• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

エンジョイ耐のライバルチームの偵察へ・・・

エンジョイ耐のライバルチームの偵察へ・・・今日は、エンジョイ60分耐久の気になるライバルチーム?の偵察活動へ、ホームコースの平塚へ・・・

じゃなくて、先日のFドリーム平塚16周年記念レースでたっぷり走りこんだ、トラック野郎チームの仲間に置いていかれないよう、100周くらい走りこむ気持ちで平塚へ・・・

 
と!思いましたが、このクソ暑い中、100周も走ろうなんて気持ちはすぐに消え、今日も軽めに40周!!(爆)



 
でも、今日はみん友さんで生粋のレンタルカーター、銀玉さんにも久々に会えて楽しい時間を過ごす事が出来ました。



え?ベストタイムですか?もちろん「非公開」です!(笑)
Posted at 2014/07/16 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2014年06月08日 イイね!

ENJOY60分耐久レース第3戦 (修正版)

ENJOY60分耐久レース第3戦 (修正版)今日は地元のレンタルカート場、Fドリーム平塚さんの初心者向け入門カートレース、

 ENJOY60分
耐久レース 第3戦

に参加して来ました。


そして、ついに・・・



2012年3月、トラック野郎連合チームのヒロヤンさんと、初めてフレッシュ60分耐久レースに挑戦、今年からENJOY60分耐久レースに名称が変更しましたが、

足掛け3年、7回目の挑戦にして、やっと表彰台に~(^0^)/

もちろん、優勝ではありませんが・・・

2014 ENJOY耐久開幕戦は、タクシゲさんと新たにコンビを組み、予選4位、決勝5位と、過去最高の順位で終えて、初表彰台のイメージが湧いてきた中で迎えた、ENJOY耐久第3戦。




練習走行前、今にも降り出しそうな、空模様ですがレース中どうなるのか?

相方タクシゲさんが抽選で引き当てたカートは19号車、悪くないイメージでしたが・・・
しかし、そんなに表彰台GETは甘いものではなく、今回のカートも相変わらずイマイチ元気の無いカートで、雨も降らず、練習走行終了時点でベストタイム32秒7って遅くない??

案の定、予選順位は12台中、6位。

それ以上にタイム差は深刻で、なんと!上位陣と1周コンマ5秒?も差があり「はい!今日のレース終了~」なんて思っていたら、ポツポツと空から・・・

ななんと!天が味方してくれました~♪



決勝レースが始まる頃には、あっという間にウェットコンデションに~♪

このコンデションなら、カート個体差関係なし!急激にテンションが上がります(笑)

決勝のスタートは私が担当、スタート直後の接近戦でゴツンと当ててしまいましたが(F元さんスイマセン)、なんとかオフィシャルに見逃してもらって、上位を追走(^^ゞ

皆さんが、ウェットコンデションに慣れていないのか?APGの雨レースの特訓が効いているのか?上位陣と全く離れずに、表彰台圏内でレースを展開、ピット戦略も当たり、最後までそのまま順位を保ち、3位でフィニッシュ出来ました。


私がレンタルカートを本格的に始めて4年目、当初の目標と位置づけていた、DHG&平塚フレ耐(ENJOY耐)での表彰台獲得。

正直、ちょ~うれしいです(^^)V


これでもう、いつでもカートを引退出来ます!(爆)


タクシゲさん、力走ありがとうございました
エンジョイ耐久にご参加の皆さま、スタッフの皆さま、悪天候の中お疲れ様でした。







と、感激に浸っていたら数日後、Fドリ平塚さんから電話があり、え!なに?

まさか・・・嫌な予感的中!!


雨の影響か、計測機器のトラブルにより2つ順位が降格!?

なんと!表彰台は幻でした~(こんなオチってあり?)

まあ逆に考えると、5位なのに表彰台に上がれて、シャンパンファイトして盾も貰って超ラッキー??(泣)
Posted at 2014/06/08 15:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2014年05月28日 イイね!

みん友さんと平日カートオフ会!

みん友さんと平日カートオフ会!今日はみん友さんと初夏の陽気の中、近所のカート場、

Fドリーム平塚さんでゴーカートに乗って遊んで来ました♪






(T田さん画像ありがとうございました)

じゃなくて!!

本当は、前々からみん友の「みいたん♪」さんから、水曜日にFドリ平塚へ出頭して「私と真剣勝負しなさい!」と脅迫を受けていました・・・

何度もシカトしていましたが、さすがにもう逃げ切れないと堪忍し、本日、勝負を受け入れる事にしました(^^ゞ

ひとりでは心細かったので、用心棒代わりにトラック野郎チームの、たむKさんとMさんにも同席してもらいました。(笑)

お忙しい中、お付き合いいただきありがとうございました。
久々のチーム練習でしたね。

ちなみに「みいたん♪」さんは平塚フレンド耐久レースのデビュー同期で、失格永久出場禁止?仲間でもある因縁のライバルなんです(^_^;)

しかし最近は、水曜日の何とかデーで毎週100周近くも走り込み、もはやライバルと言えない実力差が付いていると思いましたが・・・

いざ、同時刻、同一カート2本勝負!!!!!



左側が「みいたん♪」さん、右側が私。



僅差ではありますが、2連勝しました~(^0^)/

え、タイムがヘボ??

気のせいです!(爆)
Posted at 2014/05/28 22:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2014年04月27日 イイね!

GWが始まったようですが・・・

GWが始まったようですが・・・世間ではGWの大型連休が始まり、みん友の皆さんは豊富な資金力を使って国外脱出している方も多いかと思います。

がっ!ボンビーレンタルカーターの私は、GW期間中も普段通り、会社の業務車両に乗って西へ東へ・・・(-_-;)





とは言いつつも、昨日は仕事の合間にチョコットだけ、平塚でカートの練習をして来ました♪

Fドリーム平塚の乗り放題イベント!
使ってンジョイ耐久のチームメイトと、大井松田のレンタルフェスタ以来、1ヶ月ぶりのチーム練習です(^^ゞ

しか~し!GWがスタートし、お天気も良かった為?、乗り放題イベントも大盛況で、朝の9時から20人以上もお客さんが押し寄せ、2時間で4回しか乗車(4000円なので1回1000円)できず、さらに1部のみで撤収してしまったのでイマイチお得感の無い練習でした~(泣)

ただ今回は、相方のtakusigeさんの他、トラック野郎のチームメイト、ヒロヤンさんと、その相方のY田さんにもお会い出来て、楽しいひと時を過ごせました(^0^)/

乗り放題イベントに御参加された皆さま、お疲れ様でした。



※ Fドリ平塚ではN35レンタルカートの新車を10台も購入したらしいですね~
親会社の相模石油さんが、よっぽど「がっちりマンデー」なのか、消費増税の反動減はほとんど無い!と読んでいるのか?ずいぶん太っ腹ですな~
Posted at 2014/04/27 17:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2014年04月14日 イイね!

最近、息子がカートにハマってます♪

最近、息子がカートにハマってます♪今日はエンジョイ&D杯レース明けの、ガラガラなFドリ平塚で、1ヶ月ぶりに練習して来ました。
4月の増税値上げ後、初走行です(^^ゞ
残念ながら、今後はますます練習量が減りそうですね・・・

次の目標は5月のフレンド耐久レースに参戦予定でしたが、大井松田の超初心者レース、フレンド40で優勝してしまい、また平塚のフレンドレースに出ると、さすがに所属チームのトラック総監督に怒られそうなので、6月のエンジョイ耐久に変更予定です(^_^;)


さて今日の練習では4号車がおすすめらしく・・・ってそんな話はどうでもよくて、




タイトルにもあると通り、最近の我が息子のマイブーム!?

父親の影響を受けたのか? なんとカートにハマってるんです。







ソッチカヨ~ のお約束!!

ショッピング カーティングです!(爆)
 
周りの状況をよく確認せずに暴走してしまうところは、父親にそっくりです(笑)

まだまだ超初心者なので、他のお客さんに迷惑を掛けない程度に、温かく練習?を見守ってあげようかと思います(^0^)/
Posted at 2014/04/14 19:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation