• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

DHGカート大会、シリーズフル参戦1年間の振り返り

DHGカート大会、シリーズフル参戦1年間の振り返り今年のモータースポーツイベントもそろそろ終了ですが、
私のカートチームの対外試合もAPGで行われる12月の
御殿場DHG日本一決定戦を残すのみとなりました。

という訳で
DHG Challenge CUP 3時間耐久レース
シリーズフル参戦1年目の振り返りです。
※ 成績はAチーム


(第1戦) 予選18位→決勝15位  ★ハズレカート、さらに接触によるスピンでペナルティ・・・

(第2戦) 予選15位→決勝18位  ★最強メンバーで臨むが、アクセルワイヤトラブルで撃沈!

(第3戦) 予選11位→決勝11位  ★キャプテン欠場も、やっと!まともに完走できた(^^ゞ

(第4戦) 予選7位→決勝7位     ★ようやく本来の実力発揮??

(第5戦) (台風の為、急遽日程変更で欠場)

(第6戦) 予選7位→決勝6位   ★「当たりカート」で爆走、スタートのトラブルも帳消し!

(第7戦) 予選15位→決勝9位  ★どうやらこの辺が、妥当な順位のようです・・・


フル参戦1年目は、常時20チーム以上が参加する(最近は30台)レースなので、真ん中以上の毎回ベスト10、年間ランクも10位以上を目標に挑戦してきました。

そして結果は、前半は想定外?のボロボロ(笑)、後半は盛り返すも、
僅差で年間ランキング11位となり目標達成できず・・・。
しかし1度だけ、表彰台をうかがえるチャンスもあったので、来年こそは!?本気で表彰台を狙いに行くぞ~(笑)

キャプテンの多忙は変わらず、来年のフル参戦は微妙ですが、最低でも今年以上の成績は残したいですね♪

DHGチャレンジカップに参加いただいたメンバーの皆様、1年間ありがとうございました m(_)m

また最後の特別戦に参加の皆様、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/11/22 17:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 趣味
2011年11月05日 イイね!

DHG最終戦、目標達成ならず・・・

DHG最終戦、目標達成ならず・・・オートパラダイス御殿場で開催されている、レンタルカートの3時間耐久レース、

DHGチャレンジカップ最終戦
に参加してきました。

最終戦もキャプテン他、主力選手が欠場する苦しいチーム状況ですが、年間ランキングベスト10入りを達成する為に、8位以上を目標に挑戦してきました!


最近、APG&DHG社のレンタルカートは個体差が大きいとチマタで話題ですが、その運命が決まる車両抽選!(笑)

お祈りして?引いたカート(6号車)で練習走行を開始、走る前からボロボロのリヤタイヤが気になっていましたが、案の定リヤが全くグリップしません(^^ゞ
ただストレートはそこそこ伸びるエンジンでハズレカートではないようですが・・・。

注目の予選結果、SBさんのタイムは57秒後半で31台中、16位!

前回の予選7位から大きく後退、予想以上に厳しい結果にガッカリですが、ノーミスで完走出来れば、まだまだ上位は狙えるので気持ちを切り替えて決勝に臨みます。



決勝スタートの17時半過ぎ、御殿場地方は21時頃から雨予報ですが、空を見上げると今にも降り出しそうな気配が!?

今回のスタートはTさんが担当、過去最多の31台が参加しているので、一旦後方に落ちると、追い上げは厳しくミスは絶対許されません!

そして31台中、ド真ん中の16位からグチャグチャのスタート^^;

DHG大会は初心者も多く参加しているので、あちこちスピン、黄旗が振られる中、Tさんは混乱に巻き込まれることなく、無難にスタートを決めてくれました。

前回と違い、今回は序盤から順調に周回を重ねイイ感じ(^^)

スタート1時間後には16位から4つ順位を上げ、12位に浮上。

この頃から、ついに雨が降って来てしまいました。
あっという間にウェットレースとなり、あちこちでスピン、クラッシュが続出!!

この混乱に乗じて2時間後には、7位まで浮上!

しかし・・・
私もやってしまいました^^;

気持ちが前に出過ぎたのか、スピンを連発!!
同一周回の中で、激しい順位争いをしていた為、すぐに10位に後退

ウェットは苦手ではないのですが、私の力不足でチームの足を引っ張ってしまいました(>_<)
またスピンして接触してしまった他チームの皆さん、すいませんでしたm(_)m

最終パートをSBさんに任せ、8位以上を目指し最後まで食らいつきましたが・・・

残念ながら、あと一歩及ばず9位でゴール。



今回の目標は8位以上で、DHG耐久レース年間ランキング、ベスト10にあと一歩届かず11位!(すっごく悔しい~)

やはりシリーズ前半戦があまりにも酷過ぎた結果ですね。

昨年、キャプテンを中心にベストメンバーでテスト参戦し5位入賞して以降、今年は本格フル参戦(7戦中、6戦参戦)したにもかかわらず、今シーズンは6位が最高で、昨年の結果を上回ることが出来ませんでした。 (エントリー台数は激増でしたが)


来年の課題はいろいろありますが、毎回ベストメンバーで挑戦できるかどうかが、最大の課題になりそうです・・・。

チーム員の皆様、参加された他チームの皆様、スタッフ様、1年間お疲れ様でした。
Posted at 2011/11/06 17:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 趣味
2011年10月23日 イイね!

くだらないネタですが・・・^^;

くだらないネタですが・・・^^;前からずっと気になっていたのですが、私の職場にある

「消火器の台座」
なにかに似ていませんか??

正解!!

この消火器をみると、なんとなくレンタルカート(N35)に乗りたくなってしまうんです^^;

このFRP製の台座が、妙に引かれるんですよねぇ~(笑)。




え!私だけ?


あら、私、もしかして病気なんですかね~??



みなさんは、どうですか~?
Posted at 2011/10/23 19:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 趣味
2011年10月14日 イイね!

DHGチャレンジカップ第7戦、エントリーしました!

DHGチャレンジカップ第7戦、エントリーしました!11月5日にオートパラダイス御殿場で開催される、レンタルカートの3時間耐久レース
DHGチャレンジカップ最終戦(第7戦)
にエントリーしました。

今回もエントリー好調のようで、早くも30台フルグリットは確実だそうです^^;




それにしても、もう11月、そして最終戦なんですね~。

3月の東日本大震災の混乱から始まって、あっというまの1年でした・・・。

DHGシリーズを年間通して参戦し、序盤戦はトラブルやペナルティでまともなレースが出来ませんでしたが、前々回にようやく入賞、前回はついに表彰台を狙える位置まで躍進し、素人チームですが十分に戦えるレベルになってきました。

まあ最終戦は常連チームが、年間ランク争いで相当ヒートアップしそうなので、落ち着いたレース運びでトラブルフリーの完走、そしてタナボタ入賞を狙いに行きますよ(笑)


DHGシリーズ最終戦に参加される皆様、どうぞよろしくお願いします。

(追加情報) 10月31日現在、36チームがエントリー(5チームがキャンセル待ち)だそうです・・・。
Posted at 2011/10/14 19:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 趣味
2011年10月03日 イイね!

DHGチャレンジカップ第6戦、ついに?

DHGチャレンジカップ第6戦、ついに?我がカートチームが、シリーズフル参戦している(前回は欠場)レンタルカートの3時間耐久レース、
DHGチャレンジカップ第6戦
が10月1日、オートパラダイス御殿場(APG)で開催された。

久しぶりに晴天に恵まれ、第2戦以来のドライレースとなりました。
今回は、やや少なめの20チームがエントリー。
我がチームも1台のみのエントリーで、もしハズレカートを引いてしまったらと思っていたら・・・

なんと、なんと!!


ついに「当たりカート」を引き当てました~(^0^)/

下手な鉄砲数打ちゃ当たる!!

練習走行で簡単に57秒台前半を連発!時には56秒台にも入りました。
ハイスピードコースでは、57秒台に入れるのがやっとだった自己ベストタイムも、1秒近くも更新してしました^^;

今シーズンはことごとくハズレカートを引きまくり、アクセルワイヤトラブルやパンク、他車との接触やペナルティと、まともに走ることが出来ませんでしたが、ついについに巡ってきた、今シーズン最高の「当たりカート」にチーム員は興奮を抑えきれません(笑)

予選担当のMさんはクリアラップを取れずに失敗しても、20位中7位(57秒2)と好位置をゲット♪

こんなビッグチャンスに、私が決勝のスタートを担当させてもらいました^^;

そして緊張のスタート!

当たりカートなので遠慮せず?強豪チームと真っ向から勝負し、マシンの力を借り2台抜き去り5位前後で最終コーナーを立ちあがった瞬間、サイドから接触されアウト側へ弾き飛ばされました。

そして、まさかまさかの?ピットロード突入!?

すぐにUターンしてコースに戻ろうとしましたが、オフィシャルに制止されピットロードへ強制連行、一旦停止後に再スタートするが、このアクシデントで早くも1周をロス。
 


しか~し!今回は当たりカート、こんな事でレースをあきらめる訳にはいきません。

すぐに気合全開で最下位から追い上げ、下位集団の初心者さんをゴボウ抜きし、スタートから30分後には11位まで浮上、さらに1時間後には6位まで上がり、気が付けば前後はレーシングスーツを着込んだ本気組?ばかりとなりました(^^ゞ

ここからは常連強豪チームとサバイバル、一進一退の激しい攻防が続き、一時は5位まで浮上するも最後は6位でチェッカーを受けました。

リザルトを見ると3位から6位まで同一周回数で、スタートアクシデントの1周ロスが無ければ、なんと
表彰台を争っていた事に!(たらればですが・・・)

後も「当たりカート」をゲット出来れば、表彰台を狙えることが実証でき、参戦2年目の素人チームが十分に強豪チームと戦える所まで実力が付いてきたことが、今回のレースで分かりました(^0^)/

また前回までのレースで、「ありえない速度差」で強豪チームにブチ抜かれていた理由も、少し分かりました^^;
しかし次回はまた、ハズレカートで「ありえない速度差」で抜かれる予感が・・・(笑)
いやいや、こんな弱気ではいけませんね。。

DHGチャレンジCUP第6戦に参加された皆様、スタッフ様、お疲れさまでした♪

なおDHGチャレンジカップの大会詳細はこちらからどうぞ!



Posted at 2011/10/03 17:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation