• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

2013DHG耐久シリーズ日程が発表されましたよ~♪

2013DHG耐久シリーズ日程が発表されましたよ~♪社内の同僚やみん友さんと2年前位から、ちょいちょい参戦しているオートパラダイス御殿場の初心者向け、レンタルカート耐久レース、

2013DHG耐久シリーズ 
の日程が発表されました!





基本的には2013シリーズも去年と同じ方向性で、メインレースの
チャレンジCUP(3時間耐久)がシリーズポイント制で全7戦、
エンジョイCUP(2時間耐久)はシリーズポイントなしの全5戦
、開催されるようです。


御殿場の春は遅いので(笑)、4月13日開幕とちょっと遅めのスタートですね。

「シリーズポイント制」って、ちょっと引かれるところありますが、ウチのチームだとチャレンジCUPはレベルが高過ぎるので、エンジョイCUP中心にゆる~く参加する予定です(^_^;)

なお今年はDHG開幕前の、ニコバンCUP開幕戦(3/24)にも参加しようかな~と、思案中です♪

チーム所属員の皆さま、近くなったら連絡差し上げますので、よろしくお願いします(^0^)/

Posted at 2013/01/24 21:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2012年12月10日 イイね!

2012DHG特別戦、日本一楽しむ決定戦!?

2012DHG特別戦、日本一楽しむ決定戦!?昨日は、オートパラダイス御殿場で毎年行われるDHGレンタルカートレースの最終イベント、
DHGチャレンジCUP特別戦、日本一決定戦
に参加してきました。

普段なら夕方からスタートするDHG耐久レースですが、12月の夜は寒いので、昼間の1時からスタートしましょう!という事ですが、日が出ているも関わらず、すでに5度前後と十分寒いです(^_^;)


今回は助っ人なしの純社内チームで、目標は上位進出ではなく、チーム員にカートバトルを楽しんでもらえれば、幹事としては目標達成です♪

受付と同時に早速、決勝レースより重要なカートくじ引き大会!?

もちろん今回も、私は絶対に引きません!!(笑)

そしてM田選手が引いたカートはなんと、29号車!

この車、実は全29台エントリー中、最後のピット枠、暖房の効いた休憩室から一番遠いピットレーンの一番奥の奥でした~(泣

しかし、マシン自体はAPG車両でパワーもあり、ハズレではありません。
練習走行ではメンバーも58秒台に入り、まずまずな感じ。(^^)

特別戦の予選は毎年恒例のルール、Q1からQ4まであるノックダウン方式です。
予選走行Q1は昨年のQ1敗退リベンジで、私が挑戦しました。

無難に57秒台後半のタイムで29台中16位と、なんとかQ2進出です!



Q2はブランクのあるメンバーの練習走行に充てて、余裕の敗退?(*^ー^*)
トップチームは56秒前半で、かなりのタイム差がありましたが、決勝前に臨時車両
調整が入り・・・ゴソゴソ。

決勝スタートは29台中16位で、ど真ん中のぐちゃぐちゃスタートが予想されましたが、最年長のA野さんが絶妙なラインで、きれいに切り抜け、順位をキープ、その後もメンバー全員が、大きなミスもなく無難に繋いで、終始中盤の順位をキープ。
3時間後、そのままスタート順位を守って16位でゴール出来ました(^0^)/



上位進出は出来なかったものの、大混雑29台走行の中で接触ペナルティや車両破損で修理代を臨時徴収されるチームもある中、、我がチームはまずまずのレースだったかな~♪

ただ、御殿場の寒さはナメちゃいけません!(^_^;)
(日没後はなんと!氷点下の戦いでした)


DHG耐久シリーズに参加された皆様、スタッフさま、お疲れ様でした。
また1年間、ありがとうございました。


来年の予定は・・・未定です(^_^;)
Posted at 2012/12/10 15:23:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2012年10月21日 イイね!

DHG Enjoy CUP、届きそうで届かない・・・

DHG Enjoy CUP、届きそうで届かない・・・今回こそは、ここにドカーン!と表彰台でシャンパンファイトをする写真をアップしたかったのですが、またしても・・・(泣)

昨日は、オートパラダイス御殿場で開催された
DHGエンジョイCUP第5戦 に参加してきました。



夏に参戦したDHGチャレンジCUPでは、カートの個体差もありますが実質最下位!というDHG耐久シリーズ出場13戦目にして初めての屈辱を味わい、チームキャプテンを始めメンバーの参加意欲が大幅に低下、チーム内のゴタゴタもあり参戦休止、解散も検討していましたが、今回、考えを改め初心者クラスのエンジョイCUPに参加することにしました。

全戦APGで開催されるDHG耐久シリーズは今年から大きく変わり、ガチレースの3時間耐久チャレンジシリーズと、ノンタイトル単発戦のエンジョイ2時間耐久レースの2カテゴリーに分かれました。

1ヶ月に1回走るか走らない程度の私達のチームレベルでは、毎週鬼のように練習している猛者たちに歯が立つはずもなく、今まで参加していただいたチームメイトの皆様には幹事として、決して安くない参加費を払っていただきながら、不快な思いをさせてしまった事を、この場をお借りしておわびいたしますm(__)m

もし気が向いたら、こんどは初心者クラスのエンジョイCUPに参加してください。

さて業務連絡は終わりにして、今回は記念すべき初心者クラス、エンジョイCUP初参戦ですが、社内チームではなく地元平塚のみん友さんと3人で参加、実力のあるメンバーを迎えて、ガチで表彰台を狙っちゃいましたが・・・

今回はカート抽選をたむKさんお願いしたにも関わらず?、激渋カートをゲット!(マタカヨ爆!)



好調カートなら56秒台も狙える、エースたむKさんの出した予選タイムは58秒1!?

しかしリバースグリットにも関わらず、小細工をせず全力アタックで予選5番手をゲットした、たむKさんはさすが男の中の男、カッコイイです!(おかげでリバーススタート、17台中13番手スタート)

そして決勝の2時間レースは、アトラクションの2人乗りカートも無難に消化し、少しずつ順位を挽回、しかし表彰台を狙うにはやはりマシンが遅過ぎ、またしても・・・

あと1歩2歩?の17台中、4位でゴール(-_-;)


17台中9番手タイムのマシンで健闘したけど・・・って言っても、いつもこんなパターンばっかり~!(泣)

いつになったら表彰台に乗れる日が来るのか。。。

DHGエンジョイCUPに参加された皆様、お疲れさまでした。
愛猿家さん、たむKさん、ありがとうございました。

※たむKさん、おみやげありがとうございます♪

Posted at 2012/10/21 11:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2012年08月29日 イイね!

APGで合同チーム練習会♪

APGで合同チーム練習会♪

もうすぐ9月ですが、秋の気配は全くなく、連日の猛暑でヘロへロです・・・
が、逆に良い事もありました(^^ゞ

先日、ウェットレース確率50%以上のオートパラダイス御殿場で(笑)、
初企画、みんカラ友達の「ぶちょ~」さん率いる、K耐カートチーム「オンセンスキー部」と、我がトラック野郎連合チーム合同で、4時間貸し切り練習会に参加して来ました♪


普段なら一週間前から天気予報とにらめっこですが、この猛暑で雨の心配は全くなし!!
最高の天気で、気持ち良く走る事が出来ましたよ♪

トラック野郎連合チームの3人と、社内カートチームから1人、私の計5人で参加。(全体では22人も集まりました!)

愛猿家さん、たむKさん、かーくんさん、ゲルマンさん
、朝早くから御参加ありがとうございました。(愛猿家さん、初表彰台?おめでとうございます)




5回の走行のうち、すべての回でカートくじを引きましたが、当たりカートにも乗車機会があり、なんと!ベストラップは55秒6と、1秒以上も?自己ベストを更新出来ました!!
これは間違いなく実力ではなく、カートの調子が良すぎた為かと・・・

ということは参考記録??(爆)

ご一緒させていただいた、「オンセンスキー部」の皆さんは流石にカート経験が豊富で、フレンドリーなレースの楽しみ方にも余裕が感じられ、いろいろ勉強させていただきました(^^)

ぶちょ~さん、カントクさん他、OSBチームの皆さん、ありがとうございました。
また機会がありましたら、ぜひ、参加させていただきます。よろしくお願いします。

Posted at 2012/08/29 20:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2012年07月15日 イイね!

DHGチャレンジカップ第4戦、またしても・・・

DHGチャレンジカップ第4戦、またしても・・・昨日はレーシングカート場、オートパラダイス御殿場で開催されている、レンタルカートの耐久シリーズ戦、
2012 DHG Challenge CUP 第4戦
に参加して来ました。






梅雨シーズンだけに天気予報は曇りでも、現地はやっぱり?小雨(笑)

今シーズンも懲りずにフル参戦中ですが、開幕戦以降はイマイチな結果でそろそろ流れを変えたいところですが・・・。

さあ、運命の車両抽選、え!うそ?またしても?引いてしまいました~(>_<)


お約束!の「ハズレカート」
で~す。(ヒラキナオリ爆!)

フリー走行でトップチームから1周、も?遅くては勝負になりません。

案の定、予選は・・・
チーム史上最悪の
19台中17位!

レースキャンセルして帰っていいですか!?



てな感じで、決勝3時間レースも何もありません、19台中17位でゴールしましたが、下の2台は初心者チームなので

常連チームの中では、まさかの最下位!?


皮肉にも3時間レースの最後の30分、路面が乾いてくると、エンジンが復活?
なぜか他の常連チームと変わらないタイムで走れました。


でも、最後30分だけじゃね~
(^^ゞ

次こそはって、もう次は無いかも・・・

DHG3時間耐久レースに参加された皆様、お疲れさまでした。

D.ヒルさん、助っ人遠征ありがとうございました。


Posted at 2012/07/15 21:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation