしました。
披露宴は、主賓のお祝いの言葉と乾杯、友人代表の挨拶と続いて、その合間に新郎新婦はゲストの席を回って談笑、大盛り上がり。
私たち夫婦もほぼ全てのゲストにお酌をして回り、新郎新婦との関係や昔話を聞かせてもらったりと、あっという間に楽しい貴重な時間は過ぎていきました。
新郎新婦から花束💐と手紙✉️をそれぞれの親にプレゼント、手紙は後で読むことになっていましたが、司会の方がそのエッセンスを紹介。次に挨拶が控えているので、涙腺が緩まない様に、なんとか堪えていましたが、やっぱりちょちょぎれてしまいました。
そしていよいよ新郎父の両家代表挨拶。
大勢の方々を前に話すことなどありませんので、緊張するやろし、新郎新婦、新婦の親御さんの為にも、しっかりと挨拶したかったので、一か月程、準備を頑張りました。
YouTubeやネットや書籍📚で情報収集し、大まかな構成、話す内容の吟味、文章の推敲を繰り返して、何度か声に出して練習。
8割位のお父さんは、原稿を読みながら話されるとのことなので、記憶することは最初から諦めて臨みました。
まずは数秒会場のゲストを見渡して、挨拶スタート。
胸がドキドキ💓、身体も熱くなって来ました。
失敗したらどうしようと自分に意識が向くと、上がってしまうので、ゲストに感謝を伝えることに集中する!というYouTuberさんの教えに従って、ひと息ついてから間を取りながら丁寧に読み進めていきました。
初めは、真面目な感じで感謝を込めてお礼を伝え、涙を拭いながら聴いてくれてる人もちらほら、途中に新郎のおもしろエピソードを入れていたので、そこでドッカーンと大爆笑❣️、2人へのお願いとゲストの皆様へのご指導ご鞭撻のお願いとご繁栄とご多幸を祈念し、ホテルスタッフさんへの感謝を述べて締めくくりました。
拙いスピーチでしたが、なんとか思いは伝えられたのではとホッと胸を撫で下ろしました。
挙式の三か月程前には、両親から長男宛に渡す冊子(24ページくらい)を式場から渡されて、こりゃ作成するのは大変だなぁと思いつつ、子供の頃のアルバムやパソコンから写真を選んで貼ったり、作文でよく書けてる様なものをスキャンして貼り付けたり、名前の由来、これまでの思いや結婚にあたってのメッセージなどなどを書き込んだりして式の二日前に完成❣️ 夫婦で今までを振り返る時間を持てたのは、とてもありがたいことでした。
披露宴後に長男から父母宛の手紙を、夫婦で読みました。
ちゃんと父母の背中をみてくれていて、そして今後の決意が記してあり、涙腺崩壊でした。
新たな家族が増えるってのは、本当に嬉しくありがたいことですね。
今回の長男夫婦の結婚を機に、私たち夫婦も改めてちゃんとやっていかないとと肝に銘じたところです。
新郎父挨拶について、参考にさせていただいたYouTuberさんを紹介させていただきます。とってもありがたい動画をたくさん発信してくれています。これから機会のある方、すっごくオススメです。
お父様のスピーチ応援チャンネル
https://youtube.com/@heartfulone
長男夫婦が幸せになることを願い、また、両家で楽しい時間をたくさん共有していきたいと誓った一日でした。
私事の話を長々と書いてしまい恐縮です。
最後までお読み下さり、どうもありがとうございました🙇♂️。
Posted at 2023/06/12 19:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記