• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツの"VVV" [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2015年4月22日

プラグの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2か所のCLIPを

マイナスドライバーで90°ひねって
外します

この下に(PULG)が有ります
2
16Mの160mmプラグレンチで
プラグを外す

私は180mmの工具しか無かったので
後ろ側を外すのに苦労しました
3
PLUGを点検
デンソー(SXU22HCR11)と言う
特殊なネジ長さ(12×24)のプラグです

清掃します

GAPを確認します

少し加工して置きます
私流の加工です(個人の責任で..)

前3本、後ろ3本同じように
点検と清掃(ついでに加工も)
4
後ろ側の時にはストラットバーを外します

外さなくても出来るかもしれないが
外した方が断然楽です

12mmレンチで片側3点両側で6点

トルクは標準値で締めます
5
エアコンのホースCLMPも
外して置きます..この方が
プラグを抜く時にやり易く成る

後ろ側は、プラグレンチが長いと
「知恵の輪」状態で、やっと外せるくらい
場所が狭いので160mmのレンチが
良いと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

グリル シルバー塗装

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation