
久しぶりの投稿です。お久しぶりです。
新型CX-5が発表になり、新型の速攻シャコタンも考えましたが、初期型にまだ先がありそうなので、保留にします。
最近はロードスターばかりやっていて、CX-5は純正ショックで乗っていました。
純正ショックに乗ると、ほんとに良い車だったんだと改めて思います。
4年、11万km乗っても、乗り換える車が見つかりません。個体差で当たり外れあるかもしれませんが、とても気に入っています。
自車はFFのディーゼルです。現在は純正の面影はありませんが、純正でも、SUVの車体に似合わず、鋭い加速、軽快なハンドリング、適度にしなるボディー、低燃費と軽油の恩恵など、人気の理由が納得出来る魅力たっぷりの素晴らしい車です。
そんな素晴らしい車ですが、ちょっと周りと差をつけたいという出来心から、周囲の協力もあり、普通のサラリーマンが、出来る限り自分でやった過程を振り返ります。
SUVだけど、車高を下げて、ホイール換えるとかっこいいなと思いました。
グッとくるエアロがあったので、付けました。
おしゃれなホイールがあったので、付けてイベントに出てみました。
イベントで勝ちたいと思ったのですが、周囲との根本的なレベルの差を感じました。
スゴいと言われたい一心でセッティングしました。
自分でもスゴい車になったと思いました。
スゴいとアホは紙一重で、他人と比べることは情熱の原動力として大切ですが、自分のペースで、自分の好きなことを達成することの楽しみを知りました。
イベントに出て、オレの車スゴいだろ?って見栄を張ることは、とってもかっこ悪いと思いました。
そして、次のステージに進む準備を始めました。
スゴさとアホさが滲み出る仕様にしたいと思います。
最後に、CX-5は意外とシャコタンに向いている車なので、もっとシャコタンが増えればいいなと思いました。
Posted at 2017/02/02 20:10:55 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ