• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

タービン側ガスケット追加による損得得

タービン側ガスケット追加による損得得 先週末から今週にかけ、頑張って初めてのエンジンいじりで、タービン側ガスケットの追加をやりました。
ついでに象の鼻も折る快挙も。




金曜23時、久しぶりのお山へ。上り坂を3速全開で走ると、それまでMAX0.95位しか表示しなかったブースト計が、1.1位まで上がり2~3秒後1.0に落ち着くをコーナーごとに繰り返すようになり、ちょっと長いストレートでは4速に入れることも。いままで3速のオンオフで走れていたのに。

体感加速素は晴らしく、3500rpmから上は何処で踏んでも、すぐにトルクが出てくる感じで、7000rpm位まで続きます。

おまけに、アクセルオフでは純正ブローオフから、プュルルル~と聞こえてきます。(オープン時でマフラー音以外聞こえない静かな環境に限ります。)今まで、聞かなかった音に大満足です。

レギュラーガソリンで、ここまでくれば十分だと思います。


こんなメリット一杯の純正チューンですが、デメリットが一つだけ。
今まで、低回転から加速するとき、ベタ踏みでも、ブースト計は2000rpmで0 2500~3000rpmで0.3位だったのが、2000rpmでは0は変わらず、2500rpmを超えると0.5位まで上がりグイグイ加速していきます。ちょうど街中の5速での巡航速度域に当たるため、アクセルに気を使います。

しかし、コペンのスロットルは非線形の出だしでガバっと開くタイプなので、より気をつけないとアクセル操作がラフになります。JBのNAはどうかとDラーへ聞きに行きましたが、教えてくれませんでした。(当たり前か)

近所にJBのNAが載ったムーブカスタムがあるので、明日見せてもらいに行きます。


使えそうだったら持ち主が若い兄ちゃんなので、「出足が良くなりパワーアップした感じになるよ~。」と素直に説得し、交換したいと思います。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/10/29 18:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 19:59
(・_・;ですね…よく回ります


私自身としては、このフィーリングは、かなりヤバイです〜( ̄▽ ̄)


コメントへの返答
2011年10月29日 20:19
昔々のドッカンターボと違っていきなりホイールスピンするようなことはありませんが、できればこのトルクで、燃費アップを狙ってますので+0.1~0.2を楽に維持できるようにしたいと思っています。

でないと、お山の燃費が恐ろしくて。
昔ランタボで2km/Lを出したことがあるもんで。
2011年10月29日 20:37
あまり踏まないようにしても、加速して行きますからね。
(^^;;

負圧を維持するしか無いかな(^^;;
コメントへの返答
2011年10月31日 19:21
そうですね。
ブースト計を参考に走ります。


KP61はバキューム計付いてて、0~-0.8は赤 -0.6位までは黄色以下は緑に色分けされていました。初期型だけだったかな。

とりあえず、低燃費運転の目安には、なったかな。

プロフィール

「@スミトモ*ライター さん 凄いですね。物書きとして独立。50年前に憧れていました。」
何シテル?   07/04 19:19
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大雨(警報発令) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:46
NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation