• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-らむね@北関東の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2013年10月6日

カオス理論

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買って来た時からついていたバッテリーがビジュアルからもボロさ加減がでていたので交換。

ちなみに38B19Lという純正同等感が...
2
ステーも端子も大きさは10ミリです。
まずはマイナスを外します。
ちなみにバッテリーを外してセッティングが狂う様なものは付いてないので気にせず外しますw
プラス側には何故か5、6本の配線が繋がっていたので隙間を考えスパナで緩めます。
3
ステーも緩めてバッテリーを取り替えます。
前述の通り配線が多く、新しいバッテリーの取っ手が邪魔だったので取り外し、後は逆の手順でつけていくだけです。
4
セルの周りはスムーズになった気がします。
カオスの売りである音質の向上は比べるものがないので不明...。

ちなみに今回はパナソニック製カオスC5(60B19L)へと変更。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

日立製 イグニッションコイル交換

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車買おうと思ったらエンジンしか買えんかったわー」
何シテル?   05/24 22:18
数年間放置をし過ぎておりました。 気づけば北関東のしがないサラリーマンに。。。 車で遊ぶ時間?やる気?が薄れている自分に喝!するために更新を続けられれば。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

峠アタックRd.3の写真UP~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 08:34:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
おかしなことに二人乗りのデミオです。 田舎者なので片道20キロの通勤には軽油は最高です。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
完全に衝動買いです。 格安で車体を譲り受けました。 またまたリペアに金をかけすぎてしま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前シビック(EK9)のリペアに金をかけまくっていたにも関わらず不意に乗り換えですw 四 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほとんどノーマルの希少なRS(赤)です。 街乗りしかされていなかったので状態がよく砂利車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation