• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Seckyの愛車 [アウディ A5 クーペ]

整備手帳

作業日:2012年4月12日

トランクオープナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パワーウィンドウスイッチの交換作業からの続きになります。

ドア上部のモールを外します。
ドアの後方部分から工具を入れてこじっていきます。
2
ツメは4か所あります。
こじると割れるのではないかと思うくらい、固くはまっています。

パネルを外した後、ドアノブのすぐ右側にあるボルトを外します。
(写真左下)
3
ボルトは全部で5か所にあります。全てトルクスです。

・一つ上の写真のドアノブ脇
・写真左上、L字パネルの中
・写真左下、肘掛部の下(左)
・写真右下、肘掛部の下(右)
・写真右上、ドア下部(カーテシランプ付近)
4
ボルトを外しても、まだ内張りは外れません。
ツメ(黄色の丸部分。全部で8か所(多分))で留まっているので、これを外します。

上側は、ガラスの脇に引っかかっているだけなので、ツメが外れたら垂直に上に引き上げれば外れます。
5
内張りが外れたら、パワーウィンドウスイッチと同じ形で取り付けられている、トランクオープナースイッチを交換します。

私は横着して、ドアノブやイルミの配線などを外さずに作業したので、ちょっと態勢がつらかったです。本当は、全部外してからやるべきだと思います。
6
交換作業完了!
やっぱり、こっちの方がいいですよね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウエストゲートバルブ交換

難易度: ★★★

ヘッドライト LEDモジュール交換

難易度:

なんちゃってエバボレーター洗浄

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

(備忘録)エンジン・ミッションマウント交換

難易度: ★★★

エンジンアンダーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エルグランド ドアミラー自動格納装置 http://minkara.carview.co.jp/userid/903331/car/2447311/8842669/parts.aspx
何シテル?   11/23 12:12
Secky(せっきー)といいます。 これまで、クーペを乗り継いできましたが、子供が生まれ、二人になり、手狭になったのでミニバンに乗り換えました。 段々と(妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子どもが二人になり、乗り換え。 いよいよ国産車に戻ってきました。輸入車のリセールの悪さに ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
所有期間:2014年5月~2017年8月 こどもが産まれることになり、クーペではいろいろ ...
日産 180SX 日産 180SX
所有期間:1999年2月~2011年11月 学生時代に購入し、最終的に峠でぶつけ、事故 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
所有期間:2002年2月~2010年11月 生産終了後に1年落ちで購入し、8年10ヵ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation