• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

2015 S PLANNING Challenge CUP 開幕戦「継続は力なり!」

2015 S PLANNING Challenge CUP 開幕戦「継続は力なり!」
昨日はレンタルカートイベント企画会社の老舗、Sプランニングさんの
2015チャレンジCUP開幕戦に参加して来ました。

2010年秋から挑戦すること6年目、節目となる20回目の参戦でついに~!

3位、表彰台に上がれました(^0^)/




このレンタルカート大会は、私が初めて参加した社外のカートイベントで、趣味として本格的にスポーツカートを始めるきっかけとなった運命的なイベントです。(笑)



元レーシングカーターのS澤リーダー率いる社内の同志は、APGで社内カート大会を開催、腕試しに2010年10月、初めて社外のイベント、DHG耐久レースに挑戦し5位入賞、このレベルなら数回参加すれば、「表彰台くらいは狙える!」と2011年からはフル参戦。当たりカートで4位まで食い込むもののあと一歩が遠く、ズルズルと・・・

個人的にも練習量を増やすため地元平塚のカート場で会員になり、月イチペースで通い始めたが、皮肉なことにDHG大会は人気爆発!参加台数が増え(時にはフルグリッド30台!)レベルが上がってしまい、表彰台どころか、ベスト10入りさえ難しくなり、メンバーは戦意を喪失。

さらに、チームの大黒柱、S澤リーダーも多忙などから参加機会が減り、チーム幹事の私は2012年のシーズン中盤でチャレンジCUP撤退を決意。

その後は、エンジョイCUPというSプランニングさんの格下レースイベントで活動を縮小しつつも、レース活動は継続。
一時は、閉塞感を打破する為、平塚カート仲間のトラック野郎チームで表彰台を狙うも、またも4位であと一歩届かず。ジンクスを破れません。

しかし2013年に入ると、状況が一変、チャレンジCUPは強豪チームが次々と去り、参加台数が激減、1桁まで落ち込むことも・・・

こんな状況下、社内メンバーの一人が幹事となり2013年の終わりに新チームで復帰。

2014年、私もこのチームに合流し、1年ぶりにシリーズ参戦を再開。
最高位6位、年間ランキング9位と、まずまずの結果でシーズンを終えた。

そして初挑戦から6年目の今年、2015年の開幕戦で歴史的瞬間が、ついに訪れました!(涙・・・)



このイベントに投入した、のべ人員は100人以上、軍資金も100万円以上!!

「社内チームで表彰台に上がる!」私のカート人生そのものの一大プロジェクトは、今回ようやく達成しました。

ご参加頂いた、たくさんの同志の皆さま、本当にありがとうございました m(_)m


余談ですが、レースイベントはスプリント4本と60分耐久2本の計、6回カート抽選があり、今回なんと3回も当たりカートを引く、まさしくお祭り状態でした(^^)


チームとしての参加、24回目、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たります!

カート基地外の皆さんも、カート素人の皆さんも、お楽しみカート抽選会6回も出来ますよ♪
自分の運試しに1度、参加してみてはいかがですか??


当たりカートを引き当て、レーシングスーツの強豪をぶち抜く快感。最高です!(爆)


※なお今回、みん友のオカピーさんが参加されて、貴重な動画を公開してくれました。ぜひレースの様子をご覧ください。
Posted at 2015/04/06 12:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2015年02月03日 イイね!

2015 S PLANNING Challenge CUP の年間スケジュールが出ましたよ!

2015 S PLANNING Challenge CUP の年間スケジュールが出ましたよ!
毎年、オートパラダイス御殿場(APG)で開催されている、初心者向けのN35レンタルカートを使った、レースイベント、


S-PLANNING Challenge CUP 2015

耐久シリーズの年間スケジュールが発表されました。



Rd.1  4/4
Rd.2  5/9
Rd.3  6/13
Rd.4  7/25
Rd.5  9/12
Rd.6  10/17
Rd.7  12/6



昨年のエンチャレCUPから、元々の名称、チャレンジCUPにイベント名が戻りましたが、レース内容は昨年と変わらず、
スプリント4本と、60分耐久レース2本
の総合ポイントで順位が決まります。
今年も、初心者チームから、レーシングスーツでビシッと決めた本気組チームまで、幅広いチームが集まりそうですね。


社内チームで挑戦し続けて、今年で5年目、「継続は力なり!」


チーム員の皆さん、夢の表彰台目指して?今年も頑張りましょう♪

関連情報URL : http://www.s-plan.info/
Posted at 2015/02/03 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2014年12月08日 イイね!

S PLANNING 日本一決定戦

S PLANNING 日本一決定戦昨日は私の年内ラストレース、オートパラダイス御殿場で、朝からレンタルカートで運動不足を解消してきました♪

さすがに、毎年この時期にSプランニングさんがAPGで開催しているイベント名「日本一決定戦」という名前も、皆さん浸透してきたようで「日本一楽しむ決定戦」という意味らしく?レーシングスーツを着込んだ本気組は、今年は半分以下かも・・・

でも、日本一楽しむ決定戦なら、通常のエンチャレCUPとちょっとルールを変えた特別戦でもいい気がするんだけど??




今回は天気にも恵まれ、18チームがエントリー。雪降らなくて良かったです(笑)

私は当初、参加するつもりは無かったのですが、エンチャレCUPにシリーズ参戦している社内チームのオーナーが半年ぶりに参加する!ということで、M田オーナー、A野さんと私の3人で参加してきました。

しかし、さすがM田オーナーのセンスは抜群で、半年ぶりのカートにも関わらず、私とほとんど変わらないタイム、ブランクを全く感じさせません!(コソ練してた?)

逆に、ほぼ毎月レースに参加している私は、ふがいなさを露呈する失態も・・・(爆)

今回のレース内容はスプリント4本+60分耐久2本とレギュラーシーズンと変わらない内容で、残念ながら今回はクジ運なく、当たりカートに乗れず、終始、真ん中あたりを行ったり来たりで・・・
総合順位は18台中、9位のド真ん中でした。

とりあえず、半分より上を目指そうと頑張って走ったので、目標は達成?
充実した楽しい1日を過ごせました(^^)/



来年も、まずは楽しむ事を最優先に、シリーズフル参戦したいですね~♪

参加された皆さま、スタッフさま、寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2014/12/08 11:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2014年11月29日 イイね!

NICONICO BAMBAn CUP 2014 最終戦!

NICONICO BAMBAn CUP 2014 最終戦!今日は雨が降ったり止んだりのイマイチな天気でしたが、
オートパラダイス御殿場で開催されたレーシングドライバー番場琢さん主催のカートイベント、

2014'ニコニコバンバンCUP 第5戦(最終戦)
に、ヒロヤンさん、愛猿家さん、たむKさんのいつものメンバーで、参加して来ました♪

(Mさんも応援ありがとうございました)

これまで4戦フル出場するも厳しいレースが続き、シリーズ連覇は絶望的な状況ですが、2位浮上を狙って最終戦を迎えます。



午前のスプリント4本とターゲットトライアル、午後イチのプチコース変更1ラップアタックを終えて、総合ポイント4位とまずますの成績で終えて、勝負の耐久2本。



耐久1本目はカートにも恵まれ、計算通りの2位ゲット!と思いきや、残り3分でトップを走っていたチームがエンジントラブルで、まさかの1位!?

通常、1位になって大喜びする所でありますが、ニコバンCUPは微妙なんです(^^ゞ

耐久2本目はクジではなく、最下位チームから好きなカートを選べるため、耐久1で1位を取ると耐久2本目は自動的に最弱カート?が割り振られます(泣)

そして、勝負のラストレースは・・・



案の定、耐久2のマシンは激渋カートで、ファーステストタイムは下から2番目、どうにもこうにも、結局10位、総合ポイントでも5位に滑り落ち、表彰台にも上がれず・・・

今年はこのパターンでやられるケースが多かったような気がしますね~(>_<)

それでも前半戦の貯金が効いて、2014シリーズ総合3位で表彰台に上がれて、シャンパンファイトを楽しめました(^^)/

ニコバンCUPには昨年から2シーズンフル参戦して来ましたが、チームの総合力で好成績を残すことが出来ました。
目標は達成されたので、ここでひとまず卒業します!

来年以降はスポット参戦??


番場琢さん、楽しいイベントをありがとうございました。

ご参加の皆さま、スタッフさま、1年間お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/29 22:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記
2014年10月12日 イイね!

EnChalle CUP 2014 Rd.6

EnChalle CUP 2014 Rd.6昨日はカートレース連戦モードの最終イベント、

御殿場エンチャレCUP 2014 第6戦

に参加して来ました。

台風の影響が心配されましたが、最後までドライでレースが出来ました(^^)

今回も、トラック野郎チームの力は借りずに、社内系エンジョイチームで参戦♪


このシリーズには3ヶ月ぶり18度目の挑戦。一時期、参加チームが一桁近くまで減り、危機的な状況でしたが、最近では17台、15台と賑わいを取り戻しつつあります。
が、反面、エンジョイレース的なゆるさが消えて、チャレンジCUP時代のガチレースが戻ってきている感じもします。
ペナルティのゆるいレース運営に便乗して、やりたい放題のチームもあり、荒れたレースになり、今回は赤旗も出ました。
思い入れのあるシリーズだけに、正直、複雑です(>_<)

ただ、このイベントの良くなった所は、カート抽選を6回も出来るので、我々のような「ゆる~いチーム」でも、「当たりカート」を引けばそこそこ楽しめます!?

その証拠に、オーダーレーシングスーツを着ているようなガチチーム相手に、練習&予選では早速、当たりカート18号車をGETし、トップから100分の7秒差、56秒17で予選3位を獲得。

幸先良いスタートでしたがスプリント3本目に大混戦の中、アクシデントに巻き込まれ・・・

スプリントは、4位、3位、10位、8位と後半に失速。



後半戦の60分耐久も1ヒート目はハズレ車で9位、2ヒート目は当たりカートを引き当て、一時は2位を走行するも、周回遅れと絡んだり、シートポジションの調整を忘れたり、小さなミスが重なり、好調カートでまさかの8位・・・

結果、総合8位となりました。

もちろん表彰台を狙っていた訳ではありませんが、ちょっとレベル高すぎじゃな~い?

え?「お前らがへたっぴなだけじゃない?」はい、その通りです!(笑)



今後の我々の作戦はただひとつ!

強豪チームが飽きて居なくなるのを、辛抱強く待ち続ける。(爆)


エンチャレCUP第6戦にご参加の皆さま、スタッフ様、お疲れ様でした。
Posted at 2014/10/12 19:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートパラダイス御殿場 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation