• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

CCFワンコインデー、偵察!

CCFワンコインデー、偵察!今日は午後からふらっと、相模湖近くにある
中央サーキット藤野へ長男と遊びに行ってきました。

藤野は昨年の冬の間は、ずっとリニューアル休業中でしたが、今年は1月から営業してます。

そして今日は月一イベントのワンコインデー!
レンタルカートが5分500円で乗れる格安イベントです♪



暖かくなる頃には1時間待ちなんて事もありますが、さすがにこの時期なら?とドキドキしながら偵察に行くと・・・
駐車場は微妙な混み具合でしたが、スタッフさんに尋ねると「30分待ち」だったので軽く2本、長男と一緒に走ってきました。

2013年初藤野のベストタイムは、自己ベストこそ更新できませんでしたが、38.9秒とまずまず、長男も半年ぶりのカートにも関わらず、43~44秒で安定して走行、お財布に余裕があればもっとたくさん足を運んで走らせてあげたいんですけどね~(^^ゞ

しかし今日はワンコインデーなので2人×2回でも2000円、CCF藤野さん、感謝です!

結局、今回は出かけた時間が遅かったので2回しか走れませんでしたが、お天気のイイ日曜日に、お得に2人で走る事が出来ましたよ~(^0^)/

Posted at 2013/02/24 19:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中央サーキット藤野 | 日記
2013年02月14日 イイね!

バレンタイン・メンズDAY1日乗り放題!

バレンタイン・メンズDAY1日乗り放題!今日はFドリーム平塚のバレンタイスペシャルンイベント、
「メンズDAY1日乗り放題に参加?して来ましたよ

5000円だけでレンタルカートN35が1日乗り放題になるビッグなイベントで、大混雑が予想されましたが、12時過ぎに現地に到着すると意外にも駐車場は空いてました。



しかし!13時から大人数のグループパックの予約が入っていて、受付前は大混雑(^_^;)
なぜ、こんなイベント時に???

そんな訳で、スタート時のイベント参加者は10人程でしたが、2回乗った後からグルパの時間となり約1時間待ち・・・

その後は回転率がやや上がり、今回の最低目標?100周に到達するまでは6時間ちょっと、平均待ち時間は40分をやや切るくらいでしょうか(^^ゞ

肝心のベストラップタイムは10本走っても、31.1秒とこの季節にしてはビミョ~なタイムでございました(^_^;)
頼みの好調カート5号車も、過走行でタイヤが終了し打つ手なし!(笑)

ただ、同じ組でご一緒させて頂いたG3の白さんにいろいろアドバイスをもらって、アベレージタイムが少し上がり、上達のヒントを見つけたかも(^0^)/

18時過ぎで、まだ閉店まで2時間半程あり、150周も狙えそうでしたが、バレンタインデーなので家で待っている奥さんの空気を読み、早めに撤収しました(爆)

しかし、練習で100周も走ったのは平塚では初めてで、イイ練習になりましたよ~♪

ご参加された皆様、白〇さん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/02/14 20:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | F.ドリーム平塚 | 日記
2013年02月09日 イイね!

シティカートへ行ってきました!

シティカートへ行ってきました!今年最初の新規開拓コース、自称レンタルカートマニアとしては、1度は走っておきたい東京都内で、唯一の本格的なレンタルカート場、
シティカートへ行って来ました♪




こちらのカート場は昨年、ネオスピードパークとセットで遠征予定でしたが、首都高の大渋滞に捕まり、心が折れて断念・・・。

そんな前回の教訓を生かし、今回の遠征は、このカート場の最大のウリ?「電車で行けるカート場」ということで、東京メトロ&京成電車に乗って、行って来ました。
電車はちょっとだけ、得意分野なので・・・(謎爆)

ちなみに、16か所目のカート場訪問で、唯一!駐車場が有料です(さすが東京23区!)

alt

場所が奥まった所にあって、ちょっと分かりずらいかも知れませんね。
タクシー会社の大きな立体駐車場が目印になるのかな?

ここシティカートは平塚に似ていて、全面アスファルト舗装に古タイヤを並べてコースを作った簡素なもので、コース長は他と比べるとやや短い400メートル、毎年コースを変更しているそうです。

使用カートは、おなじみのビレルN35ロビンEX21エンジンを積んだスタンダードマシン、キッズカートも走れるようですが・・・。
やはり東京23区内にあるだけあって、レーシングカート場や地方のレンタルカート場と比べても、ちょっと狭い感じはしますね(>_<)

レースでも5台までしか、同時走行が出来ないようです。(貸し切りは6台まで)

alt

暖かいお昼前のおいしい時間?に到着しましたが、土曜日なのにお客さんは2人だけ??

待ち時間0分で、すぐ乗れました(^^)/
平塚で走っている事を話した為か、走行説明はわずか10秒!
初コースでは異例ですが、こんなゆる~い感じのカート場、好きです(笑)

料金は2/28まで冬季割引中で5分1500円、良心的な価格ですが10回の回数券しか無いのは残念ですね。

そして、いざCK、3本勝負!

① 1本目では、まずコースを覚えて終了。

② 勝負の2本目のベストは32.055、お、これなら31秒台は楽勝じゃん!と思いきや・・・?

③ 3本目はあれこれ考えすぎてミスを連発!ベストは32.036とまさかの撃沈!
 この辺りが、いかにも自分らしい(^^ゞ

泣きの4本目で、意地でも31秒台を出して帰ろうと思いましたが、13時からの貸し切り団体さんが続々押し寄せてきたので、空気を読んで、やむなく撤退・・・(>_<)

alt

団体さんも若い人たちでしたが、このカート場は東武、京成電車から徒歩圏なので、車を持っていない学生さんにおすすめですね。(平日は学割もあるようです)

また人気観光地、東京スカイツリーにとても近いので、今度は家族を連れて観光次いでにリベンジしようかな~♪
Posted at 2013/02/09 17:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | シティカート | 日記
2013年02月07日 イイね!

今日も練習なし!(笑)

今日も練習なし!(笑)今日は平日休みでカート日和、F鳥でガッツリ練習しようかな~と考えていましたが・・・
みんカラ友達のヒロヤンさんのブログを見て、予定変更?(>_<)

年金生活に入り、家にこもりがちで、老けこんでいる親父を連れて、Fドリーム平塚から車で10分程の所にある日帰り温泉施設、
湯の蔵ガーデンさんに行ってきました。

この寒い時期の露天風呂は格別ですよね~♪
でも、最近は親孝行というより、親父のボケ防止対策なんです(笑)



そんな訳で、F鳥の近くを通っただけで、カート練習には行きませんでした(^_^;)
(来週のFドリ平日イベントでおなかいっぱい乗れるといいな~♪)
Posted at 2013/02/07 21:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に乗りに行こうと思ったら、また運休~😅がんばれ駿河湾フェリー!」
何シテル?   10/15 18:45
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 78 9
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation