• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月28日

1972年頃、古米、古古米食べてたんですが。

1972年頃、小6の頃。
お米は、全数政府が買い上げていた。
買い上げ価格を巡って、与党国会議員が農家の窮状を訴え、買い入れ価格の上乗せを要求するのが、とっても印象に残っている。

当時、うちの家族が暮らしていたのは、入居し続けるのに所得制限があった県営住宅。そう、貧乏だった
親父は県立高校の教員をしていたから地方公務員。
まだ、人事院勧告がなかったから、地方議員たちは経済成長の増えた税収を道路や箱物に使い、地方公務員は定期昇給のみの時代。経済成長からは、取り残されていた。

では、農家の同級生はどうしていたか。
私は買ってもらえなかったウインカーランプの付いた自転車、ラジコンのおもちゃ
驚愕したのは、高校を卒業したお兄ちゃんが買ってもらったのがS30Z。

もちろん農家でも格差はあっただろうし、私の記憶は嫉妬と羨望の記憶だから、いいとこだけを見ていたといえば、それまでだが。

この時代も、米余りが顕在化し減反政策が始まるとともに、政府貯蔵の古米、古古米が放出され、貧乏な私たちは、ちょっとお安かったと思われる古米古古米を食べていた。
お袋は、自分で買っておきながら「まずいのなんの」と文句を言い、農家の4男でもある親父は、「食べれるだけ有難いと思え」と言い返す。

確かに、炊き立てより、保温した後の炊飯ジャーを開けると、だいぶ違う匂いがした。この頃の貯蔵は、今の低温貯蔵とは違い、常温だからひと夏過ごすと酸化がすすんでいたかも。

でも食べてましたよ。
今の65歳以上の人たちは、多かれ少なかれ食べていたはず。
まあ、マスコミは知らん顔しているのか、知っている人間がリタイヤしているから、知らないのか。


全国一律の買い入れ価格だったから、銘柄米とか記憶にないし、高校生の頃に、東北のお米はおいしいけれど、九州のお米はおいしくないというのを何かで知って、農家の同級生に真偽を聞いたら、九州でも山間部のお米はおいしいから、ほんとかも。という程度だった。

私の人生からしたら、銘柄米を選んで食べるなんて、ごく最近のような気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/28 22:45:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

古古米予告
フォル太さん

米騒動!
1ベイカー11さん

最近の出来事
てうてう1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スミトモ*ライター さん 凄いですね。物書きとして独立。50年前に憧れていました。」
何シテル?   07/04 19:19
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大雨(警報発令) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:46
NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation