• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mskzkidのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

30キロオーバーは勘弁!

30キロオーバーは勘弁!高速道路で100キロ、110キロ、120キロと設定して走る。

その時に、前車もそのどれかに設定して走っていると感じられる時がある。

時に同じ90ノア・ヴォクが前を走っている時もある、車種は違うが同じトヨタ車の時もある。

しかし、じわじわと追いついてしまい制御が入る。

高速道路でブレーキランプは点灯させたくない。

でも前車に追いつき制御が入ると当然減速する。

この時!テールランプは点灯しているのか?
当然本人はブレーキを踏んでいない。

制御が入る度にテールランプが点くのは後続車に大変申し訳ない。

確認はしていないが多分点くだろうと思い、[100 → 97]とかに設定している。

原因は分かっている。

90ノア・ヴォクのタイヤ外径はノーマルで652㎜。

今、自分が履いているタイヤの外径はそれより約20㎜大きい。

その為、同じ1回転でも進みが多い。
感覚的には3キロ位。

これを見れば納得↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/901231/car/3269516/8152611/note.aspx

メーター上、[100キロ]を示していても実際はそれより早い[103キロ]と言う事。

メーターには元々2〜3キロの誤差は加味して作られているが、それを食っている為、誤差はないと思っていい。

それによる弊害もある。
本人は27キロオーバーだと思っていても、実際には30キロオーバーの時もあると言う事。
流石に30キロオーバーは勘弁して欲しい。

タイヤの外径違いの人はメーターが正確ではないので注意が必要ですね。
注意が必要と書いているだけで、本人は捕まってはいませんからね。
Posted at 2024/07/30 23:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

気が付けば「ニーグリップ」!

気が付けば「ニーグリップ」!梅雨入り前の最後の峠。

バイクを買ったが、大事な問題がある事を忘れていた。

運転が下手!!

大型バイクの運転姿勢は、楽なポジションが多い。

ポジションが楽と言う事は、大げさに言うとハーレーの様に

足を投げ出して乗る。又、足を開いて乗る。です。

バイクに乗った事が無い人は、まず分からないと思いますが、

この姿勢では、バイクは曲りません。

[ニーグリップ]していないからです。

[ニーグリップ] 内股全体でタンクを挟み込む事です。
教習所で最初に習う基本中の基本。

厳密に言えば曲りますが、ある一定の速度になると外に膨らんで行ってしまいます。

バイクはこの[ニーグリップ]をするだけでハンドルを握らなくても、簡単に曲る事が出来ます。

オオー。みんな知っているって!!

ですよねー。

でも、これ自分出来ないんですよ。

……ガニマタ!

そー、ガニ股なので自然に足が開いてしまうんです。

そのせいで教習所でも何度も教官に怒られました。

姿勢が悪いと言う理由だけで10点減点ですよ。

なので、大型教習に自分は-10点のハンデをもって挑みました。
結果、一発で受かりましたけど。

と、話がズレましたが、今度のバイクは、[CBR250RR]。

大型免許取ったのに大型じゃない(笑)。

このバイク、乗るだけで自然と[ニーグリップ]になるんですよ。

前傾姿勢で少し辛いですが…

このバイクの事、褒めている人の多くは「早い」「曲がる」「止まる」と言います。
特に「曲がる」と。

でしょうね。自然と[ニーグリップ]しているんだから。

誰もが運転が上手くなったと錯覚しますよ。

自分も水を得た魚の様に、ハンデも無くなり今まで持っていたポテンシャルもあり(笑)、

このバイク手に入れてから、意のままに操れる様になり、

梅雨入り前の最後の峠。

自分の前を走る人はいなくなりましたよ。

以上です。
Posted at 2024/06/22 19:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

車検が無い為、ずーっと手元に置いて置ける。

車検が無い為、ずーっと手元に置いて置ける。[アシストスリッパークラッチ]を標準装備!
250ccなのに大型が狙える値段!!

音の気持ち良さは、4気筒には勝てません!

リッターから乗り換えでも[スポーツ+]にすれば、
出力の出方はそんなに違わない。
そうは言っても、絶対的には違うけどね。

残念ながら高価な倒立フォークの良さが私には分かりません。
でも、軽いのは全てにおいて正義!
Posted at 2024/06/14 20:22:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月12日 イイね!

[神回]続•流石に今回はヤバいかも!【神現る!】

[神回]続•流石に今回はヤバいかも!【神現る!】前回、バイクを衝動買いしてしまい、嫁にその事をどう切り出せばいいか考えていましたが、
結局、切り出せないまま納車の日になってしまいました。

その[納車の日]の話です。

遂に運命の日。
日曜日の午後。バイクを取りに行きもうここまで来たら流れに任せるしかないと、玄関前に駐車。

そこに高2の息子(後に神様になる人)がバイトから帰って来て、「何、これカッケー!」買ったの?

一瞬、借りたと言いそうになるも、ここまできたらウソ付いてもしょうがない。「買った!」

と、一言。

CBRを見て「乗りてー」「カッケー」「イケメンじゃん」と息子。

そこから、俺でも乗れる?
教習所に通うといくらかかる?
今から通ったらいつとれる?
いくらしたの?

と、何故か興味津々!

その訳は、

俺の愛読書を最近読んでいて、
何となくバイクに興味が出てきていたらしい。

!!!

マジ!これってもしかして上手く話しを持っていけば、
息子がバイクを買って、俺が借りていじって乗れるっていう!!

何ともファンタスティックな展開になるのではないか?
この時を逃す手はない!

実は買ったけど、場合によっては返すしかない。と、サクッと事情を説明。

ここで、詐欺のやり方。

教習所代?貸してやる。バイク代?貸してやる。
このバイクに乗ると言うなら、ヘルメットは買ってやる。
月々可能な額を返せばいい。
ママには俺から言っておく。どうだ、買うか?

う〜ん「買う」。
うぉぉぉぉ、神っ、神様!!!

ピンチから一転、雲の隙間からまばゆい光が降り注ぎだすではないですか!
そして一面晴れ渡りましたよ♥

と、実際は細かい話もありますが、大まかに話すとこんな感じです。

その後、黙って購入した事を嫁に正直に話しました。

[息子の力は偉大!]

嫁の信じられないと!怒られそうになった所で、でも息子が乗りたがっているし、お金も息子が払う事だし…と、言うと

そうだけど…と、

相談なしで購入した事で小言は沢山言われましたが、
結果、お財布は痛まないし、家庭には何の影響もない事から、
嫁は何とも言えない感じで沸々としていました。

しかし、ここ数日生きた心地はしませんでしたねー。

と、言う事で息子は教習所に通い始めましたが、
近くの教習所は「学割」があると言いながら、平日のバイクは17時まで、土日は車優先の為バイクは乗れないと言う。

???

これって「学割」の意味ある?

結局、早くとりたい息子は少し遠い教習所に通う事になりましたが、ノリノリで通っています。

以上「続•流石に今回はヤバいかも!」でした。

最後に「バリバリ伝説」サイコー!!

以上です。
Posted at 2024/06/12 23:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月01日 イイね!

流石に今回はヤバいかも!【事後報告で大丈夫?】

流石に今回はヤバいかも!【事後報告で大丈夫?】付き合いで、見に行っただけなのに…
ちょっと、またがっただけなのに…
買う気などなかったのに…
なのに、その日にサインしてしまった!

写真のバイク[CBR250RR] 金ホイール。

今回ばかりは事後報告は、ヤバいかも!
でも、嫁に購入した事を報告する勇気がない。

娘が大学に入り、毎月の仕送りもあって大変な時期に、なんて報告すればいいのか?

知り合いにもらったで通じるのか?
仮にそれで通っても、支払いはどうする?

「Mc」でハンバーガーを焼いて、バイトしてる息子に借りる?
結構貯めていると思うが?

それは、親としてプライドが無さすぎだわ。ナシ。

嫁の無知を利用して、
大型バイクの免許の時も13万円かかる所を、今なら5万円で取れるとウソをついて承諾をもらい。
結局、バレて免許だけならと…許してもらった経緯がある(笑)。

今回もそうなる? 無理でしょう!!

金額が金額ですし、今回は70万円です。
過去最大の衝動買い。でしょうね。

流石に愛されていても、無理な気がします。

笑って許してもらえるでしょうか?
普通に考えてムリ。

納車は、今週です。

先に報告する勇気はない。

なので、今回も事後報告でお願いします。

以上です。
Posted at 2024/06/01 10:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mskzkidです。 手間はかけても金はかけない。 本物が好き、ニセモノは嫌い。 反省はするが、後悔はしない。 欲しい物はいつまで経っても、やっぱり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド 標準タイプも、弄ればカッコよくなる。 (トヨタ ノア ハイブリッド)
イジルのは俺!乗るのは嫁! そして、ホイールを変えても車高を落としても、 常に事後報告 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) マットガンパウダーブラックメタリック (ホンダ CBR250RR(MC51))
夏は暑いし冬は寒い。 でも、バイクの無い人生はつまらない。 嫁に相談なしに購入し、過去 ...
ホンダ ジョルノ スポルト (ホンダ ジョルノ)
[Z900RS]に乗りたくて大型免許を所得。 タイガーを物色中に車の寿命を迎え、新車( ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ MINAMI Co.,Ltd. (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
At Last . Company Let Me Buy a (Car) . This ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation