• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の隈のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

山口美術館まで、往復200km

山口美術館まで、往復200km山口県立美術館に超絶技巧の工芸品、見に行ってきました。

始めても高速。初めての6速利用。

5速では、バックの位置なので、チョットだけドキドキ。(>_<)

100km/hで2700rpmくらい。

コペンの3900rpmより圧倒的に静か。(^^♪

5速のギアをシャレード用に変えていたのでノーマルより
回転数低いんですけどね。
それにタイヤ径もアップしていたので、メーター誤差が
100km/hで+3km/h程度でした。
(GPS基準)

風切り音も少ない。

では、疲れなかったかと言えば?

中国自動車道のR300やR400のコーナーを走る時の

安定感、安心感をコペンと比べると???

まだ慣れてないと言われればそれまでだけど。

腰高なロールと手ごたえのないステアリング。

それに肩をホールドしないシート。

コーナーで落ち着きのないリアサス。

アクセルペダルとエンジンの応答性も

なんかしっくりこない。

クラッチ操作も下手のまま。

何回か下道でエンブレの掛かったままクラッチを切ろうとして、

エンジン揺らすし。

ここまで書いてハタと気づく。

コペンは、高速となるとエンジンは常時高回転。

アクセルに敏感に反応し、トルクを増量してくれる。
トルクに余裕があるから。

デミオで6速巡航では、トルクの余裕が少ない。

抵抗の掛かるコーナーリング時にアクセルで微調整が

出来ないのも安定を感じない一因か。

こんな時は、阿蘇行って練習できればな~。

連休中はむりか。(+_+)



美術館では、これを見てきた。

ゲージツカは、考えることが違うね。

生花を原型に、石膏型で真空鋳造。接合はロー付けかな。
Posted at 2018/09/15 19:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tailor1964 さん 高1の時友人から聞かされたKISSのアルバムは、衝撃でした。」
何シテル?   10/17 19:04
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大雨(警報発令) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:46
NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation