• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

AMラジオの感度

購入してからずっと、AMラジオの感度が悪かったです。
ノーマルアンテナのときもショートアンテナときも相変わらず。
だんだん感度が悪くなってきて、最近は全く入らない状態になってました。
もうそろそろ修理をと思っていたところにエンジンが…。
不動の間に対策を考えました。

結論から言うと、アンテナ本体とブースター基盤の間の接触不良が原因でした。

この車は純正オーディオのアンテナ端子から直流12Vを出力しており、屋根にあるアンテナのベース内にあるブースターに電源を供給しております。
テスターで追って行くと、アンテナのところまでは大丈夫。
となるとブースターの故障か、どこかの接触不良になります。

ポロさんのアンテナは可倒式なのですが、おそらくそこが原因と考え、導通するよう処置しました。
よく聞こえるようになりました。

こんなに簡単に治るのなら、もっと早い段階で処置しておくべきでした。
交通情報が聞こえなくて困ってたんですよ。
これでAMでニュースも聞こえますし、快適になりますね。



ついでに熱収縮チューブを巻いてやりました。
経年変化でボロボロでしたが、これで見た目もOKやね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/16 17:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@湘南スタイルさん
こんばんは。
ありがとうございます。
23.9は中々見ない数値でした。
看護師さんから「変人」と言われましたよ…。」
何シテル?   08/28 23:52
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation