• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

第52回 静岡ホビーショー その③

第52回 静岡ホビーショー その③予告外しで今回は大手メーカーを…

先ずタイトル画は電撃ホビーブースの雑誌掲載モデルのコスモゼロ、ヤマト2199でリファインされたヤマト艦載機です。
シルバーが光ってますなぁ…

で、こっちがバンダイブースのコスモゼロ…こっちの方がアニメに近いカラーで(当然ですが)塗装展示されてます。
ちゃんとツインメッセの向かいに在るイトーヨーカドーの事も考えてる優しさ(笑)


ガミラスの強襲航宙母艦、静岡ホビーショーでの発表らしいです。
下腹の部分が点灯してます…オプションかな?


サンライズが今イチオシしてるロボットアニメ「ヴァルヴレイヴ」…最近のロボットってクリアパーツの割合が多くないかい?


ガンダム物はMG(マスターグレード)がVer3.0になるそうな…ついてけません(苦笑)
で、いつか欲しい1/35コアファイター♪


最近バンダイと仲の良いタミヤ、今回初めてブースが隣になったんじゃない?
今まで対抗意識バリバリで会場の南と北に離れてたのに…ちょい驚き(・ ・;
タミヤフェア2012で発表されたイェーガーポルシェとフォードカプリ、懐かしい車で欲しいモデルです。


ガルパンで盛り上がっているAFV,タミヤもリファインモデルや陸自の10式で迎え撃ちます(笑)


飛行機ではコルセアの出来が凄い!
ボリューム満点♪


最近以前に出したモデルのリファインが多いですが、タミヤではフルビューと云うスケルトンモデルを出しています。


で、今回NSR繋がりで宮城光さんのトークショーがありました!
うーん…老けたけど笑顔は爽やかだ(^ ^


次は飛行機モデルと云えば…の、ハセガワです!
最近はアニメモデルが多いんですが、基本真面目なスケールモデルの会社なのでキット構成も真面目です(笑)
バルキリーがハセガワを変えたよなぁ…


まさかモーレツ宇宙海賊まで版権取るとは思わなかったよ(^ ^;


今度フルCGアニメで小栗旬がハーロックの声を担当するんだって?
自分は井上真樹夫さんの声が一番好きだけど…もうご高齢だしなぁ…
アルカディア号はラム戦仕様で展示されてました。


いまのタマゴ飛行機って1000円超えるんですかっ!
高けぇ~(・ ・;
しかし…いろいろ問題のある中国海軍機って…よく出したね(苦笑)


2002年のグレッシーニNSR250なんて~のも出しちゃうそうで(^ ^


しか~しっ!今回の長谷川イチオシは、この複葉機モデルなんじゃないでしょうか?
インテリアにもなりハセガワらしい緻密な創り、骨だけだから弱そうに見えるけど、実際触れるとしっかりした造り…やっぱり真面目な会社だ(笑)


本日のラストは鉄道模型のトミーテック、最近は鉄道むすめ押しです(^ ^;
今回は「ねんどろいど」とのコラボを画策中です。


鉄道模型屋らしく自動改札…?


何ですか? 学校の校門セットにハードルって!?
うーん…ココもなんか変わった(- -;


でも、この1/64スケールのトミカの試作はイイっ!
ギャランΣです、こりゃあトミカ好きは買いですね♪


今回はここまで!
明日はラストにします、内容は…ついにガルパンです(苦笑)


Posted at 2013/05/22 02:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年05月21日 イイね!

第52回 静岡ホビーショー その②

第52回 静岡ホビーショー その②あ~…5月サンデーランの写真も編集途中なのに(苦笑)

昨日の続きで静岡ホビーショーです、今回は模型がメインのツインメッセ北館で気になったブースと模型を…

いろんなモノに手を出す「アオシマ文化教材社」ブース(笑)
去年はアヴァンダンドールをドーン!と持込みカーモデルの力の入れようを示していたアオシマですが、今回持込んだのは懐かしいチップスです(^ ^;

金型追加のリファインモデルです。

完全新金型の凄い出来のカーモデルの試作が…この2台!

1/24スケール スバル・サンバー♪
リア周りなんて凄くね?


1/24スケール トヨタ・ST165 セリカGT-FOUR!


今が旬のAFVにも力が入ってます、1/16スケールRCもⅣ号とシャーマンなんて…狙ってますね(苦笑)


こちらは1/72スケールのRC、選んでる車輌を見ると…狙ってるなぁ(^ ^;


提携しているドラゴンからⅢ号突撃、いいプロポーションですねぇ~


そしてこのⅣ号H型…このサイズでデティールの細かいこと…サイズ比較に(こそっと)自分のタバコを置きましたが、振り返ったらアオシマ社員が笑ってた(^。^;


フィギィアも手を抜かずやってますなぁ…


ほんと、守備範囲が広いアオシマです(笑)


浅間通り商店街にギャラリーを持つEBBROのブースです。
2012年度版の1050円もするカタログをタダで配布してました…これ、サンデーランでノスタルジックカーの名前調べるのに助かります♪

GT300のピット?


GT300のR8


これはチョットびっくり!
タミヤとのコラボ、2CVの商用バン「FOURONNETTE」…1/24のプラモデルKITとして発売です。



海外や少量生産メーカーもマニアックな車を出展してます。

Peakoって所のパーガニー・ゾンダ・トリコロールとゾンダR


Sparkって所のモデル…右下のアルピナって、何に使った車だったんでしょう?

2002ターボ…造型は良いんですが、このメーカーのデカールはチョット厚いのかな?


メーカーわからん(苦笑)
フィアット124アバルトとヨーロッパの…S1?
試作造型は良かったです!



うわぁ、まだ載せたい写真がいっぱいある(・ ・;
続きは、また明日!
明日の写真はガルパンばっかか?…サークルKサンクスのガルパンキャンペーンも21日からだし…コラボで良いか(笑)
Posted at 2013/05/21 01:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年05月20日 イイね!

第52回 静岡ホビーショー その①

第52回 静岡ホビーショー その①土曜は仕事だった為、日曜日にツインメッセで開催された「静岡ホビーショー」に行って来ました!
地元なので子供の頃(その時は駿府公園の市民体育館で開催)から見に行っている静岡市の一大イベントです。
日本一(世界一?)の模型大国ですので(エッヘン♪)、このイベントで発表される製品や旬な模型の実物やらが展示されて(去年初めてアヴァンダンドールを見たのもホビーショー)、一般入場日は毎年必ず行っています(^ ^)

気になるとこを写真撮って来ましたのでUPしてみます…個人的趣味ですけど(笑)

先ずラジコンメインの南館「京商」ブース

いきなり目を引くピンクの86!
JKB(女子カート部)って女性だけのレーシングチームの86で京商がスポンサーらしい…へぇ~(・ ・;
関係RCや模型も出るそうな。

で…始まったステージショー(@ @;

う~ん…今までの静岡ホビーショーで、一番きわどい格好でないかい?

他にも京商ではVitzのレースにも参戦するらしい…麻宮騎亜ファンは必見です(笑)


本業のRCも手のひらサイズでも4駆で前後ダブルウイッシュボーンサスのデフォルメRCやら…

12センチ位の全長のモトGPマシンのRCやら…

モップのRCやら…

ほんと…真面目から笑いまで取り揃えた創業50年の老舗RCメーカーですね(笑)

ドリフトマシンが多いyokomoからGT300マシンの試作…BRZとプリウスです。


カメラを付けれるラジコンヘリ(?)…548000円だって!?


模型クラブ会場…奥まで人・人・人…すみません、くじけて手前だけ見ました(・ ・;

で、手前にあったペーパークラフトのザクとシナンジュ、特にシナンジュの作りは凄かったね(^ ^


戦車がっ!

アメリカの「ザ・パシフィック」で撮影用につくられた95式のレプリカで実走行出きるそうな…今回の自衛隊展示車両がショボイ分をカバーしてましたね(苦笑)
※毎年、自衛隊車両は陸海空が持ち回り出展しています。
今回は海自でしたので陸上車両展示は弱かったのかな?

今回はここまで、次回は北館…ガルパンの嵐(笑)
Posted at 2013/05/20 02:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「@FAIRLADY _J さん、自分はコレだったら空飛ぶ車として乗りたい…ブレードランナーのポリススピナー(笑」
何シテル?   11/06 10:01
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation