• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bardiche@SRの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

フロントハブ塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タイヤのローテーションの為に、ホイールを外すと錆びていました。
錆も垂れてくるし、見た目も悪いので錆止め&塗装をする事に。
2
ペーパーで錆を落とし、赤錆転換防錆剤を塗りました。
2時間乾燥後、マスキング。
3
シャシーコート(ブラック)で塗装。
更に2時間乾燥させました。
4
センターの塗り切れていない所は、タッチペンタイプの錆止めを塗りました。
5
作業完了。
タイヤハウスの掃除もしたので、綺麗になりました。
6
反対側も同じ手順で作業しました。
今度はキャリパーも塗装しようかな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換2回目

難易度:

2024.5.3 室内の簡易清掃

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月8日 0:30
この作業やると気分イイですよね!
ぼくはマスキングを適当に、いつもサイド引っ張って徐行してます^^
パッドが当たらない部分まで塗れて作業効率がいいです(が、Not推奨で)。
コメントへの返答
2013年6月8日 7:58
おはようございます。

気分が良くなりますよね(^_^)

いろんな方法が有るんですね〜

プロフィール

「コレは凄そう!」
何シテル?   05/18 17:00
Bardiche@SRと申します。 ロードスターを乗り続けて20年になりました。 これから先ものんびりロードスターライフを楽しんで行こうと思っていますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まるこめ@MSマイルドりほかBJもっちんさんのマツダ M2 1028 
カテゴリ:憧れのロードスター
2013/09/11 12:14:35
ゆき@1002Sさんのマツダ M2 1002 
カテゴリ:ロードスター・マイスター
2013/09/11 12:11:00
カズ28さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:ロードスター・マイスター
2013/06/12 12:10:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年以上掛けて、納得の行く仕様になって来ました。 ここ数年は、レストアを兼ねてバージョ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
チョイ上げ仕様のJOINターボです。 5MT・4WDの使い勝手の良いクルマです。 雑誌 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
私の通算6台目のセカンドカーとして、新車で購入しました。 軽い車重と5MTのお陰で、良く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
懐かしい写真を見つけたので、登録して見ました。 私の2号機として新車で購入し、3年間所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation