• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

名古屋港で愛車撮影会(。-∀-)

名古屋港で愛車撮影会(。-∀-) どもども\(^_^ ) ( ^_^)/

久しぶりに更新できる~!!!!

ここ最近は仕事でバタバタ~・・・

チビ共の行事でバタバタ~・・・

親戚関係の行事でバタバタ~・・・



久しぶりの自由時間~ 仲間たちと一緒に久しぶりに遊んだよ!!

今回は以前、下見した・・・ 名古屋港で・・・ 「愛車撮影会@みなと」をしてきました~

参加者は主催のプカソブさん、むすさん、みっちゃん、でれひろちゃん with ♡♡♡ちゃん、

んで自分・・・ 今日はこの「汚友達」と一緒した♪


前回教えてもらった場所を順に周りました~(。-∀-)

何枚か撮ったんでお暇な方はフォトギャラも見てね~  フォトギャラ・・・  ・  ・ 


今回気づいた・・・コンデジ・・・俺ひとり(爆


まいっか・・・ ってことで、今回の自分のテーマは 「映り込み」 で撮影開始♪♪

青いボディになってから、少し意識するようになってきた♪

何枚かご紹介します~ ※あくまでもコンデジ&下手っぴなので・・・恥ずかしいですが(^_^;)






















ムスさんも映り込み撮ってた♪








自分かなり、気にしながら撮ってみましたが・・・どうですかね(; ̄ェ ̄)

でもね・・・少しずつ・・・カメラの・・・楽しさ・・・分かってきたかも・・・(爆死


オヤジの秘蔵っ子レンズ・・・借りようかな・・・ムフフ


一通り撮影会も終え、その後は皆でランチ行きました~

解散後はソブソブとオートバックスデートして、次にどこ行こうか迷ってたら・・・

嫁から「醤油、パン、その他少々、買ってこい! 少しは子供と遊べ!」とメールが・・・

泣く泣く・・・ご帰宅っす・゜・(ノД`)・゜・


遊んでくれた皆さんお疲れ様&有難うございました!

また撮影会・・・違った場所でやりましょう♪ そん時はソブソブ、主催ヨロシクねん♪






ーーーーおまけーーーー

デレデレ~だよね!!(。-∀-)  こっちの耳が赤くなるは~・・・


ブログ一覧 | MTG・TRG | 日記
Posted at 2013/11/18 23:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 23:35
最近・・・(「・ω・)撮影会が活発ではありませんか????
名古屋港は,当方も愛車撮影したいと思っている場所の一つです!
お近くで,ウラヤマシス。

水面の映り込み,いい感じですな~Σd(ゝ∀・)ビシッ
まさに水面鏡・・・こういう撮り方もあるんですね。

えっ・・・(;゚Д゚)!・・・love?いいなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年11月20日 20:49
撮影会、楽しいっすね♪
何か急に流行り始めてます(。-∀-)

名古屋港は撮影スポット多いっす!!
あんま自分は詳しくなかったけど・・・
ソブソブのお陰でスポット知ること出来た!

水面を使った撮影・・・
何かカッコよくて気に入りました♪

LOVE盗撮も楽しかったよー
2013年11月18日 23:44
関西スイフトミーティングがなかったら行きたいとこでした!

もっかいぐらい近々夜カフェしましょう今度はただの無駄話でw
コメントへの返答
2013年11月20日 20:52
カメラ買ったし・・・
来てくれるんかな~思ってたけど
オフ会とは残念やったね!!!

夜カフェ・・・
もっと、お仕事の話しよーよ(笑)

ハイ☆車のお話ねん(。-∀-)
2013年11月19日 0:11
デレデレはソブソブ~?それとも汚友達にも見えるけど(#^.^#)


次回は来年がいいなぁ~、そしたら映り込みバッチリ!\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月20日 20:54
ハイ☆ 汚友達な黒い方です♪

久しぶりにあの・・・デレスマイル!!!
こっちも自然に笑顔になれましたよ♪

来年っすね!!
でもプチ撮影会・・・やるかもです♪
カメラに興味ある子・・・意外に多いっすよ☆
2013年11月19日 1:31
nasubiさんヒドイなぁ~。
デレデレ=ソブソブ ですかぁ~!?
デレデレ&浮かれポンチの称号は、ひろちゃんにお譲りします♪

…なんだっけ…あ!撮影会お疲れ様でした(^-^ゞ

天気にも恵まれて楽しかったですね(^-^)
車種もバラエティーに富んで、また新鮮でした。

今回は、精力的に水溜まりにダイブしてましたね。
濃色は写り込みが魅力ですよね♪

次は、内海とかでサンセットとのコラボが撮りたいなぁ~。

レンズ…キャノンなら僕に…(。-∀-)

沢山練習して、良い写真を撮れるようになりたいので、またやりましょう!\(^-^)/
コメントへの返答
2013年11月20日 21:01
nasubiさん・・・(笑)

デレソブ・・・ん~違うね!
でも、あの幸せそうな眉毛・・・素敵だった♪

そそ!・・・撮影会だったね(爆

前半だけでも青空で撮れて良かった♪
色々な車種での撮影会・・・
そして普段なかなか会えない仲間たち・・・

結構、良かったよ~(。-∀-)

今回のテーマは映り込みって決めてたの♪
テーマ決めておけばコンデジでも
良い写真が撮れるんかな~と思ってね!!

サンセット・・・やってみようよ♪
近々かな?(。-∀-)

キャノンのは・・・無理ポです・・・(´;ω;`)

購入・・・先立つものが・・・
2013年11月19日 6:21
カッコいい(((o(*゚▽゚*)o)))

水たまり使って撮るのいいですね( ^ω^ )

スイフトだと微妙な感じになりそうヽ(;▽;)ノ

早く並べて撮りたいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年11月20日 21:03
結構、良い感じでしょ!!

これで青空だったら・・・真っ青(。-∀-)
次回はソレが撮りたいっすね!!

ま、チャレンジだよ!!!

早く仕上がると良いねー
2013年11月19日 7:55
全部借りもなんか寂しいから自分の愛機とレンズイッコ買って後の多彩なレンズ達は借りて楽しむってのは?!

メーカーはトーゼンCanonで(爆)
コメントへの返答
2013年11月20日 21:05
また・・・焦がしてきますね~!

ボディは・・・やっぱニコンの方が~
無骨で男らしく思っちゃいます!!

んまぁ・・・なかなか先立つものが(; ̄ェ ̄)
2013年11月19日 11:35
「逆さ富士」ならぬ、「逆さロド」・・・カッコイイ!

こういう写真、今まで見たこと無いので、とても新鮮ですネ。(^^)
コメントへの返答
2013年11月20日 21:07
逆さロド・・・ 本当は青空だったら最高!
なんすけどね・・・(; ̄ェ ̄)

何かの車のカタログで見たことあって
Myロドでやってみたかったんです!!!
2013年11月19日 11:47
ちょっとー!仲間外れにしないでくださいよー!
わたしもコンデジですってば(・Θ・;)

ぜんぜんコンパクトじゃないけど、あれでもコンデジですっ("`д´)ゞ
ガタイがいいだけですw


へたっぴとか・・・めちゃいい感じに撮れてるじゃないですかくやしー!
コメントへの返答
2013年11月20日 21:13
みっちゃんのコンデジなんやね・・・(; ̄ェ ̄)
てっきり・・・一眼かと~!!

確かに・・・おっきかったもんね(。-∀-)


ん~まぁ何というか・・・
某女の子のように、カメラは機体ではなく
扇子なんでしょうな(。-∀-)

な~んてね!!

また撮影会もやろね!楽しかった~
今度はゆっくりね♪(。-∀-)
2013年11月19日 18:48
最後の写真、ラブラブな雰囲気も素敵なんですが、写真の「間の取り方」が素敵です。

そんな写真が撮れて羨ましいですw
コメントへの返答
2013年11月20日 21:15
最後の写真、良いでしょ~!!
すんごく良い雰囲気だったんで・・・
思わずパパラッチ☆

撮影オフ・・・けっこう楽しいっす(。-∀-)
2013年11月19日 19:22
この水たまりっていつもあるの?トリトンのどの橋の下?実は紅葉を求めて走ってるのと同じくらい、水たまりも探してるんですよ(笑)理想は、空にも水たまりにも青空と雲!そう、なんちゃってウユニ塩湖写真を撮りたいんです(^.^)
コメントへの返答
2013年11月20日 21:18
ここはいつも・・・なんでしょうかね!
前回、来た時もありましたし・・・
雨天の翌日は狙い時ですね!!!!

←まさに、そのイメージで!!
まッ・・・曇天ですがね~

最初の方は赤い橋の西側真下です♪
2013年11月19日 19:27
水溜まりが鏡面になるタイミング、狙っても なかなか撮れないものです。
下から5番目の写真が 好みです。
ロドが集まった風景は 雑誌の表紙に ありそうな感じ (w
コメントへの返答
2013年11月20日 21:20
今回は風が少なかったので良かったっす♪
前回は台風風が・・・(; ̄ェ ̄)

自分もその写真気に入ってます♪

色んな撮り方で楽しんだ一日でした!
2013年11月19日 20:38
カッコイイっすね
早く実物が見たい

撮り方が上手いですね
ウチの大人しい赤ロドさんとも
一緒に写真撮ってください

コメントへの返答
2013年11月20日 21:22
あざっす!

でも、まだまだなんすよ・・・
バランスがイマイチなんで(; ̄ェ ̄)

お、お、大人しい?
実際に、みんカラ開始当初から
Haru兄さんの赤ロドを意識してたんすけど!
渋さが足りないです・・・
2013年11月19日 20:54
しかし、綺麗なブルーですね、
今度じっくり見せてください。

今度集まりがあれば呼んでください、朝早くからすっ飛んで行きますよ!
コメントへの返答
2013年11月20日 21:30
じっくり・・・見てやって下さい!!

マジっすか?声かけしちゃいますよ♪

確かにフットワーク・・・自分より良いっすからね!
2013年11月19日 22:49
こちらも関西スイフトオフがなければ参加したかったー-=三_(┐「ε:)_

コンデジとは思えないほどいい画だらけなんですが_(:3」∠)_笑
これで一眼買ったら…なんて(爆
コメントへの返答
2013年11月20日 21:35
関スイ・・・無ければね~!!

コンデジでも頑張ったよ♪(。-∀-)

一眼・・・欲しいなぁ~(; ̄ェ ̄)

でも金が・・・青くしたので飛びますた・・・
2013年11月19日 22:51
生きとるか!!
おっさんは瀕死の状態や… (-_-)

頑張って働いて白いチョロQ買うぞww
コメントへの返答
2013年11月20日 21:36
一応、生きてるぞよ~

まあ瀕死な忙しさは一緒や!!!

白いチョロQ・・・楽しみにしてるよ(。-∀-)
2013年11月19日 22:54
お疲れ様でした。

久々に撮影を楽しんだような気がします。
最近はサーキット撮影ばかりだったので止まっているものを撮るのは久々で面白かったです。

タイヤは考えているのよりRSSにしたほうが黒ちゃんの使い方的にはいいと思いますよ。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:40
お疲れ様!!

撮影会、けっこう楽しかったね、ひろちゃん♪

撮影も楽しめたし、ひろちゃん弄りも・・・(爆
てかさぁ・・・いつもの鋭さ・・・
どこ行っちゃったの~(。-∀-)

RSS・・・安い店あったら教えて~
考えてるの・・・2万ちょっとだからさぁ・・・悩む
2013年11月20日 11:20
やっと 晴れた青が じっくり見られました(^^)

私としちゃ 水正面が めっちゃカックイイ!っす♪
コメントへの返答
2013年11月20日 21:43
そですね!!
鮮やかな状態が一番カッコいいっす☆彡

水正面・・・
もうちょっと水量があればな~
そして青空だったら・・・

またリベンジっす!!

プロフィール

「@みひろ♪ さん タダ映画とタダ飯で機嫌が良かっただけかとぉ(笑)」
何シテル?   08/16 15:29
黒ちゃん@A91と申します。 スープラ&フレアワゴン カスタムスタイル&ハスラーに乗ってます。 現在フレアワゴンは嫁さんが、ハスラーは娘に貸し出し、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 BMWオーナーにも参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:06:11
VERUS ENGINEERING アンチバッフェッティングウインドウデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:15:25
ガラコワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:46:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スポーツカーオーナーに返り咲き♬ ここ数年はスポーツカーから離れておりました。 どうし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の通勤車!という名目ですが・・・ 父ちゃんの玩具として新たに仲間入り! 地元ではあま ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル フレゴン (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
嫁さんの通勤から買い物、子供達の送迎を メインに使いやすい便利な車(。-∀-) 嫁さん ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親父の新たな相棒(。-∀-) 自分の影響でSUV乗りデビュー(。-∀-) トヨタ系会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation