• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の隈のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

年初めに妄想。おめでたい

年初めに妄想。おめでたい明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

年初めの妄想に少しお付き合いください。

コペンの方向性

元来コペンは80㌔程度の速度で、ヒラりヒラリとコーナーを曲がるときに気持ち良くなるようにセッティングされているようですが、そのためにリアサスがコンプライアンスステアを利用した、コーナーリング初期にオーバー、コーナー後半でアンダー特性となるようです。

この設定のため高速のゆったりしたコーナーでも速度リミッターが作動した瞬間、ハンドルを一定に保持していても、オーバーが出て半車線ほど内側に切れ込みます。

90年代後半の車はこのセッティングが多かったと記憶しております。どこのメーカーも。
これはポルシェ928に始まったものですが。閑話休題

私の車はWAKKAというリアサスの動きを抑制するパーツが組み込んでありますので、初期オーバーはありません。WAKKAを組んでから、高速での移動が非常に楽になりました。

すると、正面面積が小さいと言う利点が、最高速に有利となります。
もしくは空気抵抗の絶対値が少ないので、燃費に有利と考えられます。

ですが、実際は、高速のリミッター速度での燃費は12~13㌔とあまり良くありません。

6000回転近くエンジンを回すため、エンジンの抵抗も大きいでしょうが、それ以上に大きいのが点火時期を遅らせて馬力を64馬力に抑えているためでしょう。

点火時期を適正にすれば、カタログの性能曲線から想像すると吸排気系はノーマルのまま80馬力/6000回転くらいになるのではないでしょうか。

ただ、点火時期の補正だけだと、排気温度がレギュラーガソリンは高いと聞いていますので、排気温度対策が必要となり、混合比を濃くしたりすると、燃費が悪くなって目的に反します。

ハイオク入れればいいでしょうが、ガソリン代は私の遊びも含めて家計から支出しているため、小遣いを減らされる可能性大でもあり、避けたいところです。

レギュラーで70馬力+を狙うチューンをどこかにお願いしなければなりません。

パワーが上がれば5速のギア比を高いものに交換し高速巡航での回転数を下げ燃費を良くすることも出来ます。 ただミッションの分解も含むため、時間と費用を考えなくてはなりません。

ああ、お金がほすぃーい。

では、私ができることは何に。と考えると床下のフラット化による空気抵抗の削減ですかね。

最近の車はエコカーでも床下をフラットにするパーツがついていると聞きます。

フロントに寒冷地仕様についているカバーを付けそれをベースに抵抗減少を考える方向で行けばフロントは行けそうです。

リアはカバーを付けるステーをどこに付けるか考えなければいけません。トランク下のどっかに穴を開けるようになるからです。水の浸入とか考慮する必要があります。

材質はt3くらいのアルミがベストでしょうが、コストを考えると最初はプラ段で形状を決め、マフラー周りをアルミにするのが、現実的かなとも思います。

と妄想は広がり、収集が付かないので、この辺で。

写真は昨年やった、ラム圧効果狙いのインテークです。効果は全然ありませんでした。

開口部が大きすぎでかつ、フロントマスクの下側になるためでしょう。

改善します。

Posted at 2014/01/01 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

久しぶりのキヤーマ

久しぶりのキヤーマこのところ、所要で2か月ほどキヤーマをお休みしてました。

テロリストさんに会えてよかった。

































Posted at 2013/11/16 18:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

アウトレットで一万円♪~♪

鳥栖プレミアム・アウトレットに行ってきました。もちろん妻の荷物を持つためです。

が、見てしまい買っちゃいました。

靴をしかも一万円。どうかしてました。衝動買いするなんて。


衝動買いの理由をアップで。



お子様趣味と妻に笑われました。(泣き)
Posted at 2013/09/23 17:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

キヤマ行ってきた。

会社から直行でキヤマ行ってきました。
今日も出勤で疲れた。(~_~;)










でも、キヤマは元気の素です。



Posted at 2012/10/20 21:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

89点でクオカードもらった。







スズキのワゴンRに試乗したら、燃費計の点数が89点だったということで、

300円のクオカードもらいました。ラッキー



帰って妻に自慢したら奪い取られました。アンラッキー(^_^;)


スズキのHP見たら90点とか100点の方ごろごろいるんですね。(~_~;)
Posted at 2012/10/14 17:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと晩飯」
何シテル?   11/16 20:08
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大雨(警報発令) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:46
NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation