• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

今日は休みになったので…

今日は休みになったので… 仕事のつもりが同僚が「明日休んでいいよ、代わりに土曜日お願い…」って事で休みになったので「モーターショーに行こうかな?」…とも思ったけど、咳が出てイマイチ風邪かな?って感じでしたので人混みはダメだな…と云う事で、延び延びになっていたRSKのダブルリアスポイラー化を行ないました。
風邪っぽいなら寝てろよ…って?(苦笑)

なるべくオリジナルをそのままにダウンフォースを増やせるか?
イメージはR32GT-RのVスペのリアスポイラーですね♪


で、汎用のゴムスポイラーを購入してトランク上に貼り付けてみました。
付属の両面テープは弱かったので新規にゴムと鉄の貼り付けに強い両面テープに換え、貼り付け面を脱脂してから圧着…したけど、両隅は曲げたので(とりあえず)防水テープで補強して…
おっ!スポイラー持ってトランクの開け閉め出来るくらい強力だ♪
これなら大丈夫だぞ~、スポイラーの隅は型取りして固定パーツを作るか…と、構想を膨らまして、いざテストドライブへ(^ ^;

清水ICから東名高速上り線に乗り、高速域での効果を試しましたが…
後輪のキック感が上がり前輪が軽く感じんじゃない?
見事にプラシーボ効果を得られました!(笑)

まぁ目立たずチョット他車との違いを出せればいい…かな?

「沼津まで試走するか?」と思い、富士川楽座(富士PA)を後にして富士ICを過ぎた途端に急に変な渋滞が始まった!?
渋滞の先には観光バスが追い越し車線を走ってる?
てか、走行車線から何かを抜く為にみんな追い越し車線に移ってる?
故障車?事故?
暫らく走ると高速道バス停に古いビートルが停まってる…コレのせい?
何故かこのビートルの同乗者らしき女性が望遠付の一眼を構えてる…故障で停まってるにしては変だな…
気が付くと走行車線にはオールドビートルやVWバンのグループが大勢走ってる。
全て関東のナンバーを付けた(登録は新しい)70年代や80年代のVW達、ドライバー達は20代から30代って感じでしょうか…東名高速を80km/hで大勢(30台位かな?)で走っている。
この集団を抜く為に流れに乗れない車も追い越し車線に入り、走行車線にも戻れないまま走ったり、それに対してイライラする車が出たりと…これで変な渋滞となっていた訳だが、もっと酷い原因が起こってました。

このVWのグループ、高速道路の停止禁止区域で車を停めて、高速道路上で自分達のグループの写真撮影を行なっていました!

バス停、路肩、加速帯…こんな所に車を停めて、高速道路を歩いてカメラを構え、メンバーに手を振り写真を撮っている輩までいる。
休日で仕事車や観光車、普段車に乗らないドライバーまで混在する高速道路上での危険行為。
さすがに他車を巻き込む事故に為りかねない!
80km/h巡航で走るのは問題ないと思うけど、走行車線に戻ろうとする車もグループ走行を続けたい為に車間を詰めたVWも居たり…いかにグループで楽しいかもしれないけど、破目を外すにも他人の事も考えられないのは(高速道路では特に)大事故に繋がる…

あまりやりたく無かったけど…沼津IC脇の県警高速隊に寄り、内容を説明して忠告等の対応をお願いして来ました(_ _

沼津から久し振りに箱根に向かおうかとも考えたけど気分的に乗らなくなっちゃったので、静岡に下道を走りながらアップガレージやホームセンターに寄ったりしてました。
静岡市には無いハードストック!

もう建築に特化した専門ホームセンターは楽しめましたね~♪
思わず墨ツボ新調しちゃいました(笑)

バイパスを静岡に向け走っているとハイドラにコペンの反応が…みん友の勢十郎さんだ♪
最近エコパやオプミでもニアミスでお会い出来なかったのにこんな場所で?
富士でスピードを緩めてコペンを確認、富士川の道の駅で勢十郎さんとプチオフ(^ ^)
勢十郎さんはコペンでモーターショーへ行った帰りでした。
今回のモーターショーの感じやオプミでの出来事などなど、久し振りにお会いして楽しい時間が出来ました!
ありがとね、勢十郎さん(^ ^)ノ…あ…写真を撮り忘れたf(^ ^;

と、まぁ、こんな一日でした。
平々凡々…だったかな?(苦笑)
ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング | クルマ
Posted at 2015/11/04 01:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

気分転換😃
よっさん63さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2015年11月4日 8:08
ダブルリアスポイラーかっこいいですよね( ̄▽ ̄)b
大型ウィングにしてトランクスポイラー外しましたが、たぶん効果ありましたよ(笑)

それにしても高速道路上で停止して写真撮影とは……
大事故を引き起こす原因になると考えられないんでしょうか(汗)
故障など仕方無く停車する場合も三角板必須なのに……
事故予防のためのくろバンさんの行動は素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2015年11月4日 9:32
ダブルリアスポは効果あります!…って思い込んで仕上げますね(笑)

自分も法に則った威張れる走りはしてませんが、他者を巻き込むような事は出来ません(´-ω-`)
事故が起きる前、それ(見えてない危険)を理解して貰いたかったから高速隊に寄ったんですけどね…自分の名前や住所も聞かれるから嫌なんだよねぇ~(苦笑)
2015年11月4日 8:39
高速で無意味に停車するなど言語道断ですね…即通報です…みんからのグループかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年11月4日 9:36
もうグループだから何だって許される…と思ってたり、今日は特別…とでも思っていたのか(-.-)
これだけ走ってるとハイドラやってる人が居るんですけど、誰も居ませんでしたねぇ~
みんカラのグループじゃない事を祈ります。
2015年11月4日 18:44
こんばんは~

ハードストック>知らなかった~

って事は久しくその方面には行って無いって
事か~(汗

そういえば仕事で富士方面に行った時は旧道を
使ったんだ~
ホームアシストでは高級工具に目移りしてしまう
し~(買えないけど~(笑))

その先にはカインズがあるし~
コメントへの返答
2015年11月4日 19:26
ども(* ̄∇ ̄)ノ

昨日のレシートにハードストック沼津は5/9オープンって書いてありますねぇ~(笑)

ハードストックって、エンチョーの建築系材工を特化した店だったんだね(^^)
店内見て廻るとエンチョー取り扱い商品プラス専門用品って感じだった。

販売価格もモノによってはカインズの方が安いかも?

おっと、ホームセンターオタクなのがバレちまうぜ(笑)
2015年11月9日 10:53
こんにちは、まさかのチビスポ(笑)

しかし写真を見ると自然に収まってますね~
スポイラーのサイズがサイズなだけに32ぽいです

カッコイイ(* ̄д ̄)


しかし、仕事柄高速使いますがこういう事して渋滞造られるとホント腹立ちますわ
コメントへの返答
2015年11月9日 16:39
ども(* ̄∇ ̄)ノ

目立つ部分じゃないし、BE知らない人は気付かないイジリですけど結構イイでしょ?
80キロ過ぎた位からググッと効果が出てきます!!…ビバ、プラシ~ボ♪(笑)

関東ナンバーのオールドVWばかりの2~30代のグループだったんだけど、感じとしてはファッションで車を選んだような子達でした。
他人より自分が良ければ…では困りますね(´-ω-`)

プロフィール

「プラモ好きに密かに話題になってる100均セリアのプラモデルフィギュア。
どこも品切れでネットじゃプレミア付いて500円とかで転売されてたけど静岡市某所のセリアにいっぱいあったので買って組み立ててみた。
100円にしちゃメチャクチャいい出来で驚いたわ!」
何シテル?   08/16 23:27
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation