• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の隈のブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

渋猫さん製 ハザードスイッチカバー ミラーちゃん

渋猫さん製 ハザードスイッチカバー ミラーちゃんオクにて入手。やっぱりハザードは目立たないと。

インパネ中央に燦然と輝いております。
Posted at 2011/09/17 22:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年08月31日 イイね!

なんちゃってピッチングバー着手

なんちゃってピッチングバー着手簡易油圧ベンダーを考えたので、ピッチングバー類似品に挑戦しようと思います。

要求①バイザーを日よけと風よけ両方に使えること。(助手席からの厳命です。(^^ゞ)

要求②後方視界の改善(現在のkitadacars製は、ちょっと狭い。)

要求③ピラー取り付け部はkitadacars製流用(ピロー継手で剛性も高い)


で、絵をかいたらむら池さんのピッチングバーそっくり。

とりあえず、イレクターパイプで作ってみます。
Posted at 2011/08/31 22:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年07月25日 イイね!

空調ダイアルSUS化

空調ダイアルSUS化先日の空調表示白化に続いて、ダイアルにSUSのカバーを付けてみました。材質はSUS316と高級品です。

目標は、オーディオダイアルの半分くらいの高さ、ブラインドタッチでダイアル回せること。











でも、出来上がりは、う~んチープ(^_^;)

加工用の刃物関係だけで、ん千円したのに。

アイディア倒れでした。

一応整備手帳に載せときます。週末はDでダイアル買わなきゃ。
Posted at 2011/07/25 22:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年07月18日 イイね!

空調表示白化(MR-S流用)のマネっこ

空調表示白化(MR-S流用)のマネっここれは、安くて見栄えがいいですね。近所のネッツで600円で購入しました。

但し、両面テープをはがすのに、地味~に2時間かかりました。疲れた(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/07/18 13:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年06月05日 イイね!

祝!!人生初のエアロパーツ(Jmodeリアディフューザーパネル取付)

祝!!人生初のエアロパーツ(Jmodeリアディフューザーパネル取付)Jmodeリアディフューザーパネル取付けました。人生初のエアロパーツです。(空力に関係なくてもエアロパーツ?)

もちろん、お金のない私は、未塗装で発注。ディスカウントショップで、下地・上塗・クリアのスプレー購入し、昨日塗装。色は無難な黒。

下地のペーパー掛けで、縁部分は1000番まで他は600番までで終わり。

上塗は縁部分のみ2000番で2回研ぎ、他の部分はざらつきをなくす程度。

ほぼイメージ通りに仕上がりました。縁部分ピッカピカであとは半艶。

カッコいい~(自画自賛・自己満足の世界)


しかし、取付ボルト目立ち過ぎ。

ここまで考えてなかった。(^_^;)


なんかいい案思いついたら変えます。


真ん中のアルミエキスパンドメタル部分には100均の黄色い反射テープを入れてみました。
まあ、法規に掛るようでしたら外せばいいし。


取付方法をアップしていただいた皆様有難う御座いました。
参考にさせて頂いて、スムーズに取付できました。
Posted at 2011/06/05 18:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアロパーツ | 日記

プロフィール

「やっと晩飯」
何シテル?   11/16 20:08
喜びのとき、愛する人と共に分かち合うドライブの瞬間は大きな幸福感に包まれます。 悲しみのとき、人馬一体となりただ疾走する瞬間は全てをかき消してくれる大切な相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大雨(警報発令) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:30:46
NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 吹き出し方向マーキング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:14:00
マツコネ1の下部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:36:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の(ガソリン)車です。 左足がクラッチ踏めなくなるまで、乗る予定。
その他 DAHON ダホちゃん (その他 DAHON)
コペンに乗る自転車が欲しかったので、コジマ電気で衝動買い
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
1980年、給料1か月分の値段で買いました。 重量10kg弱 若い時は、60km/h ...
マツダ デミオ 真っ赤なXGの再来 (マツダ デミオ)
奥様の「4ドアを買え(; ・`д・´)」のお言葉により、1t 100馬力を目安に検討。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation