• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sweet_Mapleのブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

trip in may, 2023(1)




5月
一年の中で最も心地いい時
ならば、旅に出ましょう

旅の目的地は滋賀県琵琶湖
ぐるっと一周走ってもいいし
夕景とかきれいだろうなあ

そんな思いは募るものの
ワクワクな心とは裏腹に
天気予報は雨傘のマーク





お昼少し前に近江八幡に到着
まだ崩れていないお天気
ランチの時間がすぐだけど
とりあえず向かうは琵琶湖





?、琵琶湖にお馬さん?
alt










撮影どうぞということで
alt

何かの撮影でしょうか?
ゆっくりお話も聞けず
どんな団体さまだったかは
未だにわかりません…










5月の青々とした緑の中で
alt










緑が美しい季節です
alt










ランチはヴォーリズ建築で
「旧パーミリー邸」がカフェに
alt









クリスタルなドアノブも
そのまま使われていました
alt










あ、雨が予報通りやってきました
この頃の天気予報は当たりますね

他のヴォーリズ建築を眺め
バームクーヘンの館も眺め










近くのカフェへとはしごします
alt










alt










自家焙煎珈琲と北欧ビンテージのお店
alt










カップがかわいい
alt
パナマエスメラルダダイヤモンドマウンテン
という名前の珈琲 美味しかったです










午後のひとときはこの椅子で
alt
ロッキングチェア
家にあったわけではないけれど
なんか嬉しくてなんか懐かしい
わざと揺らしてみたりして(笑










窓からの緑
alt
雨の緑も好きです










ホテルの部屋からの琵琶湖
alt
綺麗な夕景ではなくてちょっと残念










ディナーは近くのビストロで
前菜はかつおのミキュイ
日本風でいうとかつおのたたきなのですが
ハーブサラダとアボガドディップで新しい味
alt
私もシャンパン
見た目は同じ(笑
安定のノンアルコールで乾杯♪





久しぶりのクルマでのお出かけ
クルマは写ってないですけど…(笑




~~~~ 続く ~~~~





Posted at 2023/05/24 07:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

sakura in full bloom, 2023





これは嘘のような本当のお話です





なーんて(笑)
4月1日 エイプリルフールデイ
雨続きで遅くなってしまいましたが
ほんの少し高速を走ってお花見に








いいお天気でよかった
alt










赤い橋のこちらもあちらも桜
alt










橋の袂には
alt










満開の桜をボートから楽しむ人々
alt










奥には小さな赤い橋
alt










そこには菜の花も
alt










見上げれば桜
alt
風が吹けば桜吹雪










公園の向こうに見えたのは
alt










茅葺き屋根の農家のお家
alt
なんかのんびりしちゃいます










alt










この日は夏日に届くような気温で
alt
今年初めてのアイスコーヒーを










そのカフェから見えた桜
alt













alt


春が呼んできた桜
桜が呼んできた春

今年もありがとう






Posted at 2023/04/08 17:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月14日 イイね!

cat & sakura, 2023






いつもの美術館へ
alt










展覧会 「 ねこのほそ道 」
alt










ねこ
alt
こねこ、かわいい






ねこのほそ道  ”Cat's Narrow Road”
”ねこ”ばかりの展覧というわけではなくて
自由、野生、ユーモア、ナンセンス溢れる
そんなどこか”ねこ”のような現代美術作品展






きのいし、かみのいし
alt
石だけど温かみがある 石だけどやわらかい
こちらの作品は 触ったり座ったりすることができて
固定した価値観からそっと抜け出す不思議










alt










alt










また椅子を撮っていました
alt










光と影 階段も好きです
alt










ミュージアムショップにて
alt
アップサイクルバッグ
展覧会のバナー(屋外幕)で製作したバッグ
すべて一点もの この発想面白いですよね
雨風にはとても強いバッグだと思います(笑
色合いでどの展覧のバナーかすぐわかりました
あの大きなバナーからいくつできたのかな










鑑賞後はいつもの一服
alt










おまんじゅうが…三毛猫?!
alt
完璧な”ねこ”の展覧会でした(笑












ねこと言えば…

ひなまつりに届いたお菓子
alt
かわいらしい”ねこ”のパッケージ










開けてびっくり
alt
マカロンに ”ねこ”♪










かわいい~の連発
alt
こちらはあまおうのクリームマカロン










一緒に届いたフィナンシェは
お友達の自家焙煎珈琲豆
春限定さくらブレンドと一緒に
alt
保護猫と楽しみました(笑












さくらと言えば…

一足早く咲く桜を見に(3月9日)
alt










こちらの桜は”葵桜”と呼ばれています
alt










もうすぐピカピカの一年生
alt
春ですね♪










その桜並木近くのカフェへ
alt










珈琲とおやつ
alt
珈琲はお店の定番「アオイサクラ」
おやつは「八重桜シフォンケーキ」
生地にも八重桜が練り込まれてて
少し塩味の和のシフォンケーキ
桜を眺めながらいただくしあわせ










とても心地のいい花日和でした
alt





猫とねことネコ
桜とさくらとサクラ

どれもみんな好きです







Posted at 2023/03/14 18:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月03日 イイね!

hello‼, 2023





サイトは時々覗いていますが
え?、今年まだ加筆してない…





以前は月に3回ほど給油することもありましたが
ここ数年は、月に一度給油するかしないかで
休みも家にいることが多く、遠出することもなくて

コロナのせいなのか?
保護猫のせいなのか?
いやたぶん自分自身?



おまけに
パソコンも知らぬ間にwindows11に
なっていて(自分がやったと思いますが)
画面が微妙に変わり、使い慣れなくて

いつの間にか3月に…








皆さま
2023年あけましておめでとうございます
alt












1月 リヒター展に
alt










alt










alt










alt










前日に降った雪がまだ残っていました
alt










alt












2月 早春の梅まつりへ
alt










青空に映える紅梅
alt










そして白梅
alt










五分咲きといったところです
alt










移動して近くの古民家へ
alt
コーヒースタンドとベーカリー
そして ランチが楽しめます










ランチは2階へ
むき出しの梁 なかなかです
alt










地野菜とクラフトビールで煮込んだラフテー
alt
ランチドリンクでビールも選べます
イチジクのヴァイツェンとか
メープルシナモンのエールとか
お好きな方は是非どうぞ(笑
あ、私は珈琲をいただきました










駐車場へ戻る途中に寄り道
alt










見るだけのつもりが誘われて誘われて
機織(はたおり)体験をすることに
できるかなあ、…ちょっと心配です


出来上がったお品がこちら
alt
15分ほどで織れました










木綿のコースター
alt
自分で作ると愛着がわきますね










alt










江戸時代の雛飾りも拝見できました
alt











そして3月 今日はひなまつり

保護猫のパトロールが素敵すぎて(汗
お内裏様とお雛様のみ飾りました
alt
あら、お内裏様の冠の立纓(りゅうえい)と
手に持っている笏(しゃく)が傾いてます

えっと、これは保護猫のセンスです(苦笑










凜として
alt










いいお顔をされています
alt





少しずつ暖かくなってきて
気持ちも元気になりますね

本年もよろしく願い致します(笑





Posted at 2023/03/03 19:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

thank you, 2022






ここは東京駅
alt











alt











alt











その反対側
alt










そして東京タワー
alt







まさかここで?とあなたが思ったとしても
私にはそこがとても貴重な場所なのです







誰かの日常は 誰かの非日常
そんな場所をこれからも求めて







今年も 相変わらずの個人的なブログに
お付き合いいただきありがとうございました







Posted at 2022/12/28 18:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマに乗り走り出したら、外気温35度の表示。今日も暑くなりそうです💦」
何シテル?   07/06 10:14
Sweet_Mapleです。 何気ない日々を綴ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

trip in may, 2023(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 09:42:56
hope is always in your hand. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 12:46:22
feel-good drive. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:16:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今まで体感したことのないクルマを探して。 辿り着いたのがこちらのクルマです。 初めてのク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ハンドルを握る楽しさを教えてくれたクルマ。 安定感がありパワーもあって、どこへ行くにも安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation