• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りえのすけの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2011年3月11日

ダミーセキュリティ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
訳あり品 第3弾 ゲット!!


第3弾は「純正風セキュリティライト」の登場でやんす。
ヴァンガードにはもちろん、イモビライザ―が付いているので
安全面では申し分ない。。。。。(?)

しかし、赤く光るセキュリティライトはカーナビの出っ張りが災いして
助手席側から視認しやすいのですが、運転席側からはハンドルが邪魔して
見えにくいですねぇー。

そこで、廉価だったのでダミーセキュリティライトを装着することにしました。
電源不要のソーラー充電式で、夜間一定間隔で点灯します。
LEDはレッドとブルーに切り替え可能。
ソーラー本体にon/offスイッチ付き。
また、装着は両面テープという簡単です。

ミラリード BZ-124 BALZACダミーセキュリティー ブラック
購入価格 399円(税込)
2
では、どこに置こうかと思案しましたが、
本体とソーラー充電器を結ぶコードを隠さなければならないので、
まずは本体はバックミラーをカバーし、装着している大き目のルームミラーに貼り付けることにしましたぁ。

SECURITYのロゴが逆さまになってしまいますが、
従来のバックミラーに隠れる位置に本体を貼り付けました。
3
ソーラー充電器は運転席側のフロントピラーに貼り付け、
本体と結ぶコードはフロントガラスの際に這わせ、
サンバイザーの裏側に回しながら、ルームミラーへ。
4
夜間に何枚かシャッターチャンスを狙ってみましたが、
タイミング良く、光った瞬間が撮影出来なかったので、
昼間に撮った写真を赤い●の画像処理で表現してみましたっす。
5
こちらは、ブルーの●で画像処理っす。

気分次第でレッドあるいはブルーを点灯させて
自己満足しておりやす。。。。

明るい日中はLEDは光らず、ソーラー充電し、
暗くなると光り出す優れもの?ではありますが、
問題がひとつ。

外からよ~く、見える位置に配しましたが、
夜間作動するってぇことは、運転中も小さなパトライトのように
チカッチカッとフラッシュし続けているってことですね(><)

「な~んちゃって、ダミーセキュリティ」でしたぁ~~~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 走行102100km

難易度:

(備忘録)梅雨に向けてのウインドウコーティング

難易度:

オイル交換

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

(備忘録)ラルグス リアピラーバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ エスクァイア"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 20:57:22

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2017年1月13日納車 6年半所有したトヨタヴァンガードからの乗り換えです。 その前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation