• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

NICONICO BAMBAn CUP 2015 最終戦

NICONICO BAMBAn CUP 2015 最終戦昨日は、レーシングドライバー番場琢さん主催の

ニコニコバンバンCUP 2015 最終戦 に、ヒロヤンさん、愛猿家さん、タムさんと私の4人でスポット参戦してきました。


心配された天気は、なんとか最後まで雨は降らず良かったのですが・・・





肝心のレースでは、私がチームの足を引っ張ってしまい大ブレーキ!
下位に沈んでしまったので内容は省略させて頂きます(^^ゞ

ターゲットタイムトライアルも、大幅な遅延となってしまい、
チームメイトの皆さまには、大変ご迷惑をお掛けしました。誠に申し訳御座いません(笑)


総合でも6位と、ちょっと残念な結果になってしまい、今回のレースでは良い所はありませんでした。
でも、お昼のおでんパーティーは温かくておいしかったですね(^^)
ヒロヤンさん、御準備ありがとうございました。

さて、今年のカート活動も残すところ、あと1レース、御殿場のSプランニング特別戦のみです。
最後は笑って終わりたいな・・・


ニコバンCUP最終戦に御参加の皆さま、スタッフさま、お疲れ様でした。
Posted at 2015/11/24 11:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2015年08月09日 イイね!

ワンスマ奇襲作戦 in APG

ワンスマ奇襲作戦 in APG今回は、以前参加した事のある、お祭り系レンタルカートレース

ワンデイスマイルカートレース in APG 
に参戦してきました。
ワンスマのカートイベントに参加するのは2年ぶり。


偵察情報によると、ワンスマの常連チームがいつも表彰台を指定席のように独占しているという事で、

私の準ホームコースである御殿場で、カート仲間のタクシゲ隊長を中心とした、「湘南シーサイドGP特別攻撃隊」を結成し、ワンスマに奇襲攻撃を仕掛ける事にしました(笑)

ズバリ!○にぎり、○SC、○KARTの常連チーム3強の一角を崩し、表彰台に割り込むことが作戦目標です。


しかし、現地に到着すると用意されているカートの台数が明らかに少ない!

なんと!普段は10チームくらい集まるワンスマ大会で、6チームしかエントリーがないそうで・・・
さらに!昨年のAPGラウンド1位と2位の、チームが合流し、速い選手ばかりで、1チームで参戦している!?

想定外の状況に、早くも作戦目標の変更をせねば・・・(^^ゞ

戦意喪失の私とは対照的に、我がチームのタクシゲ隊長は、超強気!!

「ならば2強を倒して、表彰台の真ん中に立ちましょう!」との気迫が功を奏して?
じゃんけんに勝ち、「当たりカート」1号車をGET!

攻めの気持ち、大切ですね~(爆)

練習&予選は私が真っ先に出陣し、僅か3周で55秒5をマークし、後続チームに1秒近い差をつけ、断トツのトップ。
さらに終了間際、タクシゲ隊長が55秒3までタイムを伸ばし、まずはポール奪取に成功♪



このまま、圧倒的なカートの個体差をフル活用し、前半戦スプリントは5戦中、4勝。

さらに、後半の耐久も1ヒート目まではカート抽選無しで、絶好調1号車を使えます。

しかし、この耐久1ではアトラクションゲームの、黒ヒゲ、万歩計100歩で大きくタイムロス、最強合同チームに競り負けてしまい、戦局が変わってしまいます。

耐久2では、57秒台止まりのハズレカートを引いてしまい万事休す(>_<)

結局、いつものワンスマと変わらない陣営の表彰台でしたが、昨年の1位と2位が合同チームだった為、優勝が合同チームさん、2位が○KARTさん、そして3強の枠がひとつ空いて・・・

我がチームも3位、表彰台に上がることが出来ました(タナボタ爆)




今回の作戦目標であった、常連3強チームを倒すことは出来ませんでしたが、予選で1位、前半戦スプリントも総合1位で折り返し、結果的には表彰台に上がれたので、タクシゲ隊長は表彰台獲得時の公約通り?

BBQ代をチーム全員分負担、ご馳走してくれました~(^^)


タクシゲ隊長、おいしいお肉、ありがとうございました(笑)



ワンスマカートAPGに御参加の皆さま、スタッフさま、お疲れ様でした。
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2015/08/10 19:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2015年07月26日 イイね!

2015 S PLANNING Challenge CUP 第4戦、クジ運が・・・

2015 S PLANNING Challenge CUP 第4戦、クジ運が・・・昨日は、オートパラダイス御殿場で開催された、
SプランニングチャレンジCUP第4戦に参加して来ました。


絶好調スタートの勢いが完全にストップしてしまった中で迎えた、シリーズ第4戦。
今回は期待していたメンバーから1週間前に参加辞退の連絡があり、2人だけとなってしまい、参戦のピンチに・・・


そこで、同じくメンバーが集まらず、不参加の予定だった、みん友で、ライバルチームでもある、チーム55秒豆鉄砲の「おっきー」さんに助っ人をお願いし、参加出来ました♪

今回は参加チームが少なく、なんと1ケタの8台。
過去の経験からすると、参加台数が少ないときレベルが高いのですが・・・(^^ゞ

練習走行は、今回も好調カートを引き当て、上位3台に入るタイムを記録。
そして、予選は助っ人のおっきーさんにお任せ。

しかし、57秒フラットのまずまずのタイムながら、なんと上位6チームが56秒台と、霧がかかる湿度100%?の悪条件でも好タイム続出。

予想通りの高レベルで、初心者チームは1チームのみ。
常連チームのガチバトルに競り負け、8台中7位。

また、スプリントレースでも作戦ミスに、私もプレーシャーに負けミス連発。
当たりカートもGET出来ずに成すすべなし!

起死回生を狙った勝負所の耐久2本も、今回8台のカートで唯一、56秒台に入っていない

3号車を「2度!」も引く、信じられないクジ運の悪さ(>_<)



予選でコンマ4秒の中に7台が入る混戦で、1秒遅いと戦略も何も・・・
(予選で3号車に乗っていたチームは初心者さんなので、常連さんが乗れば57秒3くらいは出ますが・・・)


ただ、みん友の「おっきーさん」とゆっくりお話も出来て、おっきーさんも上位チームをいじめて?「楽しめた」と言ってくれたので、参加した意義はあったかなと?(笑)


おっきーさん、○川ケンちゃん、蒸し暑い中、お疲れ様でした。
今回の悪夢はリセットして、また参加しましょう♪

ご参加の皆さま、スタッフさま、お疲れ様でした。
Posted at 2015/07/26 12:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2015年07月23日 イイね!

今風?のみんカラネームに変更しました(笑)

今風?のみんカラネームに変更しました(笑)私が「みんカラ」に登録したのは、今から6年ほど前の2010年11月。

みんカラネームは当時、社内カート同好会で御殿場DHGチャレンジCUPに年間フル参戦するぞ!という決意から、Fニッポンに新人として2010年フル参戦していた、ケイコッツォリーノ選手からいただきましたが、当選手は1年でシートを失い・・・(^^ゞ


もちろん私自身、イタリア人でもなんでもなく、強いて言えば愛車のBirelN35レンタルカートがイタリア製という事ぐらい(笑)

という訳で、簡単な今風のみんカラネーム、
「ケン@N35」に変更しました。

フェイスブックやツイッターなどに押され、みんカラの存在感は薄くなっていく一方ですが、
私は、車好きが集まる、みんカラをメインに更新していく予定です。

これからも、どうぞよろしくお願い致します♪






話変わりまして、今週末25日の御殿場Sプランニング杯、第4戦にエントリーしました。
2010年秋から、みんカラと同時期に挑戦を始め、今年で6年目、23回目の参戦です。
みんカラ同様、あと何年、続けられるのか??

御参加の皆さま、よろしくお願い致します。
Posted at 2015/07/23 16:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2015年05月10日 イイね!

S PLANNING Challenge CUP 第2戦!

S PLANNING Challenge CUP 第2戦!昨日は、オートパラダイス御殿場(APG)で開催されている、レンタルカートイベントのシリーズ戦、

SプランニングチャレンジCUP第2戦に参加して来ました。


心配された天気は一時的にポツポツと降った程度で、完全にドライ路面。


APGでは、アステックさんのスポーツカート耐久シリーズが開催されるようになって、上級者と中初級者の住み分けが確立、おかげでSプランニング杯は近年、エントリー台数が10台ちょっとと、若干さびしい台数になりましたが、上級者が抜けて表彰台に上がり易くなりました(^^)

そして今年の開幕戦では、3位に入賞して勢いに乗るチームですが、さすがにこれ以上はムリかな~と思っていたら・・・



運命のいたずらって面白いですね~♪

なんと!今回も「当たりカート」に棚ぼたありと、前回と同じ流れで・・・



総合2位、2戦連続して表彰台に上がっちゃいました(^0^)/

さらに、「当たりカート」で全体ファーステストのおまけ付き(笑)

もちろん、カートの個体差が最大の要因で、実力ではありませんが、昨年からシリーズフル参戦再開で、チームメイトのレベルアップも大きな要因だと思います。
チームメイトの皆さん、本当にありがとうございます(^^)



ここまで来たら、やっぱり次は優勝ねらっちゃおうかな~?(チョウシコキ爆!)

SプランニングチャレンジCUPにご参加の皆さま、スタッフさま、お疲れ様でした。
Posted at 2015/05/10 11:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation