• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

スープラ復活の狼煙!とSUBARU

スープラ復活の狼煙!とSUBARU










最近は暖かい日も増え、いよいよ春がやって来た感じでしょうか。
桜も来週には咲きそうですし。

さて、コンビニで見掛けたホリデーオートを思わず買ってしまいました↓


お目当ては「SUBARUの60年」ではなくて、こちらの「スープラ復活の狼煙」(^^;↓
alt


ドリフトする動画も公開され、いよいよ本格始動!と言ったところでしょうか。
スタイルが80スープラに似ていると思うのはワタクシだけ?

早く市販されて欲しいと思う半面、出たら、「新しいスープラじゃなくて、旧いスープラに乗ってます(汗)」って言わないといけないのが情けないな(笑)

さて特集のSUBARUですが、実は義理の兄貴がスバリストで、姉貴と結婚した1993年にレガシィに乗っていました。
子供が出来る1999年までレガシィに乗っていましたね。
ビルシュタインがあるグレード?で、二代くらい乗り継いでいたような。
子供が3人居るのでその後はアルファードに乗っているのですが、子供も大きくなったので、またSUBARUに復活するようです。
姉貴によると、「昔乗っていたのと同じようなやつ」を買うらしい(笑)
そんなんじゃ分からないよ!と言いたくなりますが、まぁ車に興味が無ければ仕方ないでしょう(^^;

ところでレガシィって今でもあるんですかね?
最近はCMでレガシィって見ないような…
義兄はワタクシと違って新車派なので、中古車なんて買わないし(笑)
ちょっと気になるところです。

さてさて、スープラが車検から帰って来ました↓
alt


やっぱり自分の車は良いものです(^-^)
今回は各種オイル&フルード交換のみでしたが、走りがスッキリしたような?
パワステ関係はまだ大丈夫ですが、最近は壊れるスープラが続出しているようで、ワタクシのもそろそろなのかな(汗)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/17 17:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年3月17日 19:31
こんばんわです
相棒が戻られて何よりです
壊れるスープラ続出って(汗)
何だかイヤな響きですね・・・、

新型スープラ気になりますか?
私は母にはナイショにしております、
(欲しいと言われても困るので・苦笑)

ビル脚のレガシィとは懐かしいですね
良く売れましたね
私も欲しいと思った時期がありました
今もレガシィは新車ありますが
恐らくレヴォーグやWRXが
義兄様の欲しい車種になるのでは
ないでしょうか?

インプも昔とは違い
ドチラかと言うとフツーに
なってしまいましたし・・・。
コメントへの返答
2018年3月18日 10:15
おはようございます!

最近は壊れるスープラが続出しているようです。
パワステ関係なんかは軒並み壊れてきているみたいですね(>.<)
私のスープラも時間の問題かと(汗)

新型スープラは気になりますね~
意外とカッコいいと思います。
まぁ、エンジンがTOYOTAじゃないのと、ATオンリー?なのはちょっと…ですが。

是非ともお母様にお話ししましょう(笑)
ハチロクを売れば、頭金は何とかなるのではないですか(^^;

今でもレガシィあるんですね。
色々な派生車種が生まれた感じなのでしょうか。
姉貴一家は長野県に住んでいるので、なかなか会えないのですが、近々行くので見て来ます(^-^)
2018年3月17日 20:00
このスープラは80系ですから、70スープラ以前のものとは違う車ですね~

レガシィはB4しかないし凄く大きいので、多分レボーグじゃないですか?
でも高くてビックリですよ~1600ccでもターボRより高いんですから!
コメントへの返答
2018年3月18日 10:17
新型スープラは、昔のスープラとはまったく違う車ですね。

レガシィが好きだったので、今回もレガシィかと思ったのですが、今は色々な派生車種があるんですね。
確かに高い(笑)
何を買ったのか、近々見に行ってきます(^-^)/
2018年3月17日 20:48
トシさん
こんばんは~(^^

このスープラにはあまり興味が湧きませんねぇ~
気にはなりますが・・・
GRのサイトでもヨタハチの
レストア記事が気になったりして(笑)

今となっては70に乗っていること自体が
”自慢!”という事にしましょう~
恥ずかしいと思うという時期は
もう過去という事で~(*^^)v

レガシーワゴンもボルボ850と
同じぐらい欲しかったなぁ~

フルード交換した時ってブレーキ、クラッチ共に
ペダルタッチがシャキッとしますよね~♪
コメントへの返答
2018年3月18日 10:22
兄貴さん、おはようございます!

新型スープラはダメですか(^^;
まぁ、エンジンがTOYOTAじゃないので、これがTOYOTAのスポーツカーだと言われても…と思いますよね~

ヨタハチのレストアなんてあるんですか!
XXのレストア記事とかないですかね(笑)

そうです、今では70スープラに乗っているのが自慢ですよね!
今は70スープラも高騰してますし(^-^)

やっぱりフルード交換すると、シャキッとしますよね。
MTもスコスコ入るし気持ち良いです(笑)
2018年3月17日 22:44
スープラとスバルだと私も買わないと!な雑誌です。(^◇^;)
新しく出るスープラ、欲しがってる人がいますが、何せ高すぎる!ので、無理無理!と言い聞かせています。

今あるレガシィはB4、、セダンのほうですかね〜。ワゴンタイプのだとレヴォーグになっちゃいました。
ビルシュタイン、、私のにも普通に付いてましたが、それっておいしいの?笑
コメントへの返答
2018年3月18日 10:28
そうです、今すぐ本屋かコンビニへ(笑)
発売されて10日以上経つので、そろそろ品薄かもしれませんが(汗)

おっ、新型スープラ欲しがっていますか!
これは是非とも購入してもらいましょう!
人生一度きりですし(^-^)v

そうなんですね~
ワゴンだとレヴォーグなんですか。
結構デカイですよね(汗)
ビルシュタインが付いてるのは高いグレードだと思いますよ。
義兄のも、後ろにビルシュタインのエンブレムが付いてましたし。
ふみえさんのもおいしいグレードだと思いますよ(^-^)v
2018年3月17日 23:13
こんばんは。
問題無く車検通過良かったですね!

新しいスープラ
会社でいつ契約するの?
なんて言われてますが
これで良いのかトヨタさんな感じが・・・
せめてヤマハの直6エンジンと3ペダルのMT設定が。

うちの80も次週修理入院ですね。
コメントへの返答
2018年3月18日 10:31
おはようございます!
ありがとうございます。
無事に車検通りました(^-^)

新型スープラ、折角なので買いませんか(笑)
そうなんですよね~、エンジンが他社なのと、MTが無いのがイマイチ(汗)

80君、例の修理ですか。
無事に退院出来ると良いですね(^-^)
2018年3月18日 20:50
こんばんは。
隠れスバリストとしては、買わなければ!

BGレガシィのビルシュタインは良かったですよ。
同じビルシュタインでも、XX用はチューニングが違うのか、元々ボディがヤワなのが原因なのか、BGレガシィの乗り心地とは雲泥の差でした。

今の家族車BPレガシィにもビルシュタインを入れようと画策していましたが、なんだかんだでノーマルのまま車齢11年目に突入です..

現行のレガシィ(&アウトバック)は北米向け設計で自分には大きすぎるので、次はレヴォーグ以外には選択肢なしです。
(XXと70スープラは除く)
コメントへの返答
2018年3月19日 22:09
こんばんは!

SZKさんは正統派のスバリストですよ(^-^)
まぁ、このホリデーオートは、スバリストには物足りないと思いますので、立ち読みでも良いかと。

レガシィのビルシュタインは良かったですか~
XXや70スープラは、ビルシュタインと相性が良くないんですかね。
レガシィと比べたらボディも柔ですし(>.<)

確かに今のレガシィはデカイですよね。
私も今時の大きな車はちょっとムリかもしれません(^^;

レヴォーグと言わずに、70スープラ買ってください!
乗車定員も5名ですので、ファミリー向けですよ(笑)
2018年3月18日 21:32
こんばんは!

新型スープラの動画見ました。
とてもカッコ良い動画ですね。

価格はかなり高くなりそうなので、
ちょっと手が出なくなりそう。
LEXUS並ですね。

ビルシュタイン装着のレガシィだと、
2代目後期以降のツーリングワゴン
GT-Bですね。Bはビルシュタインの
Bです。

私の従弟2人もスバリストです。
2人共2代目インプレッサWRX STIに
乗っています。

スバル車は購入した事がないのですが、
好きなメーカーで、何度もWRX STI や
BRZ等を試乗しに行きました。

レヴォーグもマイナーチェンジして、
かなり走り味が良くなったそうです。

ワゴン車が少なくなった現在、貴重な
存在です。
コメントへの返答
2018年3月19日 22:16
こんばんは!

あの動画はカッコいいですよね~
でも、今の若者の心に響くか分かりませんが(汗)

価格も高いので、発売されても街中で見る機会もあまりなさそうです。
もう少し安かったらな~とも思います。

レガシィのビルシュタインは、リアのエンブレムがカッコ良かった記憶があります。
何度か乗せてもらいましたが、どんな乗り心地だったかあまり記憶がありません(^^;

実家の隣のお兄ちゃんが新車でWRX買ったので見せてもらいましたが、エンジンも内装も良かったです。

近々、長野に行くので見せてもらって来ます!
2018年3月20日 21:00
無事終了して良かったですね、自分は金曜日です
2005年に購入して奇跡のごとく故障せず車検も通すだけ
車検NGのリアスポも外し終わり、何事も無く終わってくれるかドキドキします(^_^;)

コメントへの返答
2018年3月20日 22:51
ありがとうございます。
毎回、何かしら修理があったのですが、今回は普通に終了したので良かったです(^-^)

それでも年々、車検を通すのが難しくなってきましたね。
そのうち車検が通せずに廃車…なんて事例も出て来るかもしれません。

位置さんのスープラも無事に車検が通ると良いですね。
あと何年乗れるか分からないですので、お互いに今のうちに楽しみましょう!

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation