• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

今日は、お天気が悪かったので・・・

今日は、お天気が悪かったので・・・4月中旬となり、スギ花粉の飛散もそろそろ終わり、原チャでツーリングに行こうかなと思っていたら・・・
天気予報は午後から雨、仕方なく!?
今年4月にグランドオープンした地元、厚木の

インドアカート「ふじなみランド厚木トレリス店」?に行って来ました。



厚木トレリス店は人気テナントのマルハンが隣の敷地に引っ越し、ガラガラになってしまった立体駐車場の3階スペースを借りて営業しています。
コースの規模は1周、23秒から25秒くらいで、千葉のハーバーや入間のムサシと、ほとんど一緒ですね。
ストレートが長く、立体交差などが無い正統派コースです。

排気量300㏄で国内初導入のカートらしいですが、見た目通りソディカートとほとんど変わらない感じかな。

一昨年にカートレース活動から引退し、最近はほとんどカート場に行っていないのですが、受付に居たオーナーさんがまだ、私の顔を覚えていてくれました(^^)

走った感じは、インドアカート特有のツルツル路面ではなく、県内の大和ビッグバンより格段にグリップして走りやすく、私好みでした!



なんと言っても、ヒマな雨の日に走れるのが一番の利点です!(笑)








Posted at 2018/04/17 20:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

8年ぶりに自動車保険、切り替えました!

8年ぶりに自動車保険、切り替えました!8年間、ず~っとお世話になっていた○○ダイレクトさんから、4月よりセゾンさんの

「おとなの自動車保険」に切り替えました♪

若い時からの暴走癖が未だに抜けず?万年ブルーな免許の私ですが、○○ダイレクトさんは、ずっとゴールドとブルー免許を差別せず保険料を計算してくれましたが、ついに?1~2年前から差別するようになり、3000円くらい保険料が高くなりました。

と、いう訳で他の保険会社と保険料の見積もり比較してみたら、案の定、ほとんど同じ。

さらに、セゾンさんの「おとなの自動車保険」はコーヒー無料券に、巷で話題の「つながるボタン」とかいうオマケも無料で付いてます。

これ、決め手です!(笑)

まあ、この「ボタン」のお世話にはなりたくありませんが・・・






Posted at 2018/03/22 10:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

お天気が良かったので、ちょっとお散歩。

お天気が良かったので、ちょっとお散歩。今日はお天気が良かったので、原チャでプチツーリング(お散歩)へ行って来ました♪

ツーリングとは言っても、ご近所にある大磯の低い山(高麗山)なので30分ちょっとで行けます。


お日さまたっぷりで、午後から出かけたので寒くはなかったのですが、私の鼻が春の訪れを感じ始めおり、そろそろオープンカーでのお出かけは「オハナ」に厳しい状況になって来ましたね・・・(^^ゞ




次のプチツーリングは、サクラが終わった後の4月かな~?(笑)

Posted at 2018/02/19 17:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月09日 イイね!

2月になっても寒い日が続きますが・・・

2月になっても寒い日が続きますが・・・皆さま、ご無沙汰しております。

、あいさつブログ書かていたらもう「2月」でした(笑)


という訳で?今日は真冬の寒さにも負けず、運動不足の体にムチを打ち、Fドリ平塚へ初走りに行って来ました♪

今更ではありますが、12月以来のFドリで、平塚のコースでは初ソディカートです。


予想通り、もっさりとした乗り味は初心者向けで、車を壊されなくて良いとは思いますが、N35カートに乗り慣れた会員さんの方々は微妙ですよね。
さらにお店側が初期投資回収の為、誕生日サービス廃止、平日のポイント2倍無し、無料券の有効期間が2ヵ月に短縮と、実質的なサービス低下にはちょっとガッカリです。

ただ、せっかく7年生会員になったので、お財布と相談しながら、まだまだ遊びに行こうと思いますよ(^^)


Posted at 2018/02/09 20:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2017年12月05日 イイね!

お天気が良かったので、紅葉狩りへ♪

お天気が良かったので、紅葉狩りへ♪今日は、とてもお天気が良かったので、原チャで紅葉狩りプチツーリングへ行って来ました♪

ツーリングとは言っても、ご近所にある秦野の低い山なので30分ちょっとで行けます。
どちらかと言えば「おです(笑)





平塚のソディカート試乗にも行きたいところですが、もう紅葉終わっちゃいますからね!
低い山でも、紅葉のピークは過ぎましたが、ここはまだまだ綺麗でしたよ。
このスポットは駐車場が少なく土日は混雑必死ですが、平日なので一番近い駐車場にも楽勝、停められます。
(バイクなら休日でも停めれないことはありませんが)



眺めの良いの展望台も空いていていつもお世話になっている電車もゆっくり見えました~(謎爆)
Posted at 2017/12/05 17:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation