• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

寒いww でもHOTな気分♪♪

寒いww でもHOTな気分♪♪ 何か急に寒くなってきたww

今朝は一段と冷えるな~と思ってたのですが

明日朝はもっと冷え込むらしいですわ(汗

いよいよ冬が到来するんですね!!!

今年こそは雪山に行くぞ☆ ロドでは無理だけど(笑



では今日の帰り道にロドで聴きながら、そして下手なりに吠えてた唱・・・



「こっなぁぁぁぁぁぁゆっきぃぃぃぃぃ♪」

何か急にカラオケ行きたくなってきた!! 忘年会シーズン前に練習せねば!



さて本題!! HOTな話題でありんすぅ♪



何時の日かの何シテル?に呟きました~ 「増車」・・・



ついに本日来ちゃいましたョwwww




それは・・・・ ・・・




分かるかな~?分かんねえだろうな~??





はい☆これwwww





じゃ~ん♪♪(#^.^#)












ミニ四駆かよww(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

これね・・・前から気になってたけど、ボディ塗装とかめんどくさそうだし・・・

でも買ってもうたがな~

ツライチにしたり、実車風に塗装したり、、ホイールも塗ろっかな♪

まあ速さではなく、スタイルアップを楽しむ為!!


でも・・・早く一台目を仕上げなきゃ♪ まだ納得いってないので~(爆





 



じゃっなぁぁ~~~い<(`^´)>





 



ミニ四駆の話題は置いておいて~~~







ホントの増車はコレよwwwww









トヨタの白いLサイズのバスが我が家にやってきた♪

ミニ四駆コースを運ぶための機材車(爆



オヤジが家族用車を買い替えたいと言い始めたのがきっかけ!!


以前はエスティマだったんですが、ココ最近の週末は自分が使う事が多くて、、

さらに家族全員(6名)で出かける事も多く、チビも少しずつ大きくなってきた!!

エスティマだと3列目が少し狭く・・・ 自分もソロソロかなと思ってたので・・・

思い切ってオヤジに逝っちゃうかと持ちかけました(*^^)v


我が家の女人(嫁&お袋)はプンスカ!プンスカ!!


まあ~気にしないっす☆


さてどう料理しようかな・・・ って言うか、、ほんと小遣いが無いwwww

しばらくはオヤジが乗るし・・・ノーマルですな(爆死

・・・多分^m^
ブログ一覧 | つぶやき☆ | 日記
Posted at 2012/11/15 23:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2012年11月15日 23:28
スタイルアッパーミニ四駆…完成図が楽しみっすぜ~*-.-*
しかしミニ四駆、スポーツカーに飽き足らず、ついにドレスアップカーまで・・!笑
気づいたらエアサスはいってそうですね。。。笑
コメントへの返答
2012年11月19日 22:21
返事が遅くなってすいませんm(__)m

スタイルアップ☆ミニ四駆ですぜぇ~
ちょっくら楽しんでやろうかと思ってます!!

いやね・・・白いバスは・・・何でしょうね・・・
スタイルアップはしばらくやれないのよね~
まだまだロドに金掛かるし(@_@;)
2012年11月15日 23:31
ミニ四駆ドレスアップ!!負けてられませぬ!!
僕はエロED仕込んでエグく光らせたいと思っていますティウン


Lサイズバス!!
普段の街乗りを考えてエアサスでも組んでみてはいかかでしょうかティウン
おすすめですよティウン
コメントへの返答
2012年11月19日 22:24
返事が遅くなってすいまてぃうんm(__)m

自分だって負けませんよw
こいつは走らせても遅いけど、美しい♪
なんてミニ四駆にするのだ!!!

白いバスは・・・ノーマル維持w<(`^´)>
でもなかなかね~ エアサス欲しい(泣
お金がね~・・・・ てぃうんてぃうん、、、
2012年11月15日 23:42
昨日・今日と冷え込んでます。

ミニ四駆 今度 新橋で遊んでこようかと。

3000円買えば フリーパスでコースで遊べる
みたいです!

立派な機材車 いいなぁ~
コメントへの返答
2012年11月19日 22:26
返事が遅くなってすいませんm(__)m

新橋ですかwww

遠いですョww 良いですね~(羨

機材車は・・・今は必要かなと・・・^m^
2012年11月16日 0:06
今、話題沸騰中の羽根つけろ(^u^)

俺は笑ってあげる心の広さを持ってるぞ!!
コメントへの返答
2012年11月19日 22:29
返事が遅くなってすいませんm(__)m

羽根!! ミニバンに羽根!!

心の狭い大人になりたくないもんだね(^_^;)
2012年11月16日 1:15
それくそ欲しかったのに!!
おんなじの買ってもいいですかw

いいですね巨大車!!
エアサスで安城街道削ってください!!ぷっしゅーん!!
コメントへの返答
2012年11月19日 22:31
返事が遅くなってすいませんm(__)m

同じの欲しかったの?(#^.^#)
別に気にしなくて良いよ~~~
ってか完成したら一緒に並べちゃいましょ☆

安城街道をガリガリにして良いの???
今でも十分ガリってますけどねん(爆
2012年11月16日 1:59
俺も同じの欲しかったのに…(笑)
こうなったらみんなで買って、オフ会もしくは同車種のドレコンでもしますか!?(´-`)

なんとヴェル火ですか!!
子供のために内装チューンからどうでしょう♪
モニター、光り物いっぱいとか…
こ、子供のためですよ!?子供のため(´-`)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:33
返事が遅くなってすいませんm(__)m

けっくんも欲しかったんだ!!
良いよ良いよ♪
皆でドレコン☆勝負しちゃおうよ~
またはコースをカルガモしちゃうとか♪

鈴火が我が家にやってきました♪
ギクッ・・・(@_@;)
内装なら何とか逝けるかと企んでた!!!
ははは・・・ もち子供の為だけどね(*^^)v
2012年11月16日 5:54
コース運ぶのにはピッタリ。

グレートテーブルもつけちゃいます?

僕は今日カラOK~♪そのあと一緒に行くパートさんとしっぽりの予定っす。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:36
返事が遅くなってすいませんm(__)m

グレートテーブル・・・逝っちゃいますか♪

んん?何々??シッポリですと!!!

その後がどうなったか気になるなww
2012年11月16日 6:51
大きなミニバンですね~
後ろの席でゆったりと載りたい車ですな(^^)

ミニ四駆、さて、何台まで増車されるのでしょう?
ガレージを作りますか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:41
返事が遅くなってすいませんm(__)m

何か・・真ん中の席はオットマンがついていて

どこぞのビジネスクラスみたいですよ!!!
もっぱら運転手になりますがね(爆

増車・・・どうなるんでしょ・・・
ガレージ?それは良いかも!!!
2012年11月16日 7:58
あれ?
聞いていたミニ四駆じゃなかったw
自分は明日 発売の新車を手に入れますよ♪


新たなファミリーカーが来ましたかw
そうですねぇ~ひらめき
自分が思うカスタムは・・・


エアサスとGT羽根かな(爆)
うちも負けずに姫ノア弄ろうかなぁ~♪
コメントへの返答
2012年11月19日 22:39
返事が遅くなってすいませんm(__)m

聞いていたミニ四駆・・・
それは・・・別に・・・むふふふ^m^

まあ基本的にはキューブが主役の生活~
じゃないとガソリン代がね・・・
ロドもあるし・・・ はぁ~(*_*;
やちまった・・・

弄らないよーたぶーん(棒読み
2012年11月16日 8:15
(ゲキクロ)
「アハハハハ・・・ニャハハハハハ・・・ねえ、増やしてる?・・増やしちゃ・・・ダメ!オヤジーズ新四天王、ゲキクロ改め・・・アマ・クロ!」

(ミツラン)
「ゲ・・キクロ・・女房さんと・・約束したんだろ・・増車と・・ミニ4駆・・・卒業するって・・・」

(ゲキクロ)
「アハハハハ・・・ニャハハハハハ・・・ご卒業?・・・知るか!マジで増やしてるよ、テメエは、許さっねえ、ぶっ殺す!バコっ♪」(ミツラン殴られた音)

マジ4駆学園より(爆^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:41
返事が遅くなってすいませんm(__)m

卒業を薦めますネwww(汗

なかなかね~中部組は熱くなると、手抜きは禁物なんすよww(*_*;

だからね・・・

車モノは絶対熱くなったら冷めないかも~
なんですよ・・・
2012年11月16日 8:50
おはようございます(^^

どんどん増車中いいですね♪
ミニ四駆の大人買い!?

父上の愛車も懐の許す限り弄っちゃてね~。(^^
コメントへの返答
2012年11月19日 22:43
返事が遅くなってすいませんm(__)m

こんばんは!

なかなか留まる事が無いです・・・
まあ今のうちだけなんですけどね(@_@;)

オヤジの許す限り・・・は無理でしょうね~
2012年11月16日 17:58
うっほー!!
車購入っすか! うらやましかー(^<>^)
アルファードのままでヨカッタという噂もあったり(笑)

しっかし、カッコイイおじいちゃんですね!
コレって、アルファード? ベルファイヤー? 
私、この辺りの車 うとくて(^^; すみません。。

しかし、、血は争えない。。。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:45
返事が遅くなってすいませんm(__)m

アルファードからの乗り換えも頭にあったんですが、嫁さんの通勤車も欲しくて・・・

まあ親父が孫の為にって言ったので、便乗しておきましたョ!!
ベルファイヤーを選ぶ60代って・・・^m^

厳ついのが好きなのは親父譲りな自分っす☆
2012年11月16日 22:43
いいなぁ・・・ファミリーカー購入(・∀・)
我が家も新車(CX-5激しく希望)導入したいデス(゜´Д`゜)

ミニ四駆改造ブックもしっかり押さえてますね|゚Д゚)))
やり始めたら・・・とことんですね!
自分好みのカラーに仕上げるのは楽しいでしょう!
コメントへの返答
2012年11月19日 22:47
返事が遅くなってすいませんm(__)m

まあ親父の意向もあったので、尚更よろこばしい状況でした!!

あッ気付きました?
最近はロドの本だけでなく、ミニ四駆の本まで買ってる自分であります!!!

とことん逝きますョwwwwwww
2012年11月16日 23:42
ロドもイイけど、家族用には絶対ミニバンです。

もしかして、このヴェルも車高調、インチアップ、マフラー、リヤスポ等々・・・
弄りまくり?(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:51
返事が遅くなってすいませんm(__)m

我が家は7人家族でして・・・
家族全員が乗るには、まだバスが必要なんです。

でも親父も使うので・・・
しばらくノーマルで維持してくつもり・・・の
はずですけどね・・・(汗
2012年11月19日 10:32
オヤジさま ニューマシンおめでとうございます!
後ろで乗って行きたい‥ 酒でも飲みながら (笑)
うちの家族用のステージア じじが電信柱と‥(涙

完全に お子さんはダシだったようで‥ ハマってますね~

黒ちゃんもお忙しそうですが お身体には気をつけて 乗り切って下さいね
コメントへの返答
2012年11月19日 22:57
返事が遅くなってすいませんm(__)m

何かうちのオヤジ・・・てういうか・・・
その血を受け継いでるんですね・・・自分(笑

電信柱ですかッ(@_@;)
そりゃ・・・つらいっすね・・・うむむむ・・・

ミニ四駆はホント・・・チビの為ですから(汗

仕事・・・何かハイペースのままでして・・・
なかなかツライですけど、まあ楽しみもあるので
やっていけてるんですがね(汗

プロフィール

「やはりいつ食べても美味しい、炭焼きさわやかの、げんこつハンバーグでした(///ω///)♪」
何シテル?   08/10 17:35
黒ちゃん@A91と申します。 スープラ&フレアワゴン カスタムスタイル&ハスラーに乗ってます。 現在フレアワゴンは嫁さんが、ハスラーは娘に貸し出し、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 BMWオーナーにも参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:06:11
VERUS ENGINEERING アンチバッフェッティングウインドウデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:15:25
ガラコワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:46:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スポーツカーオーナーに返り咲き♬ ここ数年はスポーツカーから離れておりました。 どうし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の通勤車!という名目ですが・・・ 父ちゃんの玩具として新たに仲間入り! 地元ではあま ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル フレゴン (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
嫁さんの通勤から買い物、子供達の送迎を メインに使いやすい便利な車(。-∀-) 嫁さん ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親父の新たな相棒(。-∀-) 自分の影響でSUV乗りデビュー(。-∀-) トヨタ系会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation