• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロでぃ@INSIGHTの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年9月21日

LED化計画@番外編 その② - ゴースト対策(微弱電流対策) -

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は不幸にも(?)台風のせいで半休だったので、2ヶ月ほど放置プレーにしていたLEDのゴースト現象(微弱電流によりLEDが発行してしまう現象)への対策をチョチョイっと済ませてしまいました(・□・)v

今回用意したのは・・・
「酸化金属被膜抵抗器(小型品) 1W 330Ω」

秋月電子には売ってない(ある?って聞くと店員さんがすごく嫌な顔しますw)ので、秋月さんのお隣の千石電子さんで購入しました。確か1個10円だったハズ・・・通販だと値段が倍プッシュされてますねw手数料って怖い(><;

噂によると390ΩでもOKらしいです。
2
さっそく半田で取り付けます。

抵抗の足元をラジオペンチでクイッと曲げて、少し浮かせて取り付けてみました。浮かせた意味は・・・気分です!通過電流が小さいのであんまり発熱しなし意味はないと思いますw

あ、抵抗なので向きは関係ありません。

因みに330Ωの抵抗を付ける場合は、
  電流=12V÷330Ω≒0.036A
なので、
  抵抗の耐消費電力=12V×0.036A≒0.44W
となります。
したがって、1/2W(=0.5W)抵抗でも許容範囲ですが、電子工学の世界では「2倍の安全を見る」が常識らしく1Wを選択するそうです。

とシッタカで書きましたが、そもそもなんで330Ωだとゴースト対策になるんでしょう?誰か教えてください!
3
フィット君にはマップランプ×2とルームランプ×1の計3つのランプがあって全部LED化してあるので全部対策してみました。

因みに、Myフィット君では上記ランプの内ルームランプのみゴースト現象が発生していました。発生条件はエンジンONの状態でパワーウィンドウを動かした時の一瞬だけピカッ!と・・・ぶっちゃけ対策する必要もないんですけどね(爆)

あ、肝心の効果ですが、対策後はバッチリ脱ゴースト現象できましたよ♪明るさの変化も無かったですし必要時以外は一切発光しません(^^)v
4
そうそう。忘れてましたがMyフィット君はラゲッジランプもLEDでしたね。

さっき確認してきたら・・・ルームランプと同じ条件でゴーストが発生しておりましたwww

まぁ、いいか。どうせ誰も見ないしラゲッジランプ内に抵抗付けるの大変だし・・・(^^;

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 酸化金属被膜抵抗 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シングルホーンを社外ダブルホーンに交換

難易度: ★★

AI に聞いてみた「アース線フェライトコア複数効果」

難易度:

ルームランプ色替え

難易度:

ドリンクホルダ照明取り付け

難易度:

純正ワイヤレス充電器取り付け

難易度:

ウインカー電球化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月21日 22:18
秋月も仙石も一度行ってみたいなあ。

ゴースト私の車でも発生しているのかしら
今度注意して見てみよう。
コメントへの返答
2011年9月22日 22:32
釣りバカ日誌さん大変だったのにおうちでヌクヌクこんなことしててゴメンなさい(^^;

秋月さんも千石さんも秋葉原駅の電気街口からすぐなので意外に簡単にいけますよ~。ただ、行くまでにメイドさん地獄を攻略しなくちゃいけませんが(>д<;

というか、きっと釣りバカ日誌さんの方が家から近いと思いますよ・・・(^^;

ゴースト対策は簡単なのでぜひぜひ♪久しぶりにハンダの出番ですぜ(・∀・)b
2011年9月26日 12:30
うちのは、トランクだけなっていますね^^;

常時ついています^^;;;;;

夜バックするときにいつも気になります^-^;;;
コメントへの返答
2011年9月26日 21:03
こちらもコメ、どもです(^^)

やっぱり着けるLEDによって発生条件が違うみたいですね~。

ゴーストなんて気にしなくても大丈夫です(^^)b

プロフィール

「ファミマのチョコミントサンド、去年のセブンのよりうまー。セブンのはパンの味が濃くて邪魔してたけど、ファミマのは凄くバランスが良いし、中にバリバリチョコ入ってて食感も最高!既に2回食べてしまったw」
何シテル?   06/15 19:29
クロでぃ@FIT-HV、改め、クロでぃ@INSIGHTと申します~(´▽`)/ドモー 名前の通りインサイト(ZE4)乗りでございますw (1個前はフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INSIGHT ZE4用補機バッテリーの予備知識収集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 14:13:28
初めてのセルフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 11:59:07
[トヨタ ヴォクシー]メーカー・ブランド不明 グランドループアイソレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 21:16:19

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
■タイプ ・EX BLACK STYLE (静粛性無視でこのホイール&タイヤのサイズのイ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
■カラー: ・フレッシュライム・メタリック (アズールブルー・メタリックと最後まで悩みま ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
※親車です。 インサイト(ZE2)のハイブリッドバッテリー劣化で9年目(?)で強制的に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
※親車です。 とうとうヴィッツ君が13年越え(?)&車検満了間近ということで、他社を含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation