
よっしゃ~筑波戦は行くぜ~!なんてテストと練習を重ね、気合い入れてたらクランク折ってしまった一ヶ月前
楽しいレースをしたい☆と、毎晩頑張って突貫工事で腰下新規製作にヘッド修理して望んだアイドラーズ第二戦。
フリー走行
油圧油温水温空燃比
なんだかエンジン重いな~
なんて感じながら少しづつペース上げてみるも1分13秒代
ガビーン
タイムは全く気にして無かったものの流石に
晴れなのに雨の大佐。
雨よりタイム出てない大佐
パドックに戻り、サポートに来ていただいたROKUさんと供に一通り点検。
なんか本調子ではないですが、思いっきり走ろう☆
で走ってなんとか7秒台。
クラス7番手
アタックラップに被ってしまい、邪魔してしまいごめんなさいm(_ _)m
やはり、燃料濃いのでジェットを下げて臨んだ決勝。
目標は楽しくレース
最後まで諦めない
そして完走
スタートはちょっとリア回してしまいましたが、一台パスして1コーナーへ
前の車に付いていくぞぉ!
と頑張ってみるものの最終コーナーで離され
そうこうしている内に後続が迫り仕掛けて来ます。
金色のハチロクの方とサイドバイサイド抜きつ抜かれつのバトル♪
数週のバトルの末、なんとか引き離しに掛かると前を走る集団にほぼ裏直1個分離されてしまっています…
追いつこうと頑張りましたが、あと一歩及ばず6位でチェッカー
なんとか完走できました
参加の皆様おつかれ様でした。
手伝いに来て頂いたROKUさん。ライト貸して頂いたべきょさん。応援に来て頂いた皆さんありがとうございました!
風邪引いたり、いっぱいいっぱいだった自分に陰で色々頑張ってくれたイエチェリ。ほんとありがとう☆
次は9月。
人も車も煮詰めていきます。
エンジン点検チェックですね☆
あと、B16A、Y21 M/Tもやります♪
忙しくなりますね

Posted at 2012/06/09 13:37:41 | |
トラックバック(0) | 日記