製作記③です。
頑張りましたが錆びの処理をしていたりしている間に、目標日での完成ができない事が確定。
今後の事も考え、エンジンルームだけでもスポット増しをする事にしました。
スポット増し作業初挑戦です。
まずはシール材と塗装を剥がし、重なり合う鉄板の1枚だけ穴あけです。
やってみると穴あけ作業が難しい。穴をあけない方の板に塗膜が残るか、少し穴が通ってしまう。
という訳で工夫です。
ドリルの刃角をベルトサンダーで変えてみました。一応ぬすみも入れました。
両頭砥石欲しいです。。。
汚い刃砥でしたが、バッチリ使いやすかったのでOKです。
そしてバチバチ☆っと初挑戦!難しかったですが、何とか形になりましたか?
集中してて打ち終わってしまいました。。。ヒュームの匂いって刺激的です♪
そしてベルトサンダーで削りも入れました☆
シールも指ですりこみました。
フェンダー内はシール処理後黒塗装です。
サンルーフはアルミ板切り出して埋めます。将来的にはカーボンルーフにしたいです。
つづく…
Posted at 2011/03/18 04:37:17 | |
トラックバック(0) | 日記