• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

朝連&おはくら+αな休日♪

疲れがとれない… 全然とれない…

確かにロドに特化させてしまった週末でした(笑


土曜日はオイル交換+青化弄り~

そして日曜日は朝連&おはくら+ロド弄り~

今週末は家族サービスに徹する予定もあったので(爆



土曜日は生憎の雨でした。。。

午前は子守して終わり、悶々としてたら嫁から「出ていって良いよ!」と神のお告げ☆彡

少しオイル交換時期の距離を越していたので、いつものモータースへ!!!
そしたら、、以前頼んでおいた“青いもの”が届いてるとのこと…
オイル交換をささっと行ってもらい、そして取り付け開始~

んで・・・ これが取り付けた“青いもの”♪



以前から欲しかった「AWD -Version Route 134B,MT-」ヽ(*´∀`)ノ ヤッター

(カメラ持ってくの忘れて携帯で撮影・・・ 撮り直そうット・・・汗)


あまけにゲットできた青いもの(暴)→



そして日曜日!!

前日に☆k-sk☆さんからお誘いを頂き、朝練に参加させてもらいました。
朝練に参加されたのは☆k-sk☆、きよzouさん、だいあんさん、自分の4人です。



いつも写真で見てる朝練。かなりレアな車が集まってるので楽しみだったのですが、
明け方まで雨が降っていたこともあり・・・1台もおられず・・・4人でダベリング。

そして月例MTGの「おはくら」に参加するべく、山道を快走!!!!



せっかくのMTG・・・ かなり汚れた状態で参加しました(暴

今日に限ってDHT率の高さに困惑でしゅΣ(゚д゚lll)
NA・NB・NC、、、形式問わず装着率が高いのにビックリであります・・・
(普段気にしていなかったからでしょうか・・・)





自分と同色のマーブルホワイトはもちろん、カッパーレッドのDHT姿も素敵です!!

おはくら会場で悶々としていました:(;゙゚'ω゚'):


しばらく楽しい時間を過ごし、そしてランチの為に「豊田・フォレスタヒルズ」へ移動。



そこのレストランが、、、野郎ばかりでは息苦しい「オサレ・レストラン」…
何故か・・・みなさん・・・大人しすぎでは???((((;゚Д゚))))

まあね~しょうがないですかね~(爆死)

でもしっかり食べました♪



私は・・・ ガッツリと「サーロインステーキ」&「ノンアルコールワイン」をばww
真昼間から贅沢してるオヤジでしゅこと・・・

ランチ後解散、そして自分は今週末の「kazuだらさんの天筒花火見学」での案内役の為、
そして「ナンバーオフセットステー」の改良の為にkazuだら工房へ!!!

集合場所、駐車場、花火会場の確認を済ませ・・・ステーの制作を開始ww☆彡

流石にプロの仕事は違いますね~ 自分だったら妥協してた部分をキッチリと解消!
かなり強度に優れたステーに生まれ変わりましたよ!!!
そしてナンバー位置も理想の場所へ移動も出来ちゃいましたヽ(*´∀`)ノ



何か遅くまで付き合ってもらい、作業をしてもらって悪いことしちゃいました・・・
今度お会いしたときにキッチリとお礼をしなくては!!!!
(嫁への電話でビビってたので・・・)

kazuだらさん
昨日はホントにありがとうございました(m´・ω・`)m
想像以上の出来に感激です!!!!

自分ももっと精進して、もっともっと頑張ろうット(*´∀`*)

ブログ一覧 | MTG・TRG | 日記
Posted at 2011/10/17 22:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

お金次第
ターボ2018さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 23:11
NCのDHT、格好イイですよね!
あれでRHTだったら最高なのに・・。

ちまたでは最近DHT流行なんでしょうか?

ナンバーオフセットのグレードUP、kazuだら工房で実施でしたか!
流石ぷろふぇっしょなる~!(^^)!
出来栄えは素晴らしですね。

そうそう、AWDも青いの入れちゃったんですね。
もう凄過ぎ・・後はオールペンしかない?
コメントへの返答
2011年10月18日 20:57
DHTのラインが超好み!!!
RHTにはないクーペスタイルが味わえそうだし
でも高くて高くて・・・

何か周辺でDHT旋風が(@_@;)

工房へは初訪問ですた☆
さすがの職人技ッ やっぱ自分の手造りとは
別格の出来、強度!!!

とにかく青いブツには目がなくて・・・(笑
2011年10月17日 23:14
楽しそうではないですか(^^)
でもね、楽しすぎると月曜日にどよ~ん(笑)

相変わらず青いですね、それにアオレンジャーをゲットですし♪

そろそろ、DHT行きます?
やっぱ、RHTよりリアウィンドウがこっちょ良いですね。

コメントへの返答
2011年10月18日 21:00
はい~ 月曜日にどよ~んとなりますた。
今日も少しひきづり、、、今晩、元気に(爆

青レンジャー、自力でゲットですよ!!!

DHTは行きたいけど価格が(爆死
嫁さんに交渉してますが難航・・・(T_T)

オープン歴で言うと7年になるので、ちょっとクーペスタイルを楽しみたくて(*^^)v
2011年10月17日 23:20
DHTお買い上げおめでとうございますΨ(`∇´)Ψ

ナンバーいい感じの位置に来ましたね。
ちょうど私の位置と反対側位になるのかしらん?
ああ、憧れの助手席側・・・(;´д⊂)
コメントへの返答
2011年10月18日 21:02
お買い上げ・・・簡単に出来たらね~

ナンバー位置はぴくちゃん号の真反対って感じです。。。 斜め具合も近いかも!!!
皆が助手席側だから、運転席側の方が個性があると思っちゃいます\(^o^)/
2011年10月17日 23:20
お洒落なメーターになりましたね!

黒ちゃんのロドって見れば見るほど、SEXYですなぁ。


オイラもお洒落なメーターパネル作ってみようかなぁ・・・・。


一緒にDIY修行します??(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 21:04
メーターパネル自体はオサレになったんですが、
夜は純正色・オレンジ色のままになるんですわ…

ご察しの通り・・・ 師匠の影響で・・・

発行色・LEDを青くしたいけど・・・

バラした時に見たら構造的に無理があるのかも(汗
2011年10月18日 0:24
こんばんは♪

メーターパネル、程よく青くてGoodです。

DHTはリアまでのラインがカッコいいんですよね。

RHTは形は若干あれですが、好きなときに
開けられるのがメリットかな。
でも、出かけてからオープンにしたくならないかな?
コメントへの返答
2011年10月18日 21:09
おばんです~☆

程よく青くて統一感がアップです~!!

そうそう・・・ブームのDHT・・・
ラインが良いんですよ、ラインが(*^^)v

確かにスマートトップでポチっとひと押しで簡単にオープンできるのが良いんですよね~
幌車を選んだ理由もあるし!!!
双方に一長一短ありますね~
2011年10月18日 0:36
こんばんわ〜っ!

青のメーターめちゃくちゃかっこいいっ!すごいっ!
イイな、イイな、イイな〜♡

ステーキも美味しそうですねっ!

疲れが溜まったの、今週末は風邪でダウンしていたMickyでした(^_^;)

ではっ!
コメントへの返答
2011年10月18日 21:15
こばわ~

AWDだと色々デザインがあるから良いデスよ!
交換もそんなに難しくないし、、、DIYで十分出来ちゃいますよ!!!

身体は大丈夫~???
季節の変わり目ですから気を付けてね~~

ではッ!!!!
2011年10月18日 2:26
こんばんは^^

確かにNCのDHTはカッコいい!
以前軽井沢MTGの会場で、
そんなに目立たないところにおいてあった
白いNCのDHTに目を奪われたのを思い出しました。

いけてるメーターにイイね♪
コメントへの返答
2011年10月18日 21:22
こんばわ~!!

意外と装着率は高くないはずなので、
違う意味で目立てってしまうんですよね~
それもあのラインの美しさ(#^.^#)

メーターは新鮮な感じがして良いです!
いつも目にするところデスからね(*^^)v
2011年10月18日 5:23
黒ちゃんDHT買わないだったら俺買おうかな…w
完全にロックオン状態ですなヾ(゚Д゚ )

実は前から分かってるんですがアップガレージに小豆
色のDHTが売ってるんですよ!
競争率が非常に低いので焦らず眺めてますww

僕が大金持ちだったら・・・ 現状ではDHCなら直ぐ
にでも買って上げられるんだけどm(-_-)m
コメントへの返答
2011年10月18日 21:27
←その手には・・・乗りたい、載せたい♪
ロックオン出来ても実弾が・・・
空母からの補給が無い限り無理ですからねww

何か先に装着して~ 愛知まで見せに来るんだろうな~
絶対そうだwww(;一_一)

おとうちゃ~ん こうてくれ~ たのむ~
2011年10月18日 7:17
NCのDHT2台も^^
最初からDHT付けてる方は多分オープンカーというよりFRのスポーツカーとして買ってるんじゃないですかね^^
一昨日高速乗ったけどやっぱ静かでした^^
屋根開けたいなぁと思ったら外そうと思ってるんすけど、
屋根開く幌と開かないDHTとどっちがカッコいいんだと思ったら現在後者なもんで開けたい日は来ないかもしれません(爆^^;)
ただしそれはもう幌で6年乗ってきてるからでの話だと思いますが^^
コメントへの返答
2011年10月18日 21:32
今回のおはくらには、、、やられましたよ、、、

それがお二方とも幌の破損等でDHTにしたらしいです。おろすのが面倒でそのままですって…
マーブルWの方は貰ったらしいです(羨
それもスタンド付で・・・ 良いな~

オープン歴で行ったら7年なので、、、
自分も後者側の意見がよくわかります。
3形態で楽しめるのも魅力的だし・・・

ここ最近、地元のロド仲間からも焦がされてまふ
2011年10月18日 21:17
メータパネルと例の部品待ちが入荷したのですね
良い感じに取り付いてますね☆

KAZUだら工房、今度私も見に行きたいです!!

コメントへの返答
2011年10月18日 21:34
やっとメーター周辺が落ち着いてきますた!
あともうひと工夫で完成の予定です。。

さすが工房の匠は技や拘りが違い、、、
自分の素人感覚が恥ずかしいwww
2011年10月18日 22:01
こんばんわ♪

先日は早朝からおつきあい頂きありがとうございました。

今回のおはくらは『黒ちゃんDHTに焦げる』がキーワードだったような気がします。

今度は天候の良い時に朝練しましょう!

コメントへの返答
2011年10月18日 22:14
こばわ~♪

朝連はちょっと残念でしたが、おはくらに向かう道中でカルガモできたんで楽しかったです☆

焦げてる姿・・・皆に見られても良いから・・・
間近でDHT見れたので良しデス!!!

朝連、、次の機会は晴れていて欲しwww
2011年10月18日 22:41
メーターの色合いバッチリですね。

ナンバーステーも良い感じ。

今日は早く寝てくださいな。
コメントへの返答
2011年10月18日 22:53
細かい所がだいぶ充実してきましたよ!

やっぱモチヤはモチヤ!!!!

いつかは千葉まで~♪
2011年10月18日 23:00
メータ、私もいいなぁと思ってるんです>AWD
でも他に弄って無さ過ぎて、目立ちそうかなぁと。。。

もう次の“青化”にむかってらっしゃいますね(にやり
コメントへの返答
2011年10月18日 23:03
デザイン次第では目立ちすぎないと思いますよ!

交換も簡単だし是非是非~♪

次の青化・・・へへへ~内緒です☆
2011年10月18日 23:20
どうもお疲れ様でした。
来年早々にはDHTが取り付けられた黒ちゃん号が見れることを期待しています(笑)

…RHTもあんなシルエットだったらなあ…
コメントへの返答
2011年10月18日 23:29
先日はお疲れ様でした~☆
来年早々・・・実に理想的なのですが・・・
大蔵省が厳しく・・・(>_<)

・・・RHTのシルエットがDHTの様だったら
多分RHTに乗っていたのかも(笑
2011年10月19日 21:53
AWD・・・イイですね~(^-^)

僕もポチってしまおうか・・・(^^;
コメントへの返答
2011年10月19日 21:58
もちろん紫色ですよね♪

こんなのはどうです!!!

http://www2s.biglobe.ne.jp/~AWD/nc_hiroshima_aki_200mt.html

プロフィール

「@YOSSHI さん、もちろん並べます~(*^O^*)」
何シテル?   08/11 12:59
黒ちゃん@A91と申します。 スープラ&フレアワゴン カスタムスタイル&ハスラーに乗ってます。 現在フレアワゴンは嫁さんが、ハスラーは娘に貸し出し、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 BMWオーナーにも参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:06:11
VERUS ENGINEERING アンチバッフェッティングウインドウデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:15:25
ガラコワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:46:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スポーツカーオーナーに返り咲き♬ ここ数年はスポーツカーから離れておりました。 どうし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の通勤車!という名目ですが・・・ 父ちゃんの玩具として新たに仲間入り! 地元ではあま ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル フレゴン (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
嫁さんの通勤から買い物、子供達の送迎を メインに使いやすい便利な車(。-∀-) 嫁さん ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親父の新たな相棒(。-∀-) 自分の影響でSUV乗りデビュー(。-∀-) トヨタ系会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation