• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JGZX-LTDのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

ハイドラ同好会北海道支部 道央・道北合同エリアオフ。

飛行機からの動画です( ゚∀゚)・∵.グハッ


https://www.youtube.com/watch?v=8cnmUX5urWY&index=13&list=PLV3zcdhVkiGqhURLXLxMg5W2RkLf2HPyP


https://www.youtube.com/watch?v=Bw1Z9l3drCs&index=12&list=PLV3zcdhVkiGqhURLXLxMg5W2RkLf2HPyP


明日早いので、今日はこの辺で。
近いうちにちゃんとブログ書きます。
今日は皆さんお疲れ様でした^^

マタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
Posted at 2014/08/03 22:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車。 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

車両盗難!

この記事は、マークⅡ盗まれました…について書いています。

自分と同じ北海道に住んでいたことのあるみん友さんの愛車、JZX100マークⅡが盗難されました。

遠い場所ですが、イイねやSNSによる拡散で見つかった事例もあるので協力いたします。

見つかって欲しいです。
Posted at 2014/06/22 21:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車。 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

車高短で積丹に行こうツーリング。

(=゚ω゚)ノイヨウ ←デ゙ケーヨw








珍しく連投www



今年度に入ってからのこと書きます^^




遅くなりましたが、
4月29日にみくしぃとみんカラ合同チーム、




『北海道100系ツーリング友の会』





のツーリングに参加しました~ヽ(´▽`)/ヒサビサーw
夏仕様になってから一発目のオフでした^^




車高短で積丹に行こうツーリング




ボクは若いのでオトナなダジャレが分かりましぇ~ん(´ω`)



てか、このダジャレっぽいネーミングを考えたのはダレジャ?



(´゚ω゚);*.':;ブッ



ま、ボクはエ○くないので大丈夫で~す( ゚∀゚)ノ←マッタクイミワカランw



それはさておきw



当日の写真をドーゾ^^↓


















青看で積丹を証明www↓





バンパーキレイなセルシオが接近(´゚ω゚);*.':;ブッ(謎爆)↓





軽快に落下物をよけますwヒョイヒョイw↓





ステキな写真はこうやって生まれると...φ(..)メモメモ
勉強になりましたー∠( ゚д゚)/www





やっぱ、ウチのチームは夏仕様一発目はコレですね^^↓









積丹でスーシw




その後、更に移動し、
ウチの撮影プロデューサー、



『おかざきさん( ゚∀゚)ノ』




の指示の元、
去年に引き続きステキな構想(´ω`)イイネ
















おかざきさん、まずはみんカラに戻ってきましょ( ゚∀゚)ノ(謎w




こんな感じで、今年度のウチのチームはスタートしました^^
道内にメンバーが増えてきましたね^^
気になる道内の100系乗りの方がいらっしゃいましたら、お気軽に声かけてください^^

平均年齢は高めですが、自分が頑張って下げています(´゚ω゚);*.':;ブッ

んじゃ、今日はこの辺で。マタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
Posted at 2014/05/12 23:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車。 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

超久々の。

ブログアーップ
( ゚∀゚)ノドモドモデカスギダヨw



それと今年初ブログなので、

ことよろー
( ゚∀゚)ノオセーヨw


ま、こんな感じで生きてました(´゚ω゚);*.':;ブッ←ドンナカンジダヨw



さーて、何書こうかな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ←キメトケヨwww



えー、超遅くなりましたが、
『なう』で呟いているのでお分かりかと思いますが、
ハイドラやってます^^

コレ、やり始めたキッカケが、過去にやっていた道の駅のスタンプラリー似てるなぁと思ったから^^。

知っている方は分かるかと思いますが、
2011年度版を2012年9月3日に制覇してまして^^

その後なんか物足りない気分になったところで、このハイドラがアプリで登場しまして( ^ω^)

最初は抵抗がありましたが、面白いのね、コレ( ^ω^)

CPの他にハイドラをやってる方を通称『ハイドラーw』と言いますが、
すれ違いにハイタッチして友達を作っていくんですよね^^

どっぷりハマリましたね^^

ま、コレがハイドラの本来の目的だと思いますが^^

このハイドラって始めた当初、北海道にはハイドラーがホントに少なかったのね^^;
道内、平日は10人いるかどうかと言う感じ^^;;;

今はホントに増えましたね^^

と同時に友達も沢山増えましたね^^

嬉しい限りです(^人^)感謝♪

てことで、今は道内のCP巡りをガンバッてます^^

このハイドラのCPは全道各地にあることとコレに道の駅も含まれていること、
そして先日のGW中は道東に滞在する予定があって自分の住む町から遠い道の駅も巡る予定があったので、ちょうど良いキッカケと思い、




2014年度版北海道道の駅スタンプラリーをスタートしました( ゚∀゚)ノ




当時しょっちゅう呟いてましたが、勝手に命名した『ハンコ押し』になる訳ですがwww

決めたのはこの『なう』の時ですがw

もう始めていますが、ハンコを押すたびに再び『なう』で、




『道の駅○○なう(=゚ω゚)ノ』




と呟いていきますので、
『ウゼーな』とか『またかよw』と思っていて下さいな(´゚ω゚);*.':;ブッ




こんな感じでCP巡りと2014年度版道の駅『ハンコ押しw』を並行して頑張っていきまーす∠( ゚д゚)/


んじゃ、今年一発目のブログはこの辺でマタネー♪ (o*・ω・)ノ))ブンブン!!
Posted at 2014/05/12 22:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車。 | クルマ
2013年12月31日 イイね!

2013年ラストブログ。

全然ブログを書けずに
2013年最後の日となってしまいました。。。

みなさん、今年1年大変お世話になりました^^

来年もまた宜しくお願いします( ^ω^)

今までにない超短文ブログですが( ゚∀゚)・∵.グハッ
今年最後のブログといたします^^;

それではよいお年を
マタライネンネー♪ (o*・ω・)ノ))))))))ブンブンブンブン!!
Posted at 2013/12/31 18:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気まぐれ。 | 日記

プロフィール

「角田がレッドブルに昇格したぞ(゚∀゚)
【速報!】角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533620
何シテル?   03/27 19:11
(=゚ω゚)ノドモ JGZX-LTD(ジェージーリミテッド)ことぢぇ~ぢ~サンです(´゚ω゚);*.':;ブッ 呼ばれ方はJGサンが多いです( ゚∀゚)・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ ユピテルとコムテックとセルスターのレーダー探 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:32:38
☆ ヘッドレストモニター配線作成(電源線+AVケーブル)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 02:41:19
第一回トヨタ90カーの会③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:18:14

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
メインとして3台目の愛車です( ^ω^) 13年乗っていた思い出沢山詰まった前愛車を信 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカーです( ^ω^) 自分で3オーナー車になります。 実は今は亡き母親が新車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
GX71です( ^ω^)1台目の車です^^1996年に購入し、2004年まで乗ってました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX101(2JZ 3000cc)です( ^ω^) 自分で3オーナー車になります。 2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation