• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン@N35のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

大磯のレンタルカート乗り放題に初挑戦!

大磯のレンタルカート乗り放題に初挑戦!今日はいつものF鳥ではなく、となり街の大磯でちょっとお得?に練習して来ました(^^)/

湘南シーサイドGPでは9月末までの平日限定メニューで12時から17時までの間で、3時間乗り放題プランがあり6000円でお得に走れます。
(10月以降も検討中らしいです)




通常、3時間もあれば10回は余裕で走れるので、1回あたり600円とほぼワンコイン価格ですね。(例外的にどこかのカート場で1回100円以下で走っている人もいますが・・・)

今回はたっぷり走り込んで、筋力アップとあわよくば自己ベスト更新が目標ですが果たして??

天気予報と雨雲レーダーをに入念にチェックしていたら、ズルズル時間が経過し、到着は15時半!3時間乗り放題終了まで、あと1時間半を切ってしまいましたが、台風崩れの曇り空と強風の影響か、お客さん一組だけだったので、迷わず乗り放題を申し込み!

いきなり乗り放題最初の1本目で28秒3が出て、自己ベストを更新するも、その後はズルズルと・・・
休憩をほとんど入れず、ガツガツ走っていたら手アンダー?が酷くなり、だんだん28秒台に入れるのがやっと(^^ゞ

でもスタッフさんの話によると、みんな最初にベストを出して、後はズルズルとタイムが落ちてくるそうですね。
老化現象では無かったみたいで、ちょっと安心しました(笑)

そして本日は9本目で17時となり、時間切れ。(もっと早く来れば・・・)

無理すれば10本以上走れましたが、腕力が限界でギブですた!(爆)


( 本日の練習 )

 平日限定3時間乗り放題 6000円

 6分×9本  計101周 

 ベストタイム28秒3 (3号車)


最近はチームメイトのレベルアップに着いて行けず、本気で焦ってます(笑)
トラックチームの皆さん、もはや私は戦力外選手ですが、今年1年間はお仲間に入れてくださいね(^_^;)
Posted at 2013/09/26 20:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 湘南シーサイドGP | 日記
2013年09月22日 イイね!

秋晴れの週末、ちょっと西へ遠征♪

秋晴れの週末、ちょっと西へ遠征♪秋の全国交通安全運動期間中でパンダさんが大挙出動中にもかかわらず、
3連休でヒマそうな長男を警戒要員で助手席に乗せ、厳戒態勢で東名高速を西へ爆走?遠征に行って来ました!(笑)





ニコバンカップでご一緒させていただいているAチームは、今週末に幸田遠征を控えていますが、私は予定が無いので(正確には競技参加レベルに達していないので)、
遠征気分を味わおうと幸田サーキットよりちょっと近い浜名湖、湖畔にあるレンタルカート場
クイック浜名へ行って来ました。



前回、初めて行った時は微妙に混雑していて、初心者さんと混走で(私もさほど変わりませんが)、まともにタイムアタックが出来なかったので、今回はガッツリと会員になって、無謀にも常連さんが走りそうな、曜日限定フリー走行(F鳥で言うと乗り放題?)とやらの枠を狙って、地元の常連さん?と一緒に走って来ました。



ラッキーな事に参加者の定員が12名の所、3名しか居なかったので、30分、7分×4回を全部走れましたよ~♪

おかげでレコードラインもほぼマスターし、ヘロへロになるまで走り込んで、当たりカートでは何とか、30秒台後半のタイムが出せました。
ただ常連さんお二人は30秒前半のタイムで、全く勝負になりませんでしたが・・・(^_^;)

※ ちなみにテクニカルコースも一度走りましたが、スピンやらバリヤに接触するやら、グダグダな走りで40秒台すら入れず撃沈でした(>_<)


日帰りでも十分帰宅出来る距離ですが、遠征気分に浸る為(交通安全運動期間中の為?)、臨時納税額?より遥かに安いホテルチェーンで一泊し、余計な税金を納めないよう、法定速度でゆっくり帰宅しました(爆)



Aチームの皆さん、疾風戦隊の皆さん、ビレルN35日本一遠征、楽しんで来てくださいね~♪
Posted at 2013/09/22 20:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クイック浜名 | 日記
2013年09月17日 イイね!

台風一過の晴天を気分良くドライブしていたら・・・

台風一過の晴天を気分良くドライブしていたら・・・
世間では3連休明けで忙しい1日だったと思いますが、私は公休で台風一過のスッキリした青空が広がっていたので、県立愛川公園へ子供を連れてお散歩ドライブに行き、地元でちょっと有名な某あげパン食べながら、気分良く帰る途中・・・






完全に油断してました!!


ブルーチケッ
ペナルティ~(>_<)




時々、白バイが居て取り締まりをやっているのポイントなので、警戒している人は多いかもしれませんが、台風の雨水で茶色く濁った湖面を見ながら、宮ヶ瀬の快適な湖岸道路を愛川方面から厚木方面へ、60キロくらいで流していたら、レーダー探知機の警察無線がちょっと反応しました。
(光電管式なのでレーダーは反応せず)
おや、パトカー近くに居るのかな?なんて考えていたら、出て来ました。
止まれの旗を持ったオフィシャルじゃなくて、警察官(-_-;)

脇見運転はやっぱりダメですね~
でも80キロくらいで走っている時は、警戒しますが(笑)60キロくらいじゃね~?

制限速度が40キロの所を57キロで、17㎞オーバーだそうです。
最近チームメイトが捕まったばかりなんですけどね~(笑)
ちなみにレース参加費用?12000円です・・・

まあ、「ゴールド免許なんて興味ありません!」と強がっておきます(^^ゞ


ネタ不足とはいっても、こういうブログのネタはいらないんだけどな・・・(爆)
Posted at 2013/09/17 21:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

サクッと、湘南シーサイドGP♪

サクッと、湘南シーサイドGP♪今日は湘南地方も温帯低気圧の影響で不安定な天気でしたが、めずらしく会社の後輩と2人でカート練習を計画していたので、雨練も覚悟で出かけちゃいました(^_^;)

現地大磯に着くと、パトカーや白バイが駐車場を占拠?していて、なぜかビクビクしてしまいましたが、職質を受ける事も無く、無事にカート場へ逃げ込むこ事が出来ました!(爆)



練習はサクッと3本、幸運にも雨は完全に上がっていて、コースも95%くらいドライで走れましたが、湿度が高い為か、腕が悪いのか(笑)、タイムは伸びず、28秒後半止まりでした・・・(>_<)

ゲルマンさん今日は蒸し暑い中、カート遊びにお付き合い頂き、ありがとうございました。
初コースであのタイムとは、走り込めばすぐに、私を抜いちゃいそうですね(^^ゞ


ところで湘南シーサイドGPでは、「残暑に負けるな、平日サマータイム・フリーパス」と題して、平日の12時から17時の限定ですが、3時間乗り放題プランを格安の6000円でやってます。

今日はゆっくり休みながら3回乗っても、1時間ほどで終わってしまったので、単純に計算すると3時間なら10回は確実に乗れるでしょう。

次回はこのプランを利用して、ガッツリ10本走って、自己ベスト更新を狙いたいですね~♪

Posted at 2013/09/04 20:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 湘南シーサイドGP | 日記

プロフィール

「テレビCMに影響され、駆け込みふるさと納税!(笑)」
何シテル?   09/29 20:38
日産自動車の本拠地、神奈川県に住んでいる日産党です。 S13シルビア、W30ラルゴ、C24、C25セレナと乗り継ぎ、今はC26セレナに乗っています。 モ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
1516 1718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:33:22
 
Fドリーム平塚 
カテゴリ:カート
2011/10/04 22:22:57
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新型のC27セレナにするか、C26最終型にするのか迷いましたが、冒険をせず安定を選択(笑 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4スト、トコトコ系ミニモタード?めっちゃ楽しいです。 100kgを下回る車重で腰に優しく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25型は角ばったスタイルが、とても気に入ってます。 技術のニッサン?が誇るCVTの出来 ...
その他 公共交通機関 ろこもん (その他 公共交通機関)
ハイドラの公共交通機関用アイコンです。 電車、バス、原付、自転車等で使用してます。 ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation