• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

来年に向けて?再スタート!

来年に向けて?再スタート!先週末の愛知、日本一遠征は、昨年の大当たりカートから一転、激渋カートで我々のチームは何も出来ずに撃沈してしまいましたが、チャレンジクラスでは予想通り、
地元、平塚のエースチームが大暴れして全国、2位表彰台獲得!
おめでとうございます。


ということで、良い大会になったのかな?と思います。

でも、優勝したチームが2週間前に平塚地区大会で3位になった、某チームってのが微妙ですけどね~ (^^ゞ




さて、来年は・・・どうしましょうかね。

とりあえず、カート遊び?は続けるつもりです(^^)

そんな訳で、先日、久々にカートに乗りたいと中学生の長男が言うので、1年ぶりに藤野へ連れて行ってあげました♪



家を出たのが遅かったので2本、10分だけの走行でしたが・・・

ななんと!今年初カートなのにベストラップ41秒2というすばらしいタイムを記録し、びっくり!

私が先導走行してたら、ぴったり付いて来るので、腕上げたな~なんて思っていたら、
まさかパパと1秒しか変わらないとは(笑)



1年前に走ったときは43秒だったので、一気に2秒も縮めて来ました。
いくら50キロの軽量級とはいっても、今年の総練習時間10分で・・・

私より格段にセンスが上であることは言うまでもありません (^^ゞ


しかし!長男は本気でカートを始めるつもりはないらしく、まだパパは引退しなくても良さそうです(爆)


※ 週末の御殿場Sプランニング杯は天気予報が悪く、キャンセル続出で中止らしいですね。
 う~ん残念。
関連情報URL : http://www.kart-ccf.jp/
Posted at 2015/10/16 16:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記
2015年07月14日 イイね!

お天気が良かったので、藤野でカートあそび♪

お天気が良かったので、藤野でカートあそび♪
今日はお天気が良かったので、相模湖湖畔にある、

「中央サーキット藤野」
でレンタルカートに乗って来ました。

天気良すぎだろ!って声も聞こえてきそうですが・・・(笑)




無料券でお得にカート練習することが、一番の目的ではありますが、やはり真夏の暑さ&強風で、タイムアタックするにはコンデションが厳しかったですね・・・(^^ゞ

最後に冷や汗かきましたが、ライバル対決には辛勝しました(謎爆)


なお藤野では今月の26日(日)、関東近県で一番のコストパフォーマンス!?
レンタルカート1回、5分間500円で乗れる月1回の格安イベント、


「ワンコインデー」が開催されますよ♪

レンタルカートに乗ったことのない初心者さんも、お試しにいかがですか??

関連情報URL : http://www.kart-ccf.jp/
Posted at 2015/07/14 21:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記
2015年04月16日 イイね!

平日の中央サーキット藤野で貸切練習その2!

平日の中央サーキット藤野で貸切練習その2!
不安定な天候が続いていますが、天気予報の良い日を選んで、原2スクーターのプチツーリングも兼ねて、

中央サーキット藤野へカートの練習へ行ってきました♪

今回は社内カート同好会のメンバー、A野さんと2人で来店。

先日、御殿場のカート大会で6年越しの目標(表彰台)が達成され、S澤リーダーは次は優勝!とか言ってますが、まずは地道に練習ですよね(^^ゞ

藤野はN35カートじゃないから、練習にならないんじゃないの?って声も聞こえてきそうですが、割引券に釣られただけで、お安く練習出来ればどこでも・・・(笑)


中央サーキット藤野さんで、タイムランキング登録すると、ほぼ毎回、割引券がもらえるので行かなきゃいけない気分になっちゃいますが、今回も体重計に乗って月間ランキングに登録、割引券がもらえるように頑張りました♪




しかし、今回は雨上がりで路面条件が悪く?38秒どころか、私のベストが39.1秒、初コースのA野さんが40秒3とイマイチな結果でした・・・(イイワケ爆)


まあ、練習なのでベストタイムはあまり関係ないんですけどね。



藤野の春は遅く、まだチラホラ桜が咲いていましたよ(^^)
Posted at 2015/04/16 18:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記
2015年02月10日 イイね!

平日の中央サーキット藤野で貸切練習!?

平日の中央サーキット藤野で貸切練習!?今日は、天気予報が良かったので?相模湖、湖畔のレンタルカート場、

中央サーキット藤野 へプチ遠征して来ました。

(平日なので昨日の夕方に電話して来店予約して、営業してもらいました)




会社の同僚に振られて、結局、ひとりで来店(^^ゞ

私、ひとりの為にカート場をオープンしてもらい、ちょっと申し訳ない気持ちもありましたが・・・


今回の目標タイムは、先日の日曜日に銀玉先生が出した38秒5!

快晴で湿度も低い今日は、明らかにコンデションは良いはず。

体重計に乗り計量も済ませて、オプティマの月間ランキングに登録し、
あれ??66キロって正月太り解消されてないかも・・・

お値段は、平日割引で5分3回券で2700円!格安です。
さらに無料券をプラスしてタイムアタック開始!

序盤は39秒すら切れませんでしたが、スタッフさんおススメの6号車に変えたらあっさり38秒9!?

そして、最後の回の最終ラップで38秒6まで更新しましたが、惜しくも銀さん越えならず(>_<)

まあ、いつもあと一歩及ばないところは、いかにも自分らしいのですが・・・(爆)

今回も、会員カードの累積ポイントでサービス券をもらったので、ワンコインデーではなく、貸切状態で、お得な平日に遊びに行こうかな。

ちなみに今週末(15日)は、CCF藤野唯一の人気イベント?

ワンコインデー!


レンタルカートが「5分500円」で乗れちゃいます♪

まだまだ寒い日が続きますが、予定の無い方は、ゴーカートスポーツ?いかがですか(笑)



関連情報URL : http://www.kart-ccf.jp/
Posted at 2015/02/10 21:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記
2013年02月24日 イイね!

CCFワンコインデー、偵察!

CCFワンコインデー、偵察!今日は午後からふらっと、相模湖近くにある
中央サーキット藤野へ長男と遊びに行ってきました。

藤野は昨年の冬の間は、ずっとリニューアル休業中でしたが、今年は1月から営業してます。

そして今日は月一イベントのワンコインデー!
レンタルカートが5分500円で乗れる格安イベントです♪



暖かくなる頃には1時間待ちなんて事もありますが、さすがにこの時期なら?とドキドキしながら偵察に行くと・・・
駐車場は微妙な混み具合でしたが、スタッフさんに尋ねると「30分待ち」だったので軽く2本、長男と一緒に走ってきました。

2013年初藤野のベストタイムは、自己ベストこそ更新できませんでしたが、38.9秒とまずまず、長男も半年ぶりのカートにも関わらず、43~44秒で安定して走行、お財布に余裕があればもっとたくさん足を運んで走らせてあげたいんですけどね~(^^ゞ

しかし今日はワンコインデーなので2人×2回でも2000円、CCF藤野さん、感謝です!

結局、今回は出かけた時間が遅かったので2回しか走れませんでしたが、お天気のイイ日曜日に、お得に2人で走る事が出来ましたよ~(^0^)/

Posted at 2013/02/24 19:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記

プロフィール

「涼を求めて、山の上までお散歩に行って来ました♪」
何シテル?   08/26 20:27
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation