• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

先週の9月エコパ・サンデーランは?

先週の9月エコパ・サンデーランは?天気予報は大ハズレして快晴になり、そして予想通りに学生フォーミュラの準備でいつものP10駐車場は閉鎖され、P11に殆どの車が駐車したので満車状態でのエコパ・サンデーランでした。

実はこのブログ、昨日書いてる途中でフリーズ…「Carview側からの応答がありません」のコメントが出て…登録出来ずに消えました…書き終える手前で(T T)

で、今夜はリターンマッチのブログです(・ ・)
コメントは少ない写真ばっかですけどね(苦笑)

P11に入ると手前に静岡の会&浜松夜会のメンバーが駐車していたので自分もそこに駐車して、暫らくすると久し振りにエコパに来たみん友のなおVさん登場!
相変わらずキレイなBHです。


ここからはブラブラ散策しながらの写真です。
すーぱーちゃーじゃー付きAWさん、いい色ですねぇ~


すっきりしてるけど存在感のあるGC8さん


高価なEVA弐号機痛ディアブロさん

ホイールは初号機だけど


日伊ガルウィングドアの競演♪


舞子サンデーでお見掛けしたグラフィックな86さん

左右で光が変わります…って、写真じゃ判りヅライ(^ ^;


面白い曲面だよなぁ~

空力感バリバリ?


どの時代のBMWにも、この3色ラインは良く似合うね!


おじいちゃんと孫?


パルサーVZ-Rさん、この時代の車は今でも記憶に残るけど、新しい車は記憶に残り難いと思うのは自分だけ?


ね、この時代の車ってインパクトあるよね♪


引き戸窓のミニさん達、やっぱミニはコレだよなぁ~


みん友の黒ラピスさんのGC8、なんか意図せずジムカーナ仕様化(笑)


静岡市内でも目立ってる痛パルサーさん


ライト級とヘビー級…バイパーを久し振りに見ました(^ ^


最近はめっきり見なくなった絶滅危惧種さん


なんか陸自さんが飛び回ってました。


これで赤い車体で白い稲妻ラインなら、この2人はスタハチ?(笑)…でも青空に映えてます♪


アイマスのアナスタシアですねぇ~(私は765プロ派ですが…)、ロドスタさんはキャンパスが広いです。


存在感あるなぁ、このFCさんは!


ガラスにテニスボールがめり込んでますよ~(笑)


MikeyさんとネーブルレガシィさんのBE5、キレイに撮れてる?


サンデーランでは少ないスバル360さん


うぉ~!コーベットだぁ♪

アメ車は苦手だけど自分の中でコレは別格です!

魅惑のコークボトルライン(^ ^)


サメがいるぞぉ~っ!(*0*)


うーん…色んな意味で…

スゴイ!…けど、車検通らんべ?


ん?GCインプ?…って思うでしょ?

サニーの痛車さんです。


なんか毎回コノRUFさん撮ってない?俺(苦笑)


さてさて、BE/BHのグループBOXER PHASE-Ⅱメンバー集合!
右から、なおVサン、くろバン、どさんこ雪男サン、TAKU@BE5サン、Mikey@RS系サン、ネーブルレガシィサン

呼び掛けて無いのに…

エコパ・サンデーランに集っちゃったメンバー6台整列(笑)

同じ顔のハズなのに、同じ顔が居ない…
A型からD型まで揃って、黒ラピスサンのGC8も加わり恒例の(?)ボンネットオープン!

あれが違う、これが同じだ!…毎回新しい発見があります(笑)
同じEJ20搭載車での談議は面白いですねぇ~
結局13時頃に解散いたしましたf(^ ^;

さて、こっからは注意事項です。
今回エコパ側が駐車場入口に、このような張り紙をされてました。

以前にも同様な張り紙がされましたが、今回は「ミーティング」って言葉が入ってます。
トラブルが起きたり、エコパでイベントがある前に張り出される事が多いように思いますが、正直幹事がいる集まりでは無く自然と集るサンデーランなので個々に注意するしかないのが現状。
今年3月の事を考えるとエコパ側にも肯定派と否定派が居る様に感じるのですが…
なんにせよエコパ内では(毎回書いてますが)トラブル無く使用する事がサンデーラン存続に繋がると思います。

今回あった気になった事…帰る車が増える時間帯、公園道路で停車したハの字タイヤの車の回りが騒がしい「事故?」と思い急いで駆けつけるとタイヤの交換をしていたのです。
事故に関してエコパは敏感ですから(3月のサンデーランの危機は2月の事故で警察介入が原因)、狭い公園道路で片側通行になってしまう事に対して当事者に「交通整理をして」と伝えると「してるよ」と答えたのですが…車を通すべき片側車線で外したタイヤで遊んだりしているし、追いかけっこしてるし、お仲間まで後ろに何台も停めて降りてくるし、15m位の長さを片側通行にしてしまう始末…
こんなんで事故でも起きたら?
とても任せられないので自分と黒ラピスさんで交通整理をしましたが、通行したい車も「何で?」って感じで出るタイミングが計れない、増えるハの字のお仲間渋滞…
なんだかなぁ~
まとめる幹事がいないんだから個々で(常識的に)ちゃんとしようよ(- -;
「事故が起きなかったから良いじゃん」じゃないよね?


話しはグルっと変わって…
前回、泡銭で購入したコンデジ「オリンパスSH-3」の光学24倍ズームのテスト。
赤信号で停車中…遠くに見える掛川城

ズーム!…天守閣に人影が見える!

おぉ~大したもんだ♪

おしまい♪
※今日はフリーズしないで書ききれたぁ(^ ^;

Posted at 2016/09/12 00:25:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【悲報】梅ヶ島街道のファミマ「最後のコンビニ」の地位奪われる。
サークルK時代から長年「最後のコンビニ」看板を掲げて来たファミマの先にセブンイレブンがオープン予定となった。
静岡市民は看板に「上り最後のコンビニ」に変わるのか、行く末を見守っています。(笑)」
何シテル?   10/10 12:47
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation