• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の隈のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

久々のロードで速度測定

久々のロードで速度測定先日、ミニサイクルの整備を
ブログに書いてて、ロードの最高速を
Gボールアプリで測れることに気が付いた。
(^^)/
減速Gも測れれば、ロードは止まらないと言えるし。

朝8時から、整備開始。


全力で走るつもりなので、しっかり整備。

ブレーキワイヤー外して、556をしっかり吸わせたり、
ベアリングキャップを緩めて、グリスを押し込んだり。
チョット錆びてるとこを磨いたり。

すると何ということでしょう。いつの間にか12時に。
お昼食べて、自転車屋でヘルメットとスマホの台を購入。



トウクリップは、ペダルから靴が外れないようにする、最低限の装備です。


これは、漕がずに坂を下った場合の速度30km/h程度


ちょいと漕いで45km/h程度
スマホの台が、ブルンブルン揺れるから、Gが物凄い。
(◎_◎;)
全力で漕いだら、途中の信号が赤のタイミングになってしまい、
上手く、最高速に乗らなかった。

時間帯が悪かったかも。
次回は、流れのいい朝の時間で、挑戦するかな。
Posted at 2021/06/20 17:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

猫の足跡

猫の足跡最近、車に猫の足跡がヒドイ。




フロントガラスには、猫の毛が~。


犯人発見!



なんか、なめられてる。

今日の朝には、リアガラスにも足跡が。
(-_-;)

生き物と、関わらずに60年生きてきたんで、どうしていいか、
分からない(◎_◎;)
Posted at 2021/06/17 21:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

チャリのブレーキ整備とノートe-POWER

チャリのブレーキ整備とノートe-POWER今日は、朝一にパン屋さんへ。

5月にできた「小麦の奴隷」

もちろん、目当てはカレーパン。

オープン当初に私が言った「一か月後に行こう。」

を奥様が実行されました。
〜(*´ェ`*)ポッ

まあ、最初は食感に「おお、」となりましたが、カレーソースの味は、まあまあ。

いつも行ってる石窯パン「グラティエ」のカレーパンの方が美味しい。
(個人の感想です。)

帰ってきてから、チャリのフロントブレーキ整備


買ってから、もう5年目。
最近、フロントブレーキがキーキー鳴く。

ブレーキが鳴くということは、摩擦面が振動して、制動力が落ちるということ。

二輪車は、フロントブレーキが命。絶対ロックさせてはならない。
と45年前、白バイのお兄さんに習ったので、自転車のブレーキも
乾燥路で、前後同時にフルブレーキでロックしないギリギリを狙って、
調整します。その後、チョットだけフロントを甘くする。
20インチのミニサイクルは、ホイールベースに対して、重心が高いので
下りだと、前転するかも。
高校生の時は、跳び箱を飛ぶようにして対応できたけど、今は無理。

700Cはいたロードだと、今でも下りで50km/h(但し、チャリ用メーターなので誤差大)出せるけど、フルブレーキで0.2G程度の減速Gしか出せないので、
ブレーキのチェックは、乗り初めに必ずします。
(チャリのロードって、結構危険な乗り物。スピード出るけど減速しない。)

調整したブレーキのチェックついでに、最近できた、日産のお店へ。
まだ新型ノート試乗してなかったので、乗ってきました。

いやー。電気自動車素晴らしい!
チョット勾配のきつい陸橋の登りを、30年前の200馬力シーマより加速していく。

で、お値段。


うーん。当時のシーマが400万弱。
ノートが、込々で320万円。

まあ、比較も何もないんですが。
(-_-;)
Posted at 2021/06/13 21:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スミトモ*ライター さん 凄いですね。物書きとして独立。50年前に憧れていました。」
何シテル?   07/04 19:19
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43
初ドレンフィルター点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:11:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation