• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

いい天気で富士山撮った♪

いい天気で富士山撮った♪某スーパーの屋上駐車場に登ったら天気も良くて富士山がキレイに見えたので、カバンに忍ばせている(カバンの中8割占拠してるのは忍んでないか?)ペンタックスK-30の55-300mm望遠レンズでパシャリ!

静岡市に住んでいても毎日キレイに富士山が見える訳じゃないので、キレイに見える時は写真を撮っておきたい…って思ってますf(^ ^;

やっぱ富士山は普段から見慣れている「この向き」の富士山が一番好きです!
まだ雪の帽子は少ないですが、この時期には多いほうじゃないかな?



300mmズームでPC内で拡大すると、頂上の社が…何かある?位には見える(笑)


平々凡々
Posted at 2014/11/15 00:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月06日 イイね!

PENTAX K-30の練習…なのか?

PENTAX K-30の練習…なのか?去年、富士のスーパーGTを撮る前に購入した一眼デジカメの
《ペンタックスK-30》
…その後はサンデーランとかで使ってはいるけど、仕事にかまけて中々機能を使いこなせていませんでした(- -;

てな訳で、仕事を辞めてる今なら練習出来るべ?…って事で、最近はカバンに忍ばせて持ち歩いてます…忍ばすにはデカイけど(笑)


先日はハローワークに行く途中で御国神社に寄りパシャパシャ♪

露出やら絞りやらアングルやら…上手くならないなぁ~


本日11月6日は私の誕生日でして…別に何をする訳でもないので、先ず本屋さんで本日発売の
麻宮騎亜先生の
《サイレントメビウス・クアドリガ》
を購入。

久し振りのサイレントメビウス、寝る前にじっくり読もう♪
えーっと…サイレントメビウス25周年、四半世紀と帯に書いてあるよ…俺は人生半世紀になっちゃったけど(・ ・;
もうオタク創世記の人間だねぇ(苦笑)

RSKの給油と洗車を済ませ…よし、日本平に行こう!…と、日本平ホテルの駐車場でRSKをモデルに独り撮影会。

曇り空の下、RSKの周りをぐるぐると撮ってると野良猫さんがジーと見てる…
平日にアホな事やってるニャ
…とでも云われてるようだ(^ ^;

うろ覚えのK-30の機能を使いつつ、絞りや露出を調整しながらアングルはど~だこ~だと何パターンも撮ってみましたが…
使いこなせてねぇ~(- -;
※今回は編集ソフト使わず(縮小は掛けてますが)、カメラからのそのままの画像です。

これ…バックのヤマトタケルもピンと合わせた方がよかったよなぁ…

呆れた野良猫さんも何処かに行ってしまいました…あぁ、ピントあってね~し…


まだまだ使いこなすには時間が掛かりそうです。
その割には他のレンズも欲しくなって来た。
購入したのが18-55mmと55-300mmのWズームレンズセット、今にして思えば18-135mmのセットの方がよかったかな?f(^ ^;

平々凡々…

※せっかく洗車したのに、帰りは雨だったぁ~
Posted at 2014/11/07 01:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年06月14日 イイね!

思わず撮りたくなった月

思わず撮りたくなった月みすたぁ~あ・あ・むぅ~んらぁあ~と♪…てか?

平々凡々
Posted at 2014/06/14 01:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月28日 イイね!

おおっ!K-30のマニュアル本だ♪

おおっ!K-30のマニュアル本だ♪仕事を終えてからパチ屋に寄り、3,400円マイナスからのぉ~6,200円プラスで実利2,800円の儲けを出したので(ちなみに台は”ドロロン閻魔くん”の1円台)、重いジャラ銭処分の為に久し振りにレンタルDVDを借りにGEO谷島屋(静岡大手本屋さんにGEOがくっ付いてる)へ…
まぁ営業になってもバラバラでGWは取れるので、観る時間も出来るかなぁ~と…でも春のアニメやドラマの録り溜めも凄い事になってるから、せっかく借りたのに観れるのか~俺は?f(^ ^;
しかぁし!本日特別価格で1本50円(税別)だったりして6本借りても324円、ジャラ銭が1,700円あったのに減りゃあしない。

本屋側で買うものあるかなぁ~と物色してたら…ななんと!一眼デジカメの愛機「PENTAX K-30」のマニュアル本が並んでる(^ ^
K-30を買った時から半年、散々探して見付からなかったのに(ネットで本を買わない奴なの)、でも初めて見るマニュアル本が目の前に…これ今年出た新刊だぁ(@ @
こりゃぁ神様が「今が買いでしょ♪」と置いてくださったか?
1,280円(税別)、普段ならひと悩みする金額の本代だけど本日は即買い…貧乏性な俺(苦笑)
で、ジャラ銭消費完了!


さぁ!これでGWはDVD観ながらK-30の勉強だ!
…でも買って安心しちゃうタイプなんだよなぁ…読めよ俺(- -;

チョットお得感を感じた平々凡々な1日…
Posted at 2014/04/28 01:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年04月11日 イイね!

面白そうなデジカメ

面白そうなデジカメネットを見てたら面白そうなデジカメを発見!…って訳でもないか?
3月下旬に発売されたそうだし(^ ^;

OLYMPUSから発売されたコンパクトデジカメSTYLUS(スタイラス)SP-100EE(ダブルイー)ってカメラなんだけど、なんとドットサイト式照準器を搭載してる!(@ @;

んでもって50倍の光学式ズームレンズも搭載してデジタルズームで100倍もイケる…って、一眼デジカメじゃ何十万(いや何百万?)って機能を5万円未満に搭載しちゃってる…これ面白いぞ(・ ・;

デザインも持ち易そうだし、スイッチ類の配置も良さそうだ

同じオリンパスのコンパクトデジカメSZ-11を使ってるけど、機能も持ち具合も映像表現も気に入ってるんだよねぇ

この横からの姿とボディの表面処理が、ドイツのⅢ号突撃戦車を彷彿させるって思うのは俺だけか?


ひと目惚れしちゃったけど…K30もあるしなぁ…買えないねf(^ ^;

今度実機をいじりに行こう…とりあえず(苦笑)
Posted at 2014/04/11 02:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「元ゴルフの打ちっぱなしに建てられたバンダイの新しいガンプラ工場の玄関は1/1スケールのガンプラw」
何シテル?   09/03 17:26
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation