• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

今年2度目のF鳥練習、第一目標達成!

今年2度目のF鳥練習、第一目標達成!今日はF鳥年賀状の割引券をフル活用し、会社の同僚2人を誘って3人で
Fドリーム平塚 へ遊びに行ってきました~♪

何とか、この冬のタイムアタックシーズンに30秒台を!と甘い構想を抱きつつ、今回もサクッと軽めの練習、3本勝負(^^)/



1,2本は同僚の先導役に徹し、勝負は3本目。

スタッフおすすめの5号車でアタックすると、なんと昨年1月に出した我がF鳥自己ベスト30.832秒にコンマ1秒と迫る、30秒922!惜しい!

次回のフレ耐、予備予選突破?に向けて第一目標は達成で~す!
この勢いで次の練習では1年ぶり、自己ベストの更新出来るかな??

ただ、アベレージタイムはボロボロだし、この時期の常連さんのタイムは30秒台が当たり前で、まだまだ練習しなければフレッシュ耐久レースでも勝負になりません(>_<)
トラック野郎チームの皆さん、まだまだ練習頑張りますよ~(^^)/

お付き合い頂いた〇山さん、〇井くん、お疲れ様でした。


話変わりますが今日は、給料日前の木曜日にも関わらず、そこそこお客さんがいらっしゃいました。
F鳥ブログで話題の2月の平日乗り放題企画は、カート基地外さん(失礼)たちで大混雑しそうな予感がアリアリですね~(^^ゞ
1時間待ちだと6時間で6回乗れる?5000円?う~ん微妙かも・・・(笑)

とりあえずは、ブログネタになりそうなので偵察活動に行く予定ですけどね~(爆)

Posted at 2013/01/17 19:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2013年01月03日 イイね!

2013年初走り&・・・

2013年初走り&・・・新年、明けましておめでとうございます。

今日は新年カート初走りに、地元のFドリーム平塚へ行って来ました♪
そして今月は会員更新の月で、めでたく?

平塚会員3年目に突入で~す(*^0^*)/

年会費は3年目で2000円引き、8000円です。
先の見えない不安定な世の中で後、何年更新出来るか分かりませんが、長く続けたいですね。

(お正月恒例のお年玉もGETできました!)

そんな中、みん友のヒロヤンさん他、永年会員(11年目から年会費無料)の方々と、恐れ多くもグループパックのお仲間に入れて頂き、レースをご一緒させてもらいました(^_^;)

本格パックレースは永年会員特典?のリバースグリッド&ローリングスタートで大混戦!!
新年早々、熱すぎるカートレース遊びをエンジョイしちゃいました。

結果は言うまでもありませんが・・・(笑)

なんとか冷静さを保ち、クラッシュせず完走出来て良かったです~♪




永年会員の大先輩方、お招きいただき、ありがとうございましたm(_)m

また機会がありましたら、よろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/03 17:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2012年11月20日 イイね!

退化が止まらない!?

退化が止まらない!?最近、急に寒くなって冬らしくなってきましたが、みん友さんのブログに触発されて、ホームF鳥へ練習に行っちゃいました(^^)

人気レンタルカート場にしては珍しく、今日はなんと!お客さんゼロでした(^^ゞ

先週のフレンド耐久に注目していましたが、やはり雨天中止だったようですね。
ちょうど裏審判長?の「たっき~」さんが受付で居たので、実はフレ耐から落ちこぼれた、みじめな私をフレンド耐久に参加させて欲しいと直訴しましたが、
即答で却下されました!(笑)

31秒台で走っている人はダメと言いますが・・・

確かに1年前くらいは、フレ耐でも通用するそこそこのタイムで走れましたが、最近は練習不足の影響?か、全く調子が上がりません(-_-;)

フレ耐で大苦戦している、某ベテランチーム??と同じく、むしろ退化しているような感じさえ・・・(泣)



条件が少し違うといえども、1年前の今頃(青色の紙)は、なかなかのタイムで走っていたんだけどな~??
最近は31秒台に入れるのがやっと。。。

ラクして表彰台を狙う作戦、やっぱり考えが甘いようです!(爆)
Posted at 2012/11/20 21:25:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2012年10月29日 イイね!

予備予選落ちです・・・

予備予選落ちです・・・

今日は、Fドリーム平塚へフレ耐の予備予選?を兼ねてカート練習へ行って来ました。

平日で空いているF鳥の駐車場に、見なれた紫色の車が止まっているな~と思ったら、疾風戦隊の2人でした♪

只今、今年一番のビッグタイトル、愛知県で開催されるN35日本一決定戦に向けて猛練習中だそうです(^_^;)

うわさによると、すでに強豪平塚代表の疾風戦隊は地元優勝候補にマークされているとか??(爆)
ガンバレ!平塚代表、N野疾風戦隊!!


さて私はというと、フレ耐に参戦するみん友さんから、一緒に参加しませんか?と嬉しいお言葉を頂いたので、みん友さんが最近出したベストタイム、31.2秒からコンマ3秒落ちの31、5秒を予備予選の通過タイムに設定、4本勝負の予備予選アタックを開始しましたが・・・

疾風戦隊のメンバーが31秒前半で楽々走っているのに、私のベストタイムはどのカートに乗っても31、7秒が限界。。

見事!!予備予選落ちです(^^ゞ

という訳で、Fドリーム平塚の公式ガチレース撤退します・・・(涙)

でもカートレースは楽しいので皆さん、お祭りレースでお会いしましょう!(笑)

Posted at 2012/10/29 20:20:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2012年09月10日 イイね!

猛者たちが去った後に、こっそりと(笑)

猛者たちが去った後に、こっそりと(笑)日曜日は午前にTIA60分耐久レースが終わり、F鳥の猛者たちが撤収したスキを狙って(笑)、
長男とコソ練?遊びに行って来ました♪
(疾風戦隊の皆さん、優勝おめでとうございます!)


案の定、祭りの後状態で日曜日のFドリーム平塚にしては、駐車場もガラガラで、空いていました(^^)


酷暑に負け、練習をさぼっていた為、前回の走行から1ヶ月以上のブランクで、ピンク色のラップタイム表も、初めてもらいました(^_^;)


今回は長男の上達具合の確認?がメインで、私はN35で先導走行し4スト130ccのTRYで我が子のベスト更新を援護します♪



前回のTRY130ベスト、36秒5の更新が目標でしたが、間違いなく!私よりドライビングセンスがあるようで、1回目の走行で37秒1、2回目には35秒8と、
簡単に自己ベストを更新してしまいました(^^ゞ



N35で走ると33秒台後半位のタイムでしょうか??
32秒前半でウロウロしている私のタイムも、逆転されるのは時間の問題です!(爆)



ちなみに長男は今年、幸田サーキットでN35デビューも果たしましたが、やはり140センチくらいの身長だと、まだTRYがベストチョイスですね。
しかもN35でも、TRYでもそんなに速さは変わらなかったそうです??

お財布に余裕があれば、さらに自己ベストを更新させてあげたいところですが・・・
子供半額デーとか、親子セット券とかあればいいのにな~(笑)
Posted at 2012/09/10 01:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation