• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月20日

異音、再び

フロントから聞き覚えのある異音が発生しました。
どうやらフロントロアアームのブッシュが切れたようです。
寒いとギシギシ。
ちょっと乗ると治まります。
摩擦熱で温まったら、音がしなくなるようです。

左右とも一度交換してますから、二度目ですか。
左は交換して14万キロ、右は8万キロです。
対策品に交換しているはずですから、それでも「経年変化で切れる」のでしょう。


明日潜って、確認します。
で、とりあえず、シリコンスプレーを振っときましょう。

ブッシュ交換のついでに、サスペンション関係のゴム全部と、ショックも交換しちゃおうか。
ビルシュタインにするか、コニにするか、はたまたその他にするか、ご意見お待ちしております。
何がええんか、まーったくわからん(二輪ならWPを選びますが)。
てか、ノーマルでいいんですよ。
ヤフオクで落としときゃよかったなぁ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/20 21:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年12月20日 21:44
ロワアームのブッシュ・・・泣き所ですよねー。あと、スタビリンクも意外と耐久性が低いようです。
コメントへの返答
2013年12月20日 21:50
こんばんは。
コメントありがとうございます。

あのブッシュは、もはやお約束ですね。
対策品でもいずれ切れてしまうようです。
社外品の全部ゴムで詰まってるヤツに変えてしまおうかと思ってしまいます。

スタビリンクも油切れを起こしますね。
私は定期的にグリスアップしてます。

これらの部品は、恐らく交換が前提なのでしょう。
2013年12月20日 23:25
ロアアームの後側のブッシュですか?
マニュアルによれば、
旧品:2点支持
改良型:4点支持
ですが、この対策品でも切れるということで、
私はR32用か何かの純正強化型(全部つまってる奴です。)
に交換しました。
(ネバーランドさんで交換。「強化FrontArmBush」というモノです。)
最後期型の私のでも、2点支持でして2万キロの時点で亀裂が入ってました。

ショックアブソーバーはKONIのFSDに同時に交換しています。
(車高が下がるモノはきらいなのです。)
コメントへの返答
2013年12月20日 23:42
こんばんは。
コメントありがとうございます。

お馴染み、Fロアアーム後ろ側のブッシュです。
マイレ製は4点支持からソリッドになったようで、それに変更しようと思います。

私も低い車高はいらんです。
ノーマルで不満はないので、マウントとパンプラバーを交換する方向で行きます。

KONI、どないでしょう?。

2013年12月20日 23:56
マイレ製ですか、そういう選択肢もあったのですね。
私の場合はショップ勧め品を物色してて実績が多かったので
これにしました。
(今確認するとアウディ純正の強化品らしい。記録写真では
アウディマークしかなかった。)

KONIのKONIスポーツと違ってFSDは可変ダンパーなので、
街乗りでは純正よりわずかに吸収が大きい程度ですが、
高速度域では吸い付くように走ります。
 結果として、全体では乗り心地が良くなりました。

(確か伸び側速度に応じた可変減衰量、縮みは固定値)
バネは純正そのままなので、ショックだけを交換となります。
なのでキットよりも安いので「車高を下げたくない人」にはお勧めです。

ビルシュタインはもうすぐ(この2.3日で)値上がりしますよー。
発注するなら急がないと。

p.s.
うちには2万キロも走ってない純正ショックが余ってます。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

確かアウディTT用が流用できた記憶があります。
4万キロ時に破損したときに、調べたような・・・。
保障期間内で無償で交換してくれるとのことだったので、当時見送りました。

KONI、よさそうですね。
車高が落ちてしまうビルシュタインより魅力的です。
それよりも純正が・・・。
よだれが出てきました。
2013年12月21日 0:24
今見た範囲ではマイレのHDも中実ではないようでしたので、
さらに強化した物(詰まったの)があるのかな?

http://item.rakuten.co.jp/auc-palca/a-162-100-710-0005hd/
これだと4点支持ですよね。
でもこれ安いな-、これでも良かったのかな。

純正ショック、うちので良ければお譲りしますが。
なんせ走ってないから全くヘタリはないでしょう。(笑)
ショック交換後の万一の保険として保管しておいただけ
なので、もう手放しても大丈夫でしょう。

幸い、距離も近いはずだから、手渡し可能ですし。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。

マイレ製のブッシュですが、最近4点支持からソリッドに変更になったそうです。
4点支持でも切れてしまうことが多かったのでしょう。

純正ショック、もしよろしければ譲っていただければと思います。
R社の椅子に使えるレールをと、考えております。
如何でしょうか?。
2013年12月21日 1:06
ではショックをお譲りしましょう。
>R社の椅子に使えるレールをと、考えております。
>如何でしょうか?。
それは物々交換?
商談やら打ち合わせはどうしたら良いでしょう?
(ここでやりとり公開するのもどうかと思いますし。)

うーんR社のシートには今は興味がありません。
(過去に乗ってきたモノは純正R社と車種用専用スポーツシートだったので、
汎用レカロを買ったこともないし、当分買う気もありません。)
コメントへの返答
2013年12月21日 1:18
こんばんは。
お返事、ありがとうございます。

先走ったことを申し上げてしまい、失礼致しました。

メッセージでご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「@高海千歌さん
お疲れ様です。
持って帰ればよかったのに☺️。」
何シテル?   08/07 00:06
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルファロメオMiTo(ミト)の総評 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:07:47
サマータイヤ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:41:28
箱替え?増○?な話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:44:34

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation