• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

ようやくガソリン出てきましたね♪

ようやくガソリン出てきましたね♪関東地方でも、震災の影響が長く続いていますが、愛車のガソリン残量が1/3を切り、そろそろ不安になっていたところ、
買い物ついでにGSチェックをしていたら、3台くらいしか並んでいないGSを発見! !
さっそく並んで、5分も待たずに給油出来ました。(4000円分まで、約27リッター)



最近のニュースを見ると、あと1週間もすれば首都圏では、普段のように給油出来る様になると思いますので、車好きの 「みんカラ」ユーザーのみなさん!


行列に並ぶ必要はまったくありませんよ~(^0^)/



冷静に行動して給油しましょう。


Posted at 2011/03/21 17:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月16日 イイね!

その瞬間、私はFドリーム平塚で・・・

その瞬間、私はFドリーム平塚で・・・ 大震災により非常事態が続いていますが、ようやく「みんカラ」を更新出来ました!
さて、その3月11日のお話ですが私はお休みで、お約束?のFドリーム平塚へ午後から練習に出かけておりました。

いつもの様に3回券を買い、フリー走行の10周を終えてピットレーンに戻り、停車する直前、「めまい」?がしました。
そしてカートから降りると、こんどは足がフラフラ?して、まともに立っていられません。

情けねえな~10周くらいで?
と思っていたら、スタッフさんの様子がおかしいのに気づきました!!

なに?ヘルメットを脱ぐとグラグラ揺れているではありませんか
!!


そこで初めて大きな地震だと、気付きました。
お客さん、スタッフさん、みんな外へ出てきてコース内へ避難しましたが、広々した屋外なのであまり恐怖感は無かったですね。
中には「なに?コース内に集まってこれからドラミ?」とおどける常連さんすらいました^^;

揺れが収まり、事務所に戻って意外だったのは、受付横のテレビって映らないんですね。(停電もなく、そのまま通常営業していましたが)
情報はFMラジオと携帯のテレビから入りましたが・・・。

私は急いで帰宅の途につくと、信号機は消えカーテレビでは大騒ぎ、ガソリンスタンドは行列、事態の大きさを知りました。

そしてこんな非常事態になるとは思いもしませんでした。


カート遊びはしばらく自粛しなければいけませんね(>_<)
Posted at 2011/03/16 21:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 趣味
2011年03月05日 イイね!

2011年、社内カート大会が開幕!

2011年、社内カート大会が開幕!3月に入り、いよいよ我がカートチーム(社内レンタルカート同好会?)の開幕戦が、
Fドリーム平塚
で開催致しました。

昨年は雨の中での耐久レースでしたが、今年は個人戦スプリントレースでの開催です。


気温は低いものの、まずまずの天候でスタートすることが出来ました。

私は社内カートチームメンバーの中で唯一の平塚会員で、意地とプライド?を掛けて臨んだ開幕戦でしたが、結果から先に言うと気合が空回りし「自滅」でした。(泣

優勝候補が負傷見学という、またと無いチャンス(失礼)に予選タイムアタックで、まさかの大失敗、32秒台中盤で撃沈しフロントロウさえ取り逃がす結果に・・・

31秒台で社内大会初のポールゲットを夢見て(笑)、臨みましたが、まさかの予選結果に意気消沈です・・・。

普段平日に1人で走行することが多く、9台混走というの大混雑の雰囲気に完全飲まれてしまいました(>_<)



決勝レースは予選3位からスタート、2LAP目で1台パスするものの、この間にエースO君から5秒ほど離されてしまい、結局トップ争いも出来ないまま、2位でフィニッシュ。

ベストラップも気温が下がる悪条件の中でしたが、32.2秒止まりで、31秒台は1度も出すことが出来ず、さらに!もう一つの目標だったファーステストLAPもエース君に奪われ、散々の開幕戦となってしまいました(^_^;)


しかしチーム全体でみると32秒台を5人が記録し、初心者中心だったチームのレベルは確実に上がっていると実感しました(^0^)

そして今年のメインレース、チーム対抗のオートパラダイス御殿場、DHGチャレンジカップシリーズの戦いぶりが、今から楽しみになってきました♪


ご参加された皆さま、お疲れさまでした~。


Posted at 2011/03/05 19:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社内カート大会 | 趣味
2011年03月03日 イイね!

3月に入り、いよいよ社内カート大会が・・・

3月に入り、いよいよ社内カート大会が・・・3月に入りいよいよ、F1をなどモータースポーツも始まりますが、私が勤める会社内のカート大会も、まもなくFドリーム平塚で開幕します (^0^)/

開幕戦の平塚大会に参加予定者16人の中で、私は地元&唯一のFドリ会員で「表彰台は当たり前だろ!」というみんなからのプレッシャーがかかる一方で、激速な方2名が欠場と負傷見学(骨折療養中)ということで、実は私が優勝する大チャンスなのであります!!



という訳で今日は午後から寒空の中、洗車のついでにコソ練習へ(コソ練のついでに洗車かな?)行って来ました。
軽く2本走って、ベストが32秒126と31秒台に届きませんでしたが、
平塚は1ヶ月、走っていなかったので本番前にいい「コソ練」になりました(笑)

本番がんばるぞ~♪
Posted at 2011/03/03 08:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 趣味

プロフィール

「お盆休み前の仕事納めで大渋滞!?
明日から1週間、お盆休みのスタートですね😅」
何シテル?   08/08 21:16
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation