• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月19日

snow day.





寒波到来





葉っぱもまるでスプーンのよう











けなげな差し色もちょっと重そう











地域的にはとても珍しい光景











どちらが遊んでいるのかな?











でも
普段乗り慣れない雪道
きちんとしたタイヤも履かず
大変な一日でもありました










タイヤは四つついてるけど




今度は四輪駆動がいい







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/19 22:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 22:04
四輪駆動にしてください。
コメントへの返答
2014年12月20日 8:59
おはようございます。

四輪駆動
イメージではなく切に欲しいと思いました。
安全より大切なものはありませんから。

Audizineカレンダー載ってしまう素敵なquattro。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。

2014年12月19日 22:21
いや~降りましたね^^

休みの日だったら楽しいけど
出勤日は・・・意外と楽しかった^^;
コメントへの返答
2014年12月20日 8:56
おはようございます。

予想以上に降りましたね。
普通のタイヤですし走るべきではないのですが、致し方なく出勤しました。
何でこうなったんだろう?な状態でスリップしてるクルマを横目に超慎重運転の一日でした。

お子さんは楽しまれたんじゃないでしょうか?
あまり降らない地域、降ると大変ですがいつもにない特別感もあったりしますね。

2014年12月20日 10:06
安全は駆動方式よりも、タイヤ(スタッドレス)と心構えですね。
でも、それを理由に買い替えはありかも?!(^^;
コメントへの返答
2014年12月21日 22:33
こんばんは。

そうですね。
スタットレスタイヤ、基本ですよね。
でも、シーズンに1,2回の使用かと思うと購入までなかなかいかないのでした。
でも危ない状態はいけないと思ってます。

2014年12月20日 12:42
こんにちは♪

すごい雪ですね。
こちら関東は全く積雪はないんですが、Sweet Mapleさんのところもかなり降りましたね。

>>今度は四輪駆動がいい
VWグループではない、純ジャパンのレガシィですが20年乗りついでいます^^;
もともとはスキーライフのためですが、雨天の高速道路等でもトラクションに安心感があります。
燃費の面では多少不利ですが、走行の安心感はやはり捨てがたいものがあります。
コメントへの返答
2014年12月21日 22:57
こんばんは♪

関東の方は積もらなかったんですね。
こちらも久々の積雪でした。

レガシィ
一時期なくなった時はどうして?と思いましたが、また復活しましたね。

今のクルマの購入時、比較するにあたりレガシィワゴンも試乗しました。
ワゴン選択なら必ず出てきますよね。
でもですね、いいクルマなんですけどちょっと大きくて。
それが結構引っかかりました。
TOMO 。さんの乗ってみえる型式だったら悩んだかもしれません。

クルマはやはり安定走行が一番ですね。

2014年12月20日 14:40
一面雪の朝、冬仕様タイヤ履いてましたが、ノロノロヒヤヒヤ職場に着きました🚗

私の田舎の飛騨は100㎝をゆうに超え、正に雪国。
大変みたいです。

雪融けが始まった翌日、私は子供心が甦り、庭の雪で小さい雪だるま造りました(笑)


ブランコと雪の足跡のお写真、素材の良さに心が踊りました♪
コメントへの返答
2014年12月21日 23:32
こんばんは。

久々結構な積雪でしたね。
冬仕様タイヤでしたら私なんかよりずいぶん安定走行できたことと思いますが、やはり乗り慣れない道は怖いですよね。

飛騨は100cmですか?
それはそれは大変なことだと思います。
眺めてイイななんていう話をしたら、とても失礼な話になってしまいますね。

ブランコも雪だるまも間近にあるものの、ふと遠い昔にタイムスリップしたような気がしました。
そして、思い出すのはレンゲ畑で日が暮れるまで寝ころんでいたこと。
あの頃は時間に縛られることもなく自由がどこまでも続いていたような…。
懐かしいです。

2014年12月20日 18:57
こんばんは♪

ブランコが!
ロールケーキorかまぼこに見えてきた(笑)

少し期待してたけど
こちらは、積もりませんでした
家のQ7譲りましょうか?
心強いですよ~
満タン100LでL4kmしか走らないダメな子ですが(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月21日 23:56
こんばんは♪

ブランコ
まあ、どちらにも見えますね。
食欲旺盛なんですね(笑)。

Q7
見たいことないと思います。
大きいおクルマのようですね。
VWのTouaregみたいな感じでしょうか?
でも、燃費が4km/ℓなんていう贅沢なクルマは一生縁がないと思います(悲)。


危険ですし、仕事がなかったらクルマには乗らないと思います。
降る雪を窓からそっと眺めてるくらいが私にはちょうどいいです。

2014年12月21日 19:28
こんばんは。
わざわざ、車汚しに雪国へ出かける
愚か者です(^^;

前の前の車は四駆でしたので、ゴルフに
乗り換える時の唯一の不安点が、雪道。
でも、四駆の時の冬タイヤをゴルフに履か
せたら、坂道発進が少し怖いぐらいで
大抵の場所には行けました。

過信は禁物ですが、最近はFFでもタイヤ
次第で結構行けますよ。
とはいえ、実は四駆がまた欲しいのは
内緒です(^^

コメントへの返答
2014年12月21日 23:54
こんばんは。

雪道ドライブ
ステキじゃないですか。
寒いけど温かいという外気と車内の温度差がそのままドライブの楽しさのような気がします。
でも私にはそんなクルマも度胸もなくて。
その昔、スタットレスやタイヤチェーンを巻いててもスリップしかかりドキドキした覚えがあるのでそれ以来雪道は苦手です。

まだこれからも降雪の可能性はありますから、気をつけないといけませんね。


プロフィール

「クルマに乗り走り出したら、外気温35度の表示。今日も暑くなりそうです💦」
何シテル?   07/06 10:14
Sweet_Mapleです。 何気ない日々を綴ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

trip in may, 2023(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 09:42:56
hope is always in your hand. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 12:46:22
feel-good drive. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:16:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今まで体感したことのないクルマを探して。 辿り着いたのがこちらのクルマです。 初めてのク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ハンドルを握る楽しさを教えてくれたクルマ。 安定感がありパワーもあって、どこへ行くにも安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation