• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JGZX-LTDのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

バトン?。

流行っていて自分も興味があったので^^w


てか盗んじゃったんですがね(´゚ω゚);*.':;ブッ←勝手にやるのも流行ってるみたいwww


てなわけでw↓


1:あなたの愛車は?
JZX101マークⅡ前期


2:新車?中古車?
中古車(3オーナー目w)


3:いくらした?
 120マソ


4:一括?ローン?
 現金一括(ス○生活時に買った(´゚ω゚);*.':;ブッ)


5:年式は?
 平成9年


6:今走行距離どのくらい?
 166666km超w


7:乗って今年で何年目?
 10年目^^


8:いつまで乗る予定?
 原動機や自動変速機等が載せられるモノコックボディに致命的なダメージが出るまで(多分w)
 

9:愛車のテーマは?
 ボディ加工を一切しない純正+α(ツメ折りもしてないです^^)


10:エアロのメーカーは?
 T&Eプラス純正


11:ホイールのメーカーは?
  リネアスポーツとワーク(19インチは2セット持ってます^^v)


12:ダウンサス?車高調?エアサス?
  車高調


13:洗車は月何回する?
  2週間に1回以上


14:燃料費は毎月いくら?
  3~4マソ


15:1番高かったパーツは?
  リネアスポーツのホイール


16:今まで総額いくらかかった?
  パーツ代は150~200マソ(車検、点検及びリフトアップの必要な消耗部品交換&工賃除く)
  みんカラのパーツレビューに載せてるパーツは自分で取り付けたり、塗装したりしてるので工賃はほぼゼロ^^


17:この車で良かった事は?
  普通は選ばないと思われるJZX101を購入し、長い間頑張って乗ってみんカラに登録したこと^^
  みんカラを通じて共感してくれる友達が出来たことと100系の友達が沢山出来たこと^^
  
  

18:この車で悪かった事は?
  車税がたけーーーー(爆
  サンルーフが雨漏りする。。。
  意外と遅い(´゚ω゚);*.':;ブッ
  チェイサーに比べ、外装パーツが少ない^^;
  パーツ探しの際に気にいった社外パーツがあった時、電カタで純正品番を追って流用可否を確認しなければならないこと(ポン付けの場合)←なんまメンドイ^^;3.0は特にねw
  某有名パーツ量販店の社外パーツリストにはJZX101の文字がほぼ皆無。。。
  まっ、これらは今となっては調べて取り付けるのが普通であり、楽しみの一つになりましたね^^
  
  
 
19:1番お気に入りのポイントは?
  本物の3.0Lで寒冷地仕様、そしてほぼフルオプション^^v
  (クルコンが付いてないw←GX71に付いてたけど殆ど使ってなかったから、あればいいかな程度w)



20:1番嫌いなポイントは?
  前期テールかなぁ(^^;)今は後期仕様ですがwこれ以外は基本、後期より前期が好みなので(^^ )


21:次乗るなら何に乗る?
  20系前期セルシオorレクサス(サンルーフ付で後期ベースで顔面前期仕様でもOKw←見たことないw)
  30系後期セルシオ
  130系クラウン(ロイヤルサルーンGサンルーフ付)
  140系後期クラウン(ロイヤルサルーンG←140系マジェスタサンルーフ付で外観140系クラウン後期仕様w)
  180系クラウン(ロイヤルサルーンGサンルーフ付)
  LS460レクサス(サンルーフ付)
  JZX81マークⅡ(ツインターボでデジメタサンルーフ付)
  GX71マークⅡorクレスタ(リミテッド(エクシード)or内装青のツインターボ。当時ナンバーでなければ1JZ-GTE載せ変えwクレスタはサンルーフ付で←絶対出てこないw)
  31系グロリアVIP後期(デジメタ&サンルーフで前期テールw)
  
  以上、2台持ちとして欲しい車^^


22:愛車以外で好きな車は?
  上記のwww


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
  気に入った車であれば。。。今は居ないので。。。(´_`。)グスン


24:お疲れ様でした!車好きさん5人に回してね☆
  盗んだので回しませんwww



以上www



そんぢゃ今日はこの辺で。マタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
2012年03月03日 イイね!

ビックリマン。

子供の頃、すんごい流行ってた 『ビックリマン』 ですが
買ってみました^^














入ってたシール↓




悪魔爺www







ちゃんとロッテです。本物(爆)



このビックリマンで思い出すことをズラズラと書いてみます



・スーパーヘッド

・天使シール

・お守りシール

・悪魔シール

・キラキラしたヤツはヘッドシールと呼んでた

・悪魔シールは高確率でダブって持ってたw

・シールを揃えたいために沢山買ったことがあるw

・箱買いしてもらったことがある

・シールが増えると同時にチョコも増えていくw

・実はチョコがけっこう美味かったw

・30円(爆)

・遠足のおやつにシールを取られるので持っていけない(爆)

・ロッテvsロッチwww

・ロッチはわかり辛いのでよーく見ないとダメだったwww

・ロッチはガチャガチャで3枚入りだった(はず)w

・そのロッチはカプセルに入っていたのでフニャフニャだった(´゚ω゚);*.':;ブッ



以上、究極のヒマ人でしたぁヽ(´▽`)/w

ソンヂャマタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
2012年01月29日 イイね!

やきそば弁当。

この前、近くのスーパーで 『やきそば弁当ナポリタン味』 というのが売ってました^^;



正直、
『やきそばのナポリタンってビミョーなんじゃね?』
と思いまして







買いましたぁヽ(´▽`)/←カッタノカイナw



まぁ実際に食べてみなきゃ分からないですからね^^



そうそう、やきそば弁当ってカップめんコーナーを見たら結構種類があるのね。



てことで↓








ついでにあるだけ買ってみましたwww←ナンノツイデダヨw




んで、ナポリタン味を早速食べてみたのですが、これがナント、



『ウマしw』



ちょいとびっくりしました^^;これ、好きかもですw
あの麺にトマトケチャップみたいなソースが意外とイケるのね^^
また買っときましょ^^



てなわけで、今日はこの辺で。マタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
2011年10月02日 イイね!

車高。

下げたい思いが強く

ついに、

やっちゃいました^^;







・・・。





スンマセン、究極のヒマ人でしたぁヽ(´▽`)/(爆)



合成ね^^; 下げたいなぁ^^;
2011年09月15日 イイね!

究極の。

ヒマ人です^^;;;





燃費、ハイブリットに負けないかも(爆)


ぢゃあこっちはどうでしょw





アホだwww

プロフィール

「角田がレッドブルに昇格したぞ(゚∀゚)
【速報!】角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533620
何シテル?   03/27 19:11
(=゚ω゚)ノドモ JGZX-LTD(ジェージーリミテッド)ことぢぇ~ぢ~サンです(´゚ω゚);*.':;ブッ 呼ばれ方はJGサンが多いです( ゚∀゚)・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ ユピテルとコムテックとセルスターのレーダー探 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:32:38
☆ ヘッドレストモニター配線作成(電源線+AVケーブル)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 02:41:19
第一回トヨタ90カーの会③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:18:14

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
メインとして3台目の愛車です( ^ω^) 13年乗っていた思い出沢山詰まった前愛車を信 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカーです( ^ω^) 自分で3オーナー車になります。 実は今は亡き母親が新車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GX71です( ^ω^)1台目の車です^^1996年に購入し、2004年まで乗ってました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX101(2JZ 3000cc)です( ^ω^) 自分で3オーナー車になります。 2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation